clinic01

医療機関

繰り返しも迷いも後悔も旅立ちも全て、足跡から芽生えている。

先生、おうどん冷めんうちに、食べてや。 ご自身は食べるのもままならない。 そんな時でも、彼女は僕に気を配る。 今日は体調が良くない日。その時、 つまり、旅立ちを予感させる日。 繰り返しも迷いも後悔も旅立ちも全て、 彼女の生きてきた足跡から芽...
医療機関

第320回 たなか会のインスタライブ配信 ダイスキなツノちゃん(訪問介護士)と『訪問介護』のお話しをしました。楽しかったです😊ありがとうございました💖

post 第320回 たなか会のインスタライブ配信 ダイスキなツノちゃん(訪問介護士)と『訪問介護』のお話しをしました。楽しかったです😊ありがとうございました💖 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケ...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #123 先生、お身体だけには気を付けて。と言われました。気を付けます。ありがとうございます。

The post シン・日刊玉手箱 #123 先生、お身体だけには気を付けて。と言われました。気を付けます。ありがとうございます。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source...
医療機関

ザイタクのカオリ38

post ザイタクのカオリ38 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」
医療機関

奇跡だって起こせるって信じたい

裏の勝手口に昇降用リフトあれば、 通所リハビリにだって行けますよ。 その為にこの酸素とおしっこの管、 やっぱ無い方がいいと思うんです。で、 頑張るのはご本人やけど、ご家族もです。 実は自己導尿、他己導尿ってのがあって、 残尿を1日1回計って...
医療機関

逢いたい人に、 必ずや歩いて、 逢いに行く。

先生、待ってたで。車椅子座らしてもろてな、 カレーうどんや。自分で食べるの美味しいで。 余命いくばくもないと宣告され、 退院したのが水曜日。今日4日目土曜日。 水曜日は、お孫さんの桜のお花見写真会。 木曜日は、男前社長に介助してもらい訪問入...
医療機関

コイスルオトメ達に囲まれて、僕はメッチャ有頂天。

先生、なんでよ、そんなん言わんと、 明日も明後日も、その次の日もお願い。 ワタシの所に、ずっと来て。お願いよ。 訪問診療の回数は、状態に合わせて、 適量が決まっている。むやみやたらと、 意味もなく訪問を続けていてはいけない。 タナカの訪問診...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #122 先生、ザイタク医療って素敵!!!って、訪問看護ステーションの看護師さんに言われてはしゃいでるタナカです。

The post シン・日刊玉手箱 #122 先生、ザイタク医療って素敵!!!って、訪問看護ステーションの看護師さんに言われてはしゃいでるタナカです。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニッ...
医療機関

たとえ三途の川が近くても、 きっと、陽はまた昇るから。

先生、あんたな、次のとこ行ってな、 私の話するんやろ?もうな、ホンマ、 こんなにもオモロイ人生な、ええよ、話してきて。 みんな楽しいし、喜ぶやろうから、ええよ。 午前中、午後からの訪問入浴に向けて、 腹臥位療法と端坐位訓練に挑戦した。 背骨...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #121 ザイタク医療の質を考える。皆さま、どうでしょう?

The post シン・日刊玉手箱 #121 ザイタク医療の質を考える。皆さま、どうでしょう? first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所...
医療機関

シン・リビングウィルを話そう21

post シン・リビングウィルを話そう21 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」
医療機関

うるさくて愛おしいこのザイタクの世界に

先生、ひどいやんか、膝痛いんやで。 病院では、私の膝、痛いから、もう、 誰にも、触って欲しくなかったんや。 せやから、そーっと、そーっとって。 なのに、ビックリや。今日はたくさん、 ビックリやわ。先週はガマ口のお財布から、、 三文銭出したら...
医療機関

コミュニティ介護。

あんた、ここで、こうしてみんなで お茶して、楽しくやれてるんやから、 今度はご主人がお友達と用事ある時は、 気兼ねなく、用事に行かせてあげてよ。 私らが行って、お義母さまの介護、 しに行くわよ。だからそれまでにちゃんと、 訪問看護師さんが来...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #120 今日は、「先生、その時をどうやってむかえればいいでしょうか?」ってご質問がありました。

The post シン・日刊玉手箱 #120 今日は、「先生、その時をどうやってむかえればいいでしょうか?」ってご質問がありました。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Sourc...
医療機関

夢 僕達の街に病院。タナカノカナタ有床診療所。

入院医療に対する不信感は、 入院医療に対する期待感の裏返し。 人生の完成期。入院治療も大切で。 そこに不信感と期待感が入り混じる。 人生の最終段階。そこが良くありたいと願うのは、 『終わり良ければ総て良し』のことわざが示す通り、 病院からお...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #119 この偏見をどうやったらなくせるか?皆さんご一緒に考えて欲しいです。

The post シン・日刊玉手箱 #119 この偏見をどうやったらなくせるか?皆さんご一緒に考えて欲しいです。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の...
医療機関

僕らも一生懸命に、明日への扉を開こう。

先生、わたし、一人になってから、 ママがずっと子育て手伝ってくれて、 もうこのまま恩返しできないで、、、 病院で最期になってしまったら、、、 どうにかしても、お家に連れて帰りたい。 先生、間に合いますか? 退院前カンファレンスを終えた後、 ...
医療機関

少年。

先生、あんた、俺を喜ばそう思うて、 そんな詐欺師みたいなこと言うんやろ。 いやペテン師か、まあどっちでもええわ。 だまくらかしてることには違いないしな。 せやけど、先生、あんたにそう言われるとな、 痛みはないような気になるわけよ。だからな、...
医療機関

がむしゃらに愛をこめて。

先生、僕、ただただ一生懸命生きてきたんです。 遺伝子がおかしくなって、白血病になったのは、 今更言っても、もうしょうがないじゃないですか。 ただほど怖いもんはないって、やっぱり、 そうだったんですよ。でももうそれは、 僕はいいんです。理由が...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #118 明祭、桜祭、昨日はホンマに素晴らしかった。

The post シン・日刊玉手箱 #118 明祭、桜祭、昨日はホンマに素晴らしかった。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たな...
医療機関

花散らせ今吹くこの嵐はまさに春泥棒

一昨年前の今頃、敦子さんとお花見をした。 一年前の今頃、明さんとお花見をした。 そして、今年は、みんなでお花見をした。 もう何も書くことはない。 桜が咲いた。 雨が降ってきた。 そして、晴れた。 来年もこの桜の下、みんなで集まりたい。 ご参...
医療機関

なぜか僕のこの『声』で。

先生の『声』の時だけには、 ちゃんとお返事するんです。 ホント、不思議です。 こんなことを言っていただけると、 ホント、医者冥利に尽きる。 ヒロ子さんは、94歳。青森のご出身。 この夏のお盆の頃に、最後の青森に。 そんな夢を抱いていたのだが...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #117 ザイタクだって知られてないのに、ザイタクリハビリなんてまだまだなんですよね⁈

The post シン・日刊玉手箱 #117 ザイタクだって知られてないのに、ザイタクリハビリなんてまだまだなんですよね⁈ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫...
医療機関

『訪問リハビリテーションを話そう』で日ホスをジャックせよ!!!

人生の最終段階は、 終末期なんかじゃなくて、 人生の完成期だ!!! by 川端恵里(Eatcareクリエイト代表) 今日のこの言葉。素晴らしい!!! 関西のザイタクリハマインドの達人達が集まった。 今年の10月11日12日に大阪コロナホテル...
医療機関

唇からこぼれた「あ、り、がとう、、、」

最後の一息を大きく吸い込んで、唇から こぼれたんです。確かに聞こえたんです。 あ、り、がとう、、、 そして、静かに呼吸が止まったそうだ。 家族みんなで見守る中、そっと穏やかに。 最後まで美しいザイタク看取り。 穏やかで、とても優しく、美しい...