内科医

内科医

不妊治療の方に!

不妊治療を熱心にされている方に話したいこと。基本、結婚は出産のするためにする訳ではなく仲良く明るい家庭を二人で築くことが大切なんじゃない?子供は…その次で良いのでは?ということが一番だね。ん~~~では…不妊治療に関して。不妊治療をされている...
内科医

NHKは誰に忖度?

NHKの虚偽報道がBPOにかかった。 徐々に内情が明らかになってきた。 誰が誰に忖度しているのか解明を! Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

不妊治療への視点

不妊治療を熱心にされている方に話したいこと。ん~~~不妊治療をされている方の殆どは…「卵子と精子が結合して着床すれば良い!」と考えているのでは?これでは…どうしようもないかな。こんな物的な考えで…子供が出来ることは僅かだと感じる。「精神は…...
内科医

やめる勇気

やめるには、多少の「勇気」、が要る。 ワクチン、マイナ保険証がまさにそう。 でも、それが一番難しい、のだろうね。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

マイナカードもマイナ保険証も不要 無駄な公共事業

マイナカードは、無用の長物だ。 マイナ保険証は無駄な公共事業。 こんな無駄遣いで国は衰退する。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

2023年7月のイベント情報を掲載しました

イベント一覧ページにて、7月のイベント情報を掲載いたしました。 7月は毎年恒例の宮古島リトリートを開催いたします。 みなさまにお会いできますことを楽しみにしております。 7月のイベント一覧を見る     2023年7月のイベント情報を掲載し...
内科医

早く老人になりたかった

今日から僕は前期高齢者。 早く老人になりたかった。 65歳まで生きてたかった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ワク栄えて・・・

月刊公論8月号は「ワク栄えて・・」で書いた。 いろんな病気が増えている土台は、あれである。 世界一、免疫能が低下している国民、なのです。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

日本のリーダーシップが必要な時代が来る

この動画はノルウェーのミリタリータトゥーでの海上自衛隊の動画です。この動画での特筆すべき点は…「君が代行進曲」にあると思う。最初の「君が代行進曲」の最初に動かない。これは…天皇に「君が代行進曲」を捧げている姿だよね。これが…日本という国を象...
内科医

ただの植民地、実験場

日本が独立国だと思っている国民が、ほとんどだろう。 でも、政治も医療も、リーダー達には権限がほぼ無い。 まあ、その自覚すら全く無いリーダーもおられるけど。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「ワクチン後遺症」のムック本が発売

「ワクチン後遺症」のムック本が発売。 僕も本書の監修に関わった一人である。 多くの人の役に少しでもたってほしい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

在宅医療学会も劇団員も卒業

新潟で開催されている、日本在宅医療連合学会 という大切な学会で座長やシンポジストをした。 でもこうした学会活動も今日で終わり、である。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ただただ、有難うございました!

今夜の、「長尾和宏卒業ライブ」の来て頂いた皆様。 わざわざ来ていただき、本当に有難うございました。 非力ですが、精進して皆様のお役に立てるよう努力。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

イザ、本番

ついに、この日がやってきた。 自分の希望なのに不安だらけ。 リラックスして、楽しみたい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

6回目打ってクラスター

ある介護施設で全員が6回目打ってクラスターに。 スタッフは、今時珍しい、バリバリのコスプレ姿。 管理者はそろそろ気が付いて欲しい。可哀そうだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

理論上は「一括投資」が正解だけど、世の中の99%の人には「分割投資」を勧めるのが優しさだと思う

おはようございます。 全世界株インデックスファンドへの長期投資は「プラスサムゲーム」ですので、理論上は手持ち資金は「一括投資」したほうが効率がよいです。 しかし、万が一投資を始めて間もなく大暴落に巻き込まれ、金銭的にも精神的にも大ダメージを...
内科医

予約したつもりが・・・

予約したつもりが、予約できていなかった。 飛行機、電車、病院、ホテルなどあるよね。 今夜、僕は、ホテル難民になってしまった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

2018年の発売直後に「オルカン」か「eMAXIS Slim S&P500」を買って5年ホールドすれば全員勝ち組でした

おはようございます。 私は、数ある投資手法の中でもっともシンプルで簡単なのが「全世界株」もしくは「米国株」のインデックスファンドに長期投資することだと思っています。 私が実際に投資している「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カント...
内科医

最終診療

今日は、人生最後の在宅医療だった。 今日は、人生最後の外来診療だった。 今日で、すべてが終わった。疲れた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

今朝も看取り、最後の看取り

今朝も看取りから始まった。 その後、熱中症の緊急往診。 外来はワクチン後遺症続々。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

人生最後の日曜日往診

今日は、人生最後の日曜日往診、だった。 人が遊んでいる時にもずっと働いてきた。 24時間365日を27年間続けてきて疲れた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

戦争と医学…とは?

特攻機の攻撃により沈没した米空母神風特別攻撃隊の隊員が死をかけて戦艦に突入して行ったのは「今後の日本のため」なんだよな。若い人達がやってくれた。日本の負けは分かっていたので…日本人の精神を残そうとした。そんなことから…特攻が始まったんだよね...
内科医

正義のミカタに出た

ABC朝日放送の「正義のミカタ」に初出演した。 いつも観ている番組に自分が居ることが不思議。 いつも観てる人たちと話している自分も不思議。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

妊娠出産/産後の痔のはなし

妊娠出産/産後の痔の話😊書きたいことがありすぎて、またしてもボリュームが…💦※補足嵌頓痔核(中のものが出てもどらなくなる)と血栓性外痔核(外のものがそこで腫れる)が併発することもよくあります。嵌頓痔核の場合も絶対戻さなくちゃ大変なことになっ...
内科医

終末期議連総会 12年前と変わらない

コロナも明けて、終末期議連の第一回総会に出席した。 正確には「人生の最終段階の医療を考える議員連盟」。 でも12年経っても一歩も進んでいないのが本当の話。 Source: ドクター長尾和宏ブログ