医療機関 初恋 先生、ハイ、これね、これ。並べるわ。 今月の診察代、用意したの。数えてみて。 そう言って、銀行の封筒から出したお札と、 箱に貯めてる小銭を、数えながら出された。 90前の独居のアツ子さん。肺と心臓が終末期。 認知症の100前のご主人を見送っ... 2025.01.22 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #089 今日もザイタクリハビリ全力だ。楽しかった。みんな笑顔。ありがとうございました。『訪問リハビリテーションを話そうの会』よろしくお願いします。 The post シン・日刊玉手箱 #089 今日もザイタクリハビリ全力だ。楽しかった。みんな笑顔。ありがとうございました。『訪問リハビリテーションを話そうの会』よろしくお願いします。 first appeared on 三田市の在宅療養支... 2025.01.22 医療機関
医療機関 ”お父さん” 年末、両足の麻痺が急に進み、動けなくなった。 人生で初めての全介助状態。彼は途方に暮れた。 がんで、長い間、治療してきた。 再発し全身のあちこちに転移した。 転移がそのままであるように願って、 放射線治療に挑戦してきた。が、 抗がん剤は希望... 2025.01.21 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #088 1月25日土曜日の『訪問リハビリテーションを話そうの会』は素晴らしい会になる予感。リハビリテーションは、患者さんの暮らしのため。人生のため。 The post シン・日刊玉手箱 #088 1月25日土曜日の『訪問リハビリテーションを話そうの会』は素晴らしい会になる予感。リハビリテーションは、患者さんの暮らしのため。人生のため。 first appeared on 三田市の在宅療養... 2025.01.21 医療機関
医療機関 50歳最後の日。午後寝ました。ありがとうございます。明日から世界が変わります。 2024年12月21日冬至から2025年1月20日大寒。 泣きました。よく頑張りました。踏ん張りました。 途中、風邪ひいて、数年ぶりに咳喘息に。 患者さんとこで、必死すぎて足首捻挫に。 最後は先週末、階段で転落し血まみれに。 いつも心を苦し... 2025.01.20 医療機関
医療機関 第306回 ミツマキマネージャーと、路地裏ノルキン部の新入部員の皆さまとの交流、のお話しをしました🤗ありがとうございます❣️同じ空の下💖皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします💖 post 第306回 ミツマキマネージャーと、路地裏ノルキン部の新入部員の皆さまとの交流、のお話しをしました🤗ありがとうございます❣️同じ空の下💖皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします💖 first appeared on 三田市の在宅療... 2025.01.20 医療機関
医療機関 ザイタクのカオリ31 post ザイタクのカオリ31 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」 2025.01.20 医療機関
医療機関 ま、いいや。清濁併せ吞んで。 透析患者だった90歳の祖父は、病院で最期を迎えた。 人生の最終日前日、結婚前の妻を紹介する為、 宝塚の独居の祖父宅に、妻を連れて行った時、 祖父は腹部の痛みと共に大量の下血があった。 前日は透析日で、その日の透析の必要性は、低かった。 下血... 2025.01.19 医療機関
医療機関 さてと僕は何をしようか。終末期リハビリテーションを本に。 最善に期待し、最悪に備える。 そんなリハビリテーションが、 終末期リハビリテーションだ。 この事を念頭において、今日も、その時がじわじわ迫る、 心不全終末期の在宅患者さんのお宅に、訪問してきた。 先に着いていた訪問看護ステーションの看護師さ... 2025.01.18 医療機関
医療機関 阪神淡路大震災から30年。路地裏ノルキン部創部から4年。 1995年1月17日は阪神淡路大震災のあった日。あれから30年がたった。 あの時、様々な分断を経験し、繋がることの大切さを知った。つもりだった。 だけど、ことある度に、分断は繰り返されて。 僕らはその度に、繋がりを取り戻そうと足掻く日々だ。... 2025.01.17 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #087 今日は阪神淡路大震災から30年の日。そして、路地裏ノルキン部創部4年の日。今こうして暮らせていること、繋がれていること、全てに感謝したい。 The post シン・日刊玉手箱 #087 今日は阪神淡路大震災から30年の日。そして、路地裏ノルキン部創部4年の日。今こうして暮らせていること、繋がれていること、全てに感謝したい。 first appeared on 三田市の在宅療養支... 2025.01.17 医療機関
医療機関 患者さんから僕らへのGIFT 大切な命を僕らに託してくれる。 大切な最後の時間を託してくれる。 そこでの学びを、僕らは必ず、次に繋がなければいけない。 今日、年末年始、ご自宅に戻られ、 人生を終えられた方の振り返りを、 ご一緒した訪問看護ステーションの看護師さんらと、 ... 2025.01.16 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #086 今日もザイタクを支えるのは訪問看護師さん達だった。楽しかった。学びを続けよう。患者さんが教科書だ。 The post シン・日刊玉手箱 #086 今日もザイタクを支えるのは訪問看護師さん達だった。楽しかった。学びを続けよう。患者さんが教科書だ。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』.... 2025.01.16 医療機関
医療機関 素敵なお友達がいる。今も人生の支え。 先生、私ね、ずーっと好き勝手やってね、 生きてきたのよ。だからね、こんな私が、 天国に行けるなんて思わないの。 地獄に行くに決まってる。でもね、 あの人だけは、送ってからにさせて。 それだけは神様と先生にお願いしてるのよ。 でね、こんな私に... 2025.01.15 医療機関
医療機関 第305回 たなか会のインスタライブ配信 1月25日土曜日の訪問リハビリを話そうの打ち合わせをしました🤗メインスピーカーは、寺本千秋先生です❣️今日も楽しかったです💖土曜日どうぞよろしくお願いします‼️いつもありがとうございます🤗 post 第305回 たなか会のインスタライブ配信 1月25日土曜日の訪問リハビリを話そうの打ち合わせをしました🤗メインスピーカーは、寺本千秋先生です❣️今日も楽しかったです💖土曜日どうぞよろしくお願いします‼️いつもありがとうございます🤗... 2025.01.15 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #085 自分事として考えよう。想像しよう。それがザイタクの第一歩。 The post シン・日刊玉手箱 #085 自分事として考えよう。想像しよう。それがザイタクの第一歩。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養... 2025.01.15 医療機関
医療機関 お人好しは人間愛。あの素晴らしい愛をもう一度。 九十二歳の独居のヨシ子さん。いつも楽しいことを教えていただける。 今日も話が長すぎて、仕事山積みなのに一時間近くおしゃべりしてた((笑))。 困ってる人みたら、ほっとけへんねん。 わたし九十二で、おばあちゃんやけどな、 大正生まれの百歳のお... 2025.01.14 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #084 けったいな町医者勉強会を始めちゃおう❤みんなで医者の事、もっと知ろう❤ The post シン・日刊玉手箱 #084 けったいな町医者勉強会を始めちゃおう❤みんなで医者の事、もっと知ろう❤ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田... 2025.01.14 医療機関
医療機関 未来はみないで、今を変えよう。 ここにね、おとさんのね、写真入れてね。そしたらさ、 シンゾウさ、すーってね、止まるといいね、ってね、 天国のおとさんにね、お迎えお願いしてたとこ。 訪問すると、服の中、胸のあたりに、 先に旅立ったご主人のお写真。 それを見せながら、お話しさ... 2025.01.13 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #083 今日は成人の日。僕もそろそろ大人になろう。人の話を聴けるようになりたい。 The post シン・日刊玉手箱 #083 今日は成人の日。僕もそろそろ大人になろう。人の話を聴けるようになりたい。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三... 2025.01.13 医療機関
医療機関 ザイタクのカオリ30 post ザイタクのカオリ30 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」 2025.01.13 医療機関
医療機関 今日もただザイタクを大切に歌おう。 最期の日まで、お祖父さんはお孫さんが大切だった。 このお孫さんが来られると、笑顔で散歩に出かけられる。 お腹のがんが終末期だとわかって、すぐに帰ってこられた。 点滴なんかもご自身で抜き、大好きな家に帰ってこられた。 僕ら医療者が訪問させて頂... 2025.01.12 医療機関
医療機関 傷だらけの夜明け 今日は三田・北神心不全ネットワークの真の始まりの日。 今日、済生会兵庫県病院講義室で待ちに待った、 三田・北神心不全ネットワークの研修会だった。 昨日で、ちょっとお岩さんだったので、 隠すためにハットをかぶって参加した。 今日の一題目は、池... 2025.01.11 医療機関
医療機関 相も変わらず走るのは、君の瞳が浮かぶから。 今日さっきレセプトを提出して、 2024-2025の年末年始を、 なんとか無事終了できた。 そんな中、今日は、なんか、 すごく大変な経験をした。 あんまり言いたくないけど、 階段を踏み外し、数段転落しちゃった。 幸い大事に至らなかったけど、... 2025.01.10 医療機関
医療機関 彼女は飲み会の帰り道。 一月は、昔から僕には鬼門だ。 インフルエンザになったり、 喘息が出たり、骨折したり、 なんやかんやとやっちゃう誕生月。 だから気を付けないといけないんだけど、、、 昔からだいたい、年末年始に、 ハッスルしちゃう傾向にあり、 反動がいつも一月... 2025.01.09 医療機関