内科医

内科医

歴史も現状も捻じ曲げる政府

関東大震災から100年経った。 「福田村事件」をご存じですか? 政府は今日、歴史を捻じ曲げた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「ごめんください、どなたですか」

吉本新喜劇の「ごめんください」。 知っている人は知っているギャグ。 その桑原和夫さんが亡くなられた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

2023年9月のイベント情報を掲載しました

イベント一覧ページにて、9月のイベント情報を掲載いたしました。 お笑い芸人のバービーさんとの対談や本の出版記念イベント、健康応援フェスタ2023への登壇があります。 みなさまにお会いできますことを楽しみにしております。    9月のイベント...
内科医

門田隆将氏に聞いた

昨夜はジャーナリストの門田隆将氏をゲストに迎え 「岸田政権はなぜワクチンをやめられないのか」に ついていろんな話をして頂き、有意義な時間だった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

この2年半を振り返る

昨夜、スペースで「節目の感謝祭」 というイベントをやって頂いた。 この2年半を振り返った。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

6ケ月前の自分と

人間は毎日少しずつ変わっている。 昨日の自分と今日の自分は、違う。 僕自身の6ケ月前の意見と今は? Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

夏の終わり

夏の終わりなのに、まだ暑い。 繁華街は人が結構出ているが、 夜が更けると人影はまばらに。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

薬害は無くならない

薬害根絶のイベントに参加した。 いろんな想いで耳を傾けていた。 薬害が無くならないことを確信。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

今日は薬害根絶デイ

今日、8月24日は薬害根絶デイ。 厚労省の入り口で大臣が会見する。 皆さまYOU TUBEで聴いてください。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

【オルカン最強時代到来】オルカンの信託報酬率が0.05775%へ引き下げへ!

おはようございます。 三菱UFJ国際投信が、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を含む4つのファンドについて、信託報酬の引き下げを発表しました。   moneyworld.jp   今回の改定により、弊ブログイチオシのeM...
内科医

マイナ保険証は一刻も早く廃止すべし

マイナ保険証は、一刻も早く廃止すべきだ。 何の意味もない、不要な公共事業そのもの。 その辺の事を、月刊公論10月号に書いた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

HPVワクチン訴訟を傍聴した

HPVワクチン被害者の訴訟が、 全国4つの裁判所で、再開された。 今日、東京地裁の法廷を傍聴した。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「盛り上がりが足りない」

「盛り上がりが足りないー」、が、 今年の流行語になっているそうだ。 専大松戸の6人が甲子園で広げた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

焼肉か、寿司か

暑さに負けないためには、食べないと。 ビールばっか飲んでいたら痛風になる。 お盆が明けて、焼肉か寿司か考えてる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

多くの犠牲の上に生きる私たち

「対馬丸」って、覚えておられすか? 私たちは多くの犠牲の上に生きている。 お盆の夕刊フジの連載は、対馬丸物語。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

朝一番の電話

朝一番の電話は、いいものがない。 現役時代は看取りか検視、だった。 果たして引退後にもかかってきた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

Twitter始めました!?

時間ができたので、Twitterを始めました。 今は、Xというらしいけど僕のアイコンは いまだに鳥のマークなので少し気持ち悪い。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

1にこだわる人

羽生弦さんが4日午後1時11分に入籍された。 たぶん、1という数字にこだわったようだ。 なんか、彼の想いが分かるような気がした。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

コロナ永続敗戦論

お盆ですね。 台風ですね。 ニコ動だよ! Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

夏風邪

夏風邪が流行っているね。 発熱外来は7割が陽性と。 免疫能が下がっているし。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

なでしこ敗退に涙

なでしこジャパンが準々決勝で敗退。 試合を観ていたら、涙が溢れてきた。 やはり、悔しい・・・ Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

引き際

人生には引き際があると思う。 同時に、引き継ぎもすべきと。 この辺りを、取材して頂いた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

遺贈寄付について

尊厳死、平穏死、自然死。 死ぬまでも大切、だけど、 死んだあとも大切ですね。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

これまでも、そしてこれからも

今夏は異常気象の影響もあってか世界中で記録的な猛暑が続いており,日本も各地で過去の最高気温を更新,熱中症の犠牲者も激増しています. 神戸も連日うだような暑さで,日中外を歩いているとサウナに入っているような感覚にとらわれます.クリニックも自宅...
内科医

終わりの始まり

有志医師の会からメルマガが届いた。 そろそろ「終わりの始まり」だそう。 3年半に及ぶ混乱もそろそろ終わり。 Source: ドクター長尾和宏ブログ