内科医

内科医

これまでも、そしてこれからも

今夏は異常気象の影響もあってか世界中で記録的な猛暑が続いており,日本も各地で過去の最高気温を更新,熱中症の犠牲者も激増しています. 神戸も連日うだような暑さで,日中外を歩いているとサウナに入っているような感覚にとらわれます.クリニックも自宅...
内科医

終わりの始まり

有志医師の会からメルマガが届いた。 そろそろ「終わりの始まり」だそう。 3年半に及ぶ混乱もそろそろ終わり。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

フーテン生活、悪くない

フーテンとは、彷徨っている人。 世捨て人、みたいなもんだろう。 空海も親鸞も寅さんもフーテン。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

自由と真実

知っているようで知らない言葉。 グローバリズム、という横文字。 これと、自由、真実との関係は? Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

2週間以上、全国を彷徨っている

2週間以上、全国を彷徨っている。 北海道から九州まで転々と流れる。 少し、フーテン生活に慣れてきた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ジャニーズ問題と薬害

ジャニーズ問題、に注目している。 被害者にはお見舞いを申し上げる。 メデイアや企業は共犯だと、思う。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

スキンタグは自分で紐でしばってとれますか?

患者様によると、「肛門スキンタグを自分で縛って治す」というネット情報があるらしい。最近立て続けに自分で縛っていいか?という質問がありました。いやー、びっくり。まず、無麻酔なら絶対に激痛😱百歩譲って、実はマックギブニーという輪ゴムをかける内痔...
内科医

外痔核とスキンタグの手術は同じですか?

今日もストーリーズでいただいた質問から※今回はスキンタグ/肛門皮垂の中の、裂肛を繰り返した時にできる「見張りイボ」タイプのスキンタグは除外します😓※この場合の手術方法はむしろ裂肛の手術に近いこともあるので…😓で、外痔核の残がいとも言えるスキ...
内科医

大腸肛門科的、生理がそろそろ始まるかわかる裏技

今日は「生理がそろそろくるかわかる裏技」について教えちゃいます🙌なんて、大袈裟に書いちゃいましたが…どうですか?何か思い浮かびますか?便秘下痢からくるいぼ痔や切れ痔で悩まれている方ならピンときたかもしれません‌💦😅正解は?????↓そうです...
内科医

時々、肛門がめちゃくちゃかゆくなります。病気でしょうか?

「お尻がかゆい🍑」ということで来院される患者様、本当に多いです💨かゆみの原因としては実際かぶれている(肛門周囲湿疹)ケースが多いですが、見た目にそんなにかぶれていなくてもご自身で感じる症状が強いこともあります💦①実際かぶれている場合ほとんど...
内科医

「アッツ島玉砕」

NHKで、「アッツ島玉砕」を観た。 アッツ島とい名前を初めて聞いた。 「玉砕」の語源も、初めて知った。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

Kindleポイント還元セールに名著が続々と登場!おすすめ本を10冊ご紹介します

おはようございます。 Amazonで夏のKindleポイント50%還元セールが開催されています。 今回は、私がこれまでに読んだ本の中で自信を持っておすすめできる名著の数々がセール対象となっています。 投資本はもちろんのこと、それ以外にも様々...
内科医

優しくなりたい

自分は優しいのか優しくないのか。 圧倒的に優しくない人間だと思う。 でも優しくなりたいと思っている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

忘却の夏

夏になれば思い出す。 あの空と海と情熱と。 すべて忘却の彼方に。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

天気予報から目が離せない

沖縄では沢山の人が台風で足止めを食らっている。 都内では、激しいゲリラ豪雨と落雷で皆、驚いた。 全国的に猛暑が続き高齢者は熱中症の予防が必要。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

心に刀を…

映画「あずみ」での上戸彩さんの姿です。自分が刀を持っていれば…他人の刀にさらされます。でも…それが生だと思えてなりません。「生と死はいつも隣り合わせにある」その感覚が…生きていく上でとても大切だと感じます。「人間は…ほんの数時間後の命さえ分...
内科医

元気な高齢者に元気をもらう

昨夜は須藤元気さんとご一緒して元気を頂いた。 今日は朝から元気な高齢者に元気を頂いている。 時間に余裕ができたので我が人生を考えている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「君たちはどう生きるのか」

宮崎監督の「君たちがどう生きるのか」がヒット。 原作は、86年前の本だというから、もっと驚いた。 人間は同じ過ちを繰り返すという事がよく分かる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

明晩は須藤元気氏と徹底的に語るよ

明日31日20時からの第15回長尾チャンネルは、 須藤元気氏をゲストに迎えて、徹底的に語る。 「食の安全」についても思い切り踏みこむぞ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

7月24日は「薬害記念日」

公論9月号は「繰り返される薬害」で書いた。 治療と補償と薬害の教育、が急がれると思う。 7月24日を「薬害の日」に定め啓発して欲しい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ビッグモーター的医療

ビッグモーターの不正が続々と報じられている。 社長の記者会見は、点数つけたら0点、に感じた。 ところで、医療も多少似ているような気がした。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

twitter歴1ケ月

twitterをちゃんと始めて1ケ月になる。 10年分を1ケ月で呟いたような感じだ。 まだ使い方が半分も分かっていない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

介護施設だけが取り残されている

「介護施設の闇」を観て頂き、ありがとうございました。 風俗、原発、覚醒剤から介護施設の殺人まで語りあった。 真実を追求する高木瑞穂さんのご活躍を期待いたします。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

(2人目の)妊娠出産の前に痔の手術を受けたほうがいいですか?

※需要がある投稿のようなので、練り直して再掲載しました🍀ネットでもほとんど探せないと思います💦では、始めます💮「今、痔があるので、妊娠出産する前に手術しておいたほうがいいと思って受診しました」「一人目の時に痔でつらい思い をしたので、二人目...
内科医

便秘薬を使っても残便感が気になります。どうすればいいでしょうか?

質問いただいた方は治療としてマグネシウムの便秘薬(癖にならない、便をやわらかくする薬)を飲んでいらっしゃるとのことでした💨「残便感💩」って実は結構難しいんです😅「便が残っている感じがする」理由としては①本当に便が残っている※カチカチの便が肛...