clinic01

医療機関

第321回 たなか会のインスタライブ配信 光星壮馬さんの新曲『食べることの歌』初披露❣️ありがとうございました😊

post 第321回 たなか会のインスタライブ配信 光星壮馬さんの新曲『食べることの歌』初披露❣️ありがとうございました😊 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫...
医療機関

君のどんな小さな一歩にも

今日は、再び歩き始めることと、 歩き始める為に片付けをすること、 この2つの事だけして過ごした。 今年は、階段からの転落で始まった。 今もおでこの右側に陥没の跡が残る。 あの日なんで階段から落ちたのか、 今も、振り返り考えている。 その度に...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #128 いよいよノルキンの季節がやってきた。さあ、歩きましょう!!!

The post シン・日刊玉手箱 #128 いよいよノルキンの季節がやってきた。さあ、歩きましょう!!! first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療...
医療機関

ザイタクのカオリ39

post ザイタクのカオリ39 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」
医療機関

コミュニティーマインド。これが僕の次の10年での挑戦だ。

先生、昨日ね、先生とこの保健師さん、 今日か明日やで。って言うからね、 昨日の夜だけは泊まっとったんよ。 ほんでね、深夜の三時くらいから 大きなイビキみたいな息してたから よお寝てる思うてね、そっちのソファで、 寝てたんやけど、イビキせんよ...
医療機関

ザイタクリハビリが日常に彩りを加える。

ティルト車椅子に座るには、 介助用リフトが必要だ。 その車いすに座ってるには、 体幹トレーニングが重要だ。 家族で出来る体幹トレーニングは、 腹臥位療法、つまり、うつぶせ寝。 在宅生活を諦める一番のきっかけは、 ベッド⇔車椅子、『移乗』とい...
医療機関

とても穏やかな時間だった。

午前11時頃。 ご本人、奥さん、二人の娘さん、お母様。 とても穏やかな時間を過ごされていた。 彼が大切にしたご家族に見守られ旅立たれた。 最後の最後まで家族に愛された男だった。 「僕の傍に居てくれないか」って、 いつもそんな顔で奥さんに愛さ...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #127 明さんのスパルタノルキンから一年。ザイタク挑戦の一年でした。天国から見守ってくださいね。

The post シン・日刊玉手箱 #127 明さんのスパルタノルキンから一年。ザイタク挑戦の一年でした。天国から見守ってくださいね。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Sour...
医療機関

分業制を否定しファーストコールを取る理由

最近では、アートな、絵も音楽も執筆も、 AIが担っていると聞く。つまり分業制の極致だ。 そう言えば、一人でやるには非効率という理由で、 愛あるアートな医療さえも、分業を正当化する時代、、、 それは患者さんが望むならいいんだろうけど、 まあ、...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #126 目先の優しさと本当の優しさ。あなたはどちらがお好み?

The post シン・日刊玉手箱 #126 目先の優しさと本当の優しさ。あなたはどちらがお好み? first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診...
医療機関

ありったけの愛唄うザイタク

先生、私は長く生き過ぎました。九四ですヨ。 ホンマのとこは、息子より先に逝きたいけど、 今となっては、もうどうしようもないですわ。 しっかり最後まで息子の最後を見届けて、 その後、残された嫁と仲良く暮らしますわ。 息子の置き土産、有り難い嫁...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #125 タイヤとエンジン、訪問看護と訪問診療、心臓と下肢の筋力、心と身体、切っても切り離せないもの。

The post シン・日刊玉手箱 #125 タイヤとエンジン、訪問看護と訪問診療、心臓と下肢の筋力、心と身体、切っても切り離せないもの。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. So...
医療機関

彼女の大切な役割。

彼女が入院中に大好きだった姉が天国に。 彼女は逢いに行けず涙に暮れた。そうだ。 彼女は今家に帰ってきた。そして、夢を見る。 いよいよと言われたが、もう一度歩きたい。 いよいよと言われたが、大切な姉のお墓参りに行きたい。 いよいよと言われたが...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #124 私の残りの人生は、人と人を繋ぐ役割がある。

The post シン・日刊玉手箱 #124 私の残りの人生は、人と人を繋ぐ役割がある。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たな...
医療機関

繰り返しも迷いも後悔も旅立ちも全て、足跡から芽生えている。

先生、おうどん冷めんうちに、食べてや。 ご自身は食べるのもままならない。 そんな時でも、彼女は僕に気を配る。 今日は体調が良くない日。その時、 つまり、旅立ちを予感させる日。 繰り返しも迷いも後悔も旅立ちも全て、 彼女の生きてきた足跡から芽...
医療機関

第320回 たなか会のインスタライブ配信 ダイスキなツノちゃん(訪問介護士)と『訪問介護』のお話しをしました。楽しかったです😊ありがとうございました💖

post 第320回 たなか会のインスタライブ配信 ダイスキなツノちゃん(訪問介護士)と『訪問介護』のお話しをしました。楽しかったです😊ありがとうございました💖 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケ...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #123 先生、お身体だけには気を付けて。と言われました。気を付けます。ありがとうございます。

The post シン・日刊玉手箱 #123 先生、お身体だけには気を付けて。と言われました。気を付けます。ありがとうございます。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source...
医療機関

ザイタクのカオリ38

post ザイタクのカオリ38 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」
医療機関

奇跡だって起こせるって信じたい

裏の勝手口に昇降用リフトあれば、 通所リハビリにだって行けますよ。 その為にこの酸素とおしっこの管、 やっぱ無い方がいいと思うんです。で、 頑張るのはご本人やけど、ご家族もです。 実は自己導尿、他己導尿ってのがあって、 残尿を1日1回計って...
医療機関

逢いたい人に、 必ずや歩いて、 逢いに行く。

先生、待ってたで。車椅子座らしてもろてな、 カレーうどんや。自分で食べるの美味しいで。 余命いくばくもないと宣告され、 退院したのが水曜日。今日4日目土曜日。 水曜日は、お孫さんの桜のお花見写真会。 木曜日は、男前社長に介助してもらい訪問入...
医療機関

コイスルオトメ達に囲まれて、僕はメッチャ有頂天。

先生、なんでよ、そんなん言わんと、 明日も明後日も、その次の日もお願い。 ワタシの所に、ずっと来て。お願いよ。 訪問診療の回数は、状態に合わせて、 適量が決まっている。むやみやたらと、 意味もなく訪問を続けていてはいけない。 タナカの訪問診...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #122 先生、ザイタク医療って素敵!!!って、訪問看護ステーションの看護師さんに言われてはしゃいでるタナカです。

The post シン・日刊玉手箱 #122 先生、ザイタク医療って素敵!!!って、訪問看護ステーションの看護師さんに言われてはしゃいでるタナカです。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニッ...
医療機関

たとえ三途の川が近くても、 きっと、陽はまた昇るから。

先生、あんたな、次のとこ行ってな、 私の話するんやろ?もうな、ホンマ、 こんなにもオモロイ人生な、ええよ、話してきて。 みんな楽しいし、喜ぶやろうから、ええよ。 午前中、午後からの訪問入浴に向けて、 腹臥位療法と端坐位訓練に挑戦した。 背骨...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #121 ザイタク医療の質を考える。皆さま、どうでしょう?

The post シン・日刊玉手箱 #121 ザイタク医療の質を考える。皆さま、どうでしょう? first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所...
医療機関

シン・リビングウィルを話そう21

post シン・リビングウィルを話そう21 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」