内科医

内科医

コロナクリニックでのCT画像

コロナクリニックでは、連日、コロナ肺炎が発見されていると。 「まるで肺がんの早期発見・早期治療のようだ」と院長は言う。 コロナ肺炎のCT画像が特徴的なので、画像でほぼ診断できると。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「コロナクリニック」

某市に「コロナクリニック」ができた。 たらい回しになっていた発熱患者さん、 コロナ不安に悩む地域住民に喜ばれた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

PCR陰性の肺炎患者が街を闊歩

PCR検査の感度は50%で、半数は見逃している。 コロナ肺炎があっても、PCR陰性と言われた人が 街を禍歩しているがこちらの方が怖いと私は思う。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

NYで働く日本人医師からの警告

NYで働く日本人医師からの便りが届いた。 第9~10病日の対応が運命の分かれ道だったと。 日本も第二波でNYになる可能性があるので参考に。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

すさまじいコロナ差別

「○○施設関係者お断り」「○○大学関係者お断り」。 すさまじい「コロナ差別」が各地で広がっている。 差別している人は、コロナに感染しないのかい? Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

もしも家族が感染したら

もしも家族が感染したら・・・ 毎日、何度も質問される。 やれることをやるだけだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「コロナ病院」 できました!

1週間前、本ブログで「コロナ病院」を提案した。→こちら さっそく、「コロナ病院」ができました! 全国に広がって欲しいなあ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

コロナウイルス治療に漢方薬の治験を!

今はコロナウイルス一色だもんね。困ったことだよね。。。うん(^_^)かかりつけの患者さん、一般治療でどうにもならない。そんな訳で…コロナウイルスのPCR検査を予約したとのこと。そんな患者さんが来院し…今の薬を飲んでいると熱も上がらないし続け...
内科医

小児科ベストクエスチョンの序文、書いた経緯。

小児科研修の疑問を厳選しました。 協力くださった丹波医療センターと加古川医療センターの研修医の先生方、ありがとうございます。 Q&A形式の小児科本 2018年の夏頃だったでしょうか。 「実際の研修医の疑問に応える、今までになかったような小児...
内科医

外出自粛と出社禁止を区別!

「8割減なのに半分も減っていないじゃないか」と 朝の東京駅や大阪駅の通勤ラッシュを映し出すTV。 会社に行かないといけないから出ているだけだよ! Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

第二のクルーズ船?

介護施設や老人ホーム等は、厳戒態勢が続いている。 院内感染の報道を見せつけられると自衛は強くなる。 私には「第二のクルーズ船」にしか見えないのだが。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

映画も延期になりました

8月公開予定だった映画「痛くない死に方」は公開延期になった。 映画館もすべて閉まっているようなので、残念だけど仕方がない。 公開時期は未定であるが必ず公開される。もう完成しているので。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

保健所も機能不全

コロナ肺炎を見つけたら、保健所に連絡をする。 今日も発見したが、保健所の電話が繋がらない。 100回以上かけてやっと繋がったけど・・・ Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

外出自粛要請と行政処置に違和感

都知事の「外出自粛要請」にはある一定の効果があると思えますが…お店で働いている従業員の保証がなければ解雇になります。いくら外出自粛要請をしても補償がなければ働かざるを得ません。補償を出さずに、自粛要請しても経済的に死にゆく人ばかりです。ワク...
内科医

グループホームや特養における集団感染

グループホームや特養での感染者が出ている。 集団感染してクラスター化する可能性が高い。 そんな時、私tたちは、どうすればいいのか? Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

男の「コロナ孤独死」が増える!?

新型コロナの国内死者の7割が男性である。 男性の絶滅機種が加速するのではないか。 今後「男のコロナ孤独死」が増えるのか。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「野生時代」5月号に小説を書きました

「野生時代」5月号に小説を書きました。 「デメンツ 昼夜逆転家族」という短編。 自宅待機でお時間がある方は是非読んで。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

阪神地区は医療崩壊 しました

以前から予告していたように、阪神地区は 事実上、医療崩壊しました。(当然ですが) もはやガダルカナル島の生き残りの兵士です。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

当院における風邪患者さんへの対応の実際

たらい回しになってい発熱患者さんからの相談が今日も絶えない。 当院で行っている診療(風邪外来)に関する問い合わせも、多い。 そこで思い切って、当院独自の診療マニュアルを公開いたします。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

施設や病院から家への脱出劇

介護施設では、家族の面会謝絶が続いている。 そんな中、終末期の患者さんが施設から脱出。 これで最期まで家族と一緒に居れると喜んだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

たまには普通のことも

毎日、コロナ(疑い)を診ていると慣れてくる。 コロナ肺炎でも軽症なら自宅安静の指示が出る。 自然治癒するのがたい大半で一部が重症化する。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

仁和寺のバイオリンで一緒に泣こう

今日、桜が舞い散っていた。 眺めていたら、涙が溢れてきた。 仁和寺のバイオリンを聞いたらもっと溢れてきた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「びっくりしている」知事にびっくりした

我が県の井戸知事が「びっくりしている」との発言を聞き、 こちらがビックリして、椅子から転げ落ちそうになった! こんな呑気なリーダーが舵取りしていることが信じられん。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

8割では全然ダメ、97%でもダメ。98%でないと!

8割の行動抑制で感染拡大を抑えられると言う政治家。 しかし専門家の分析では98%でないと効果がないのだ。 97%でも効果がないので現在の自粛政策は愚の骨頂だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

コロナのエビデンス集vol2

毎日毎日、コロナに関する論文が出ている。 道北勤医協 旭川北医院の、松崎道幸先生が まとめられたエビデンス集を共有させて頂く。 Source: ドクター長尾和宏ブログ