内科医

内科医

稲沢市といえば、裸祭り

2週連続で、愛知県に講演で、呼んで頂いた。 今日は稲沢だったけど、「裸祭り」が有名だ。 平穏死の話を2時間してから歌も歌ってきた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

最高級の高齢者施設もある

「ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで」 を丸尾さんと書いたのは2015年で、はや10年になる。 今、筒井康隆さんは最高級の施設で暮らしているという。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

白衣の向こうの経済学

私はもともと本を読むのが好きで,今でも年間30冊は読んでいますが,最近はそのジャンルに経済やお金に関する本が増えました.その内容も,世界や日本の経済情勢を地政学や歴史を織り込みながらダイナミックに論じた本から,投資信託や株式のしくみ,そして...
内科医

万代社長、ありがとうございました!

万代社長、と言っても知る人は少いかも。 アルファーエージェンシーはまあ有名か。 でも、すごくお世話になった恩人が逝く。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

空へ!

福岡空港でのJALとANACAさんの患者さんも多くいらっしゃいます。ドラマ「Attention Please」で三上教官が話していたこと。「空に対する愛情を強く持って」という言葉が頭に浮かびます。CAさんの仕事は大変な仕事だと思います。でも...
内科医

「世界を変えたウイルス 5年目の真実」

この5年のコロナ禍は世界を変えた。 その中で真実とはなんなんだろう? ルネサンス誌で学ぶことができる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「ちょこまか歩き」の勧め

たった1分でも、ちょこまか程度でもいい。 歩く習慣のある人は、認知症になりにくい。 近著「歩く人はボケない」はそんな本です。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ワクチン後遺症の補償も水俣病のように70年以上かかる?

水俣病って、いつの話かご存知ですか? 昭和31年、1957年に第一号が報告された。 それから69年経っても解決していない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

豊田市講演、ありがとうございました!

今日(昨日)は、愛知県豊田市で講演した。 250人の市民に2時間半、平穏死の話をした。 久々にコロナやワクチン以外の話、だった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

6月の3つのライブの申し込み開始!

6月に東京・名古屋・大阪でライブをする。 いずれも大きな会場なので大掛かりな企画。 その申し込みが始まったので、よろしくね。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ガソリンも高いね

確定申告のシーズンなのでそれに忙しい。 書籍や原稿を書いているので源泉徴収票 があちこちから届き、まとめるのが大変。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

殺人事件でも死因は「肺炎」

みちのく記念病院事件は、知るほどに本当に酷い。 認知症疑いで入院中の医師資格を持つ元勤務医に、 殺人による死亡でも「肺炎」の診断書を書かせた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

風邪を5類にする一方で高額療養費を引き上げるの?

国民皆保険制度の根幹は、フリーアクセスと 高額療養費という自己負担の上限があること。 その上限が引き上げられようとしているけど。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「歩くという哲学」

「歩くという哲学」という本を読んだ。 知らないことが多くて、勉強になった。 たかが歩行、されど歩行。奥が深いね。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

天下りはやめられない

「天下りはやめられない」 故・森永卓郎さんの言葉。 上級国民は腐りきってる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

和合の世界に

トランプ氏とプーチン氏が、停戦について話し合った。 ウ抜きで話し合われている事にゼレンスキーは怒った。 その調整役として中国が、そして欧州が割って入った。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

RFKジュニアが厚生長官に就任

RFKジュニア氏が米厚生長官に就任した。 イーロンマスクと共にトランプを支える。 これで米国、世界、日本はどう変わるか。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

埼玉県の道路陥没事故に思う

埼玉県の道路陥没事故が長期化している。 74歳トラック運転手がずっと気になる。 あの事故から想起されることが沢山ある。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ニコニコ動画の大量削除

ニコニコ動画が大量に削除されているらしい。 SNS規制の一環なのか、言論統制が強化中だ。 僕自身も冷や冷やしながら発信を続けている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

USAIDって何?

SNSでは、USAIDがトレンドワード一位に。 Xには、200万件の投稿が投稿されてる。 トランプさんは、現在、USAIDを解体中だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

「歩く人はボケない」が発売一週間で重版

「歩く人はボケない」が、重版した。 発売1週間での重版はとても嬉しい。 応援して頂きありがとうございます。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

カナダの安楽死事情

安楽死はオランダ・スイスだけではなく、 カナダにおいても年間2万人行われてる。 産経新聞が一面で精力的に連載している。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

今夜、帯状疱疹の疑問にお答えします

帯状疱疹に関する質問を、よく受ける。 増えているし、ワクチンが定期接種に。 今夜、そんな疑問にお答えいたします。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

トランプ旋風

まさにトランプ革命。 世界は振り回される。 日本はどうするか? Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

やめよう、病院・施設の面会制限

まだ面会制限のある病院・施設がある。 これは人間の尊厳を奪っている。 単なる人権侵害じゃないのかな。 Source: ドクター長尾和宏ブログ