内科医 銀座ライブ、自分的には過去最高 お陰様で銀座ライブは満席だった。 最高レベルのバンドに恵まれた。 もうなんもいう事はありません。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.03 内科医
内科医 神さま、仏さま、大谷さま 大谷翔平選手の活躍が日本に元気をくれている。 なにもかもが記録づくめで、人間の域を越えた。 WBCを一度観たら、TVの前を離れられなかった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.02 内科医
内科医 どうなる、兵庫県知事選 兵庫県民以外は関心が薄いかもしれないけど、 兵庫県知事選は混迷の一途で、どうなるやら。 斎藤知事には、本当のことを話して欲しいな。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.01 内科医
内科医 85歳になったスーパーボランテイア 尾畠春夫という名前を覚えていますか? スーパーボランテイアとして有名な人。 85歳になったけど100歳まで続けると。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.31 内科医
内科医 情報の嵐の中で 早いもので,今年もあと二か月ほどになってしまいました.記録的な暑さの日々が10月も半ばを超えてようやく落ち着き,ようやく秋らしくなってきました. さて,亡父が残してくれていた私の幼少時の品々の中に,一冊の古い大学ノートが見つかりました. 「... 2024.10.30 内科医
内科医 スターリンクの時代 KDDIがスターリンク、に着手したよう。 これって結構、凄いことだと思うけど。 スターリンじゃないよ。スターリンク! Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.29 内科医
内科医 誰が総裁になっても まあ、どうでもいいことかもしれないけど。 いくらここに書いても何の意味もないけど。 ガラガラポンは今日から始まるのだろうね。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.29 内科医
内科医 HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク第8回総会を傍聴 HPVワクチン東京訴訟支援ネットワークの 第8回総会が昨日あり、すべて拝聴した。 全国の被害者の声もオンラインで聴いた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.27 内科医
内科医 三浦由記子医師の意見 三浦由記子医師の投稿を読んで欲しいな。 このように発信する医師が増えて欲しい。 有志医師の会のメルマガから引用します。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.26 内科医
内科医 伴侶の死も分からないままの死 伴侶の死も分からないままの死もある。 それは、もしかしたら幸せな死かもね。 声優の大山のぶ代さんの訃報を書いた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.25 内科医
内科医 政権交代の足音 世情を見ていて、政権交代の足音が聞こえる気がする。 「このままではいけない」という危機感が増している。 政権交代は長い闘いの第一歩に過ぎない、とは思うが。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.24 内科医
内科医 今、ワクチンについて言及しない候補者や政党はそれだけでダメ! 医療は、個々の患者さんの命を守るためにいる。 政府は、国民の命を守るためにあると信じたい。 だから今ワクチンについて言わない候補はダメ! Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.23 内科医
内科医 衆議院選挙の行方 10/27の衆議院選挙は大変重要だと思う。 現状を良しとするのか、否、とするのか。 昨夜のニコ生でその行方について話した。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.22 内科医
内科医 ドキュメンタリー映画「再会長江」は必見 ドキュメンタリー映画「再会長江」を観た。 これは、是非とも観て欲しい映画、である。 劇場鑑賞が無理な人は今後の配信を待とう。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.21 内科医
内科医 最高裁の6人を国民審査できる唯一の機会が10/27の衆院選 最高裁には15人の裁判官、がいる。 うち6人が今度の国民審査の対象だ。 議員や政党だけでなく司法も裁ける。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.20 内科医
内科医 グローバリストかつ保守、という人は居るのか? 日本は完全にグローバリズムに支配されている。 「なんかおかしい?」と思う人は気がついてね。 一方「保守」という言葉も毎日耳に入ってくる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.18 内科医
内科医 多発する「緊縛強盗」 関東で「緊縛強盗」が多発している。 横浜では手足を縛られて殺害された。 治安が悪くなっている様な気がする。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.10.17 内科医