「一生懸命歩いて来たよ」それで良い。

 

 

 

■1月のイベントは終了しました

1月

4日(月)オンラインショップ営業開始

*オンラインショップはこちらです。

 

22日(金) HSP オンラインワークショップ

29日(金) 片付けオンラインワークショップ

 

・午前/午後、合わせて4時間程度の講義です。

・テキストあり

・グループワークあり

・参加費/ 各 8,800円

 

*今後の予定は2月の初めにお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片付けワークショップ 1/29(金)10時〜15時

無事に終了しました。ありがとうございました。
参加する♫

お申し込みフォーム / 内容の詳細

 

前回開催のレポート

 

 

 

新年初めのワークショップになります。

 

・午前/午後、合わせて4時間程度の講義です。

・テキストあり

・グループワークあり

・10名前後の少人数制

・参加費/ 各 8,800円

 

1年の幕開けに、おうちを片付け

大好きなライフスタイルを一緒に創りませんか?^^

お逢いできますことを愉しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2週に渡る

オンラインのワークショップが

終了しました。

ご参加くださったみなさま

ありがとうございました。

 

 

昨日は

片付けワークショップだったのですが

グループワークでのお話や

ご質問など

興味深いもの、共感することが満載で

とても充実した時間となりました。

 

 

どの方も皆、お優しく、温かく

このような繋がりに

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

3年前からずっとブログを

読んでくださっている方から

今年の1月から読み始めました!という方

リピーターさん

インスタライブの常連さん

そして今回はめぐみさん繋がりの方まで

幅広くご参加くださいました。^^

本当にありがとうございます。

 

 

リアルセミナーの開催を

初めてしたのは

もう一昨年の5月のことです。

 

 

初めて作ったテキスト

 

 

東京の会場

 

 

懇親会 その1

 

 

懇親会その2

 

 

 

 

昨年のは春先からコロナが始まり

ほとんどの活動がオンラインへと

切り替わりました。

 

 

はじめは

私にオンラインなんか扱えるのか?

やり方を変えられるのか?

 

 

そのような戸惑いがありましたが

何事も頭で考えるり

とにかくやってみよう!汗

そのような気持ちで進んできました。

 

 

試行錯誤

トライアンドエラー

 

 

なんだかんだ

上がったり、下がったりしながらも

活動を辞めずにこられたらのは

温かいみなさまとの繋がりが

あったからです。

 

 

あーあ、3年間

ホントにいろいろあったなぁ。

しみじみ。苦笑

 

 

3年前の1月に書いた記事が上がって来ました。私がHSPを知るきっかけになったエピソードです。

 

 

 

 

すぐに疲れる私は

もう発信活動なんて

辞めてしまおうか…

 

 

これまで

何度となく思いました。

 

 

でも、何かひとつ

やり遂げるたびに

「辞めないで良かった」

という気持ちが溢れて来ます。

 

 

昨日ワークショップに

ご参加くださった方から

 

 

 

ナナコさんのブログに出会った3年前から

”変わるんだ!”と決め

自分を変える意識を持ち続けて来ました。

そして今、生きやすい笑顔の自分に近づけました。

本当に感謝しかありません。

 

 

 

そのようなメッセージを

頂いたのですよね。

 

 

もう恐縮するばかりなのですが

もし、私が途中で

何もかも放り出していたら?

3年後の昨日

このようなお言葉は貰えなかったわけで…

 

 

いえ、素敵なのは

メッセージをくださったご本人なのですよ。

人は自分で決めない限り

変わることはできないので。

 

 

私はちょっとした

きっかけに過ぎません。

 

 

でも、この3年間

みなそれぞれの場所で

自分の生き方・在り方を見つめ続け

 

 

お互い進んでこられたことを

一緒に喜びあえるなんて

なんて尊いことだろう、と

感じずにはいられなかったのです。

 

 

辞めなくて良かった

諦めなくて良かった

 

 

見たことのない景色を見せてくれて

私の方こそ、ありがとう。

 

 

そんなふうに思います。

 

 

気づきのタイミングも

変わるスピードもみんな違いますよね。

でも、それでOK。

 

 

またいつかどこかで

一生懸命歩いて来たよ

時に迷い、時に休んで

それでも、ここまで歩いて来たよ。

 

 

そんなふうに

確かめあえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

ワークショップの中で上がった

シェアしたいことをリストアップします。

みなさまのお役にたてますように。

 

 

モノを捨てる事はできるのですが、

自分の「萌え」がわかりません

 

▷日々の中で「選択する練習」を

続けてみてください。

朝起きた瞬間から、です。

 

・トイレに行こうかな?その前にカーテンを開けようかな?

・コーヒー飲もうかな?それとも紅茶かな?

・お散歩中、右に曲がろうかな?それとも今日は左に行きたいかな?

 

選択という選択の全てに

「本当はどうしたい?」と

自己対話をするのです。

 

それを続けてゆくと

「私はこうしたい!」

「私はこれが好き、嫌い、」

「コレに萌えーーー!!」

が、明確になって行きますよ。

 

 

 

 

キッチンの片付けが苦手で

わりとごちゃごちゃしています。

あとはクローゼット です。

 

▷全体量を見直して、

減らせるモノ、他で代用できるものはないか?

確認してみてください。

 

キッチン用品は

・あえて出しっ放し収納

・重たいものは下にしまう

・ぶら下げる収納

・引っ掛ける収納

 

など、いろいろ試してみて

「しっくり」を探してみてくださいね。

 

収納をスッキリ見せコツは

「グラデーション」で配置することです。

 

・重たいものは下(左)に、軽いものは上(右)に

 

と言った感じで、

目線が気持ちよく流れる置き方をすると

スッキリみえます。

 

他にも美術のデザイン的な要素を

取り入れるのもコツですね。

 

シンメトリー:左右対称で置く

リズム:似た仲間をまとめて置く、など

 

 

 

私のクローゼット は

左に重たいもの、あまり動かさないもの

右側に小物、よく使うものを置いています。

左・重たい→右・軽い

 

 

・洋服の掛け方も「左側に重たいコート、右に行くほど軽い素材」でかける
・コートの奥には滅多に触れない書類関連などがあります。
・ 右側はコチャっとした小物類(化粧品など)を置いています。
 
 

キッチン収納は、重たい鍋を端に。上にそれよりも軽いものを置きます。
 

 

美術でいう「リズム」の技法 = 同じ仲間をまとめて置く
左に掃除用具、右側が救急用品など日用品
 
 

こちらも「リズム」の技法。

細々な道具は仕切りケースにまとめてざっくばらんに収納。

丸い筒状のスパイス等は、右側に寄せる。

似た仲間がまとまっているとスッキリみえます。

 

 

それぞれのスポットを

一枚の絵画に見立てて

どうしたら、気持ちよく目線が流れるか?

工夫するのはおすすめです。

 

 

文字通りスッキリ見えると

頭もクリアになるからです。

 

 

反対にごちゃ!わちゃ!と

煩雑に置いてしまうと

五感に敏感なHSPにとって

視覚からのストレスを感じやすくなります。

 

 

 

適応障害で8ヶ月休職中。だいぶ元気を取り戻したものの

まだ先に進む勇気や気力が湧いて来ません。

部屋は見た目は綺麗でも、仕舞い込んでいるだけです。

 

▷「まだ先に進む勇気や気力が湧いて来ません」

と実感があるのは、心と体の声が聞こえているのですから

素晴らしいことです。

 

片付けは元気になってからでOKです。

まずは「動きたいな♫」となるまでたっぷり充電してくださいね。

 

思い切ってご参加くださったこと

とても嬉しかったです。

私にも動けない時期がありましたのでお気持ち察します。

これからもエールを送りますね。

 

 

本や家具など手放したいけど捨てきれない、

という手強い気持ちを

なんとかふっきりたいです。

 

▷本が大好き!本が癒し!という人は

無理に手放す必要はありません。

本当に大好きな本だけに

厳選するのは良いことですが。

 

もし処分に躊躇するようであれば

法政大学エコ本という制度があるのでご活用ください。

 

 

メンタリストDaiGoさんは

本が好き過ぎて

図書館みたいな部屋で猫と暮らしています。

でも、DaiGoさんは「僕はミニマリストです」と

おっしゃっいます。

「僕は本と猫がいてくれればそれで幸せ」だそうです。

自分にとって最適化された暮らしが

ミニマリストの定義だと話していました。

 

 

家具を処分するには

まず中身を減らしましょう。

ひとつひとつ、しっかり向き合います。

中身の総量が、かなり減ったら

「もう家具がなくても大丈夫だわ」という

フェーズに入って行けますよ。

 

 

キリキリイライラ、散らかさないでよ!と

家族のせいにしてしまします。

お部屋を「キープ」する、ではなく

幸せになる片付けを学びたいです。

 

▷ご家族がいたら、どうしても散らかりますよね。

「生活感」が出ても当然ですよね、

だって「生活」しているのですから。^^

 

おうちの中のモノの全体量を

減らしてみてください。

そうすれば

わっちゃ〜!!と散らかっても

「だ、だ、だ、大丈夫、5分あれば片付くわ」と

深呼吸して落ち着くことができます。

 

あとは、ご自身が機嫌良く過ごす事が

とても大切です。

 

怒りながら片付けても

きっと手伝ってもらえませんよね。

 

でも「私はスッキリしてるのが心地よいの♫」

「いろいろあるけど、

みんな生きてくれているだけでありがたい」

 

そんな気持ちでニコニコ朗らかにしていると

時間差はあっても

自然と手伝ってくれる日が来ると思います。

 

いつもお疲れ様でございます。

 

 

 

 

 

ご参加くださった14名の皆様

本当にありがとうございました。

 

 

長くなったので

ご感想も合わせて

この続きはまた書きますね。

今日も素敵な1日になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

ナナコの自己紹介
 

 

 Now ニュース

 

Rainbow town Mart

オンラインショップが

OPENしました。

 

ナナコのお写ん歩ポストカードは

 

おかげ様で

♡ 大好評再販中 ♡
 

ノスタルジックな風景を

私からあなたへ、ポストへ投函。

 

໒꒱ 葉書として

໒꒱ お守りとして

໒꒱ アートとして

 

心の風景で、そっと寄り添います。

 

♡売り上げの一部は

HSPさん・HSCちゃん関連に寄付します。

♡温かい応援・協賛をありがとうございます。

♡そして、イラストレーターの rieさん

デザインをお手伝い頂き、ありがとうございました。

 

 

オンラインショップは、こちらです

 

 

 

 

 

■おすすめ記事

 

【自己肯定感のある人生をつくる】HSPワークショップ【保存版】

ワークショップに関するお知らせ記事ではありますが

このページには、HSPさんが、自己肯定感を上げ生きやすくなるためのヒントも集約しています。

生き方・在り方に迷ったときもご活用頂ければ嬉しいです。

 

【片付けたい人向け】おうちパワースポットのつくり方【保存版】

・ 片付けに迷ったとき

・ モチベーションが落ちたとき

ご活用いただけるようまとめています。日頃の片付けにお役立て頂けたら幸いです。

 

 

 

 

<レインボータウン スクール>

 

10月3日(土)

オンライン HSPワークショップ

無事に終わりました。

レポートはこちらです。

 

 

10月4日(日)

オンライン 片付けワークショップ

無事に終わりました。

レポートはこちらです。

 

 

 

 

 

片付け・HSP 相談ルーム

 

Zoom50分セッション

*リピーターさん専用

 

ご新規様は、現在受付をお休みしています。

 

火・水

午前10時〜10時50分

午前11時〜11時50分

 

お申込フォーム

 

 

 

 

 

■Follow me 

 

 nanaco.hsp

 youtub

 ナナコ@hsp片付けブロガー

 齋藤美知子(ナナコ)

 

 

アトリエミルクカフェ

代表・ナナコ

 milk.cafe.choco.1111@gmail.com

 

 

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

応援クリックがとても励みになっています。

いつもありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 

 

 

 

 

 

Source: HSP片付けブロガーの「生きづらさ」が消える片付け

コメント

タイトルとURLをコピーしました