受付中スタートしました
◯ 3/5(金)HSPインスタレッスン♪
◯ 3/6(土)片付けインスタレッスン♪
▽ 詳細・お申込フォームはこちらです^^
もしも、迷っている方はこちらも読んでみてくださね。
春のインスタレッスン♪は
インスタグラムの非公開アカウントを使用し
ライブ配信でお届けします。
▽ このような投稿をご用意してお待ちしています。
*コメントなどの書き込みは強制ではありません。^^
スタンドFMというアプリをダウンロードしていただくと
いつでも聴いて頂けます。いつもありがとうございます。
こんにちは、ナナコです。
先日のインスタライブでは
【社会復帰!注意するポイントとは?】
こちらをテーマにトークしました。
・心身の不調により仕事をやめた
・療養のため長期休暇をしていた
・そろそろ仕事を始めたい
そのような方へ向けて
何かお役に立てたらな、と
思ったのがきっかけです。
今日はブログでも
解説して行きます。
✔ 本日のテーマ
それでは始めます。
結論から言うと
「あ、なんか働きたいな ♪」
「できそうだな ♪」
「楽しみだな ♪」
最後に♪がつく感じがポイントです。
軽やかさがあり
ウキウキするような期待感
これが自然と湧き上がって来たら
心と体が「OKサイン」を
出してくれています。
療養中は
孤独感、疎外感、焦燥感で
いっぱいになりますよね。
私もかつてうつ病を患って
自宅療養していた頃はそうでした。
早く元気だったあの頃に戻りたい
どうして私が
寝ている場合じゃない
そのような気持ちが渦巻いて
休んでいなさい、と言われていても
休み方が分からなかったです。
早く早く早く早く早く早く…
そのセリフが頭の中で
ヘビロテしていたように思います。
でも現実には???
心も体も言うことを聞かず
少しでも動こうものなら
あっという間に活動限界に…。
すぐに電源が落ちていましたね。
この、心と体のチグハグさが
本当に苦しかったです。
夢の中で走れない、
それがリアルバージョンになった感じです。
気持ちは
▷早く「普通」に働きたい
でも現実は
▷動けないし、復帰に関して
不安、心配、恐怖しかない
つまり
この状態の時
社会復帰はまだ無理です。
こうして書いてみると
当たり前のことのように感じますが
これが当事者となると
分からなくなるんです。
だから
明日になれば
良くなるかもしれないし
働き出したら
案外動けるかもしれないじゃん
という
”そいつぁ無茶だよー!”な発想が
浮かんだりします。
これらは全て
焦燥感から来るマヤカシです。
療養期間は人によりますが
3ヶ月〜半年〜1年
それ以上の方もあるかも知れませんが。
元気になったら
自然とやる気が出てくるものです。
その時に「ワクワク♪」します。
それが
社会復帰のタイミングになります。
ただ、注意して欲しいポイントがあるので
それは次で解説しますね。
最近、働くことに ワクワク♪して来た!
そろそろ社会復帰のタイミングだな♡
と、思っても
就職しよう!とか
フルタイムで働こう!と
思ってはいけません。
あくまで
の職場を選びましょう。
なぜなら
長期療養した後に
フル稼働なんて
負荷が大き過ぎるからです。
風邪で3日休んだだけでも
職場に復帰すると
ボーッとするし、体が重たいですよね?
長期療養ならそれ以上です。
だからこそ
単純作業短時間からスタートすることを
強くおすすめします。
初日はもちろん
しばらくはとても疲れを
感じるかも知れませんが
それも想定内♡として
ガッカリしないことも大切です。
社会復帰は試運転
ゆっくり、ゆっくり
安全確認しながら進めばOKですよ。
そして、先ほどの注意ポイントについても
ここで触れておきますね。
たとえ復帰に ワクワク♪ して来ても
不安、心配、恐怖、が
0になると言うわけではありません。
働きたい、ワクワク♪ するけど
…また調子が悪くなったらどうしよう
…人間関係大丈夫かな?
…仕事覚えらえるかな?
など、そのような不安は
浮かんでくるものです。
でも、それが普通です。
だって、ずっと休んでいたのですから。
それはドキドキしますよね。
私もそうでした。^^
ですので、ここで大切なのは
と言うモチベーションに
なっているかどうかです。
思い出してください。
具合が悪くて
でも焦燥感から「復帰したい」と
視野が狭くなっている時は
そうではなくて
一歩一歩この段階を
踏んで来たのであれば
今どこにいるのか?
自分の状態をもう一度
客観的に捉えてみてくださいね。
働きたいな、と
「ワクワク♪ 」して来たのなら
今は胸に「希望」があるはずです。
そこが一歩踏み出すタイミングです。
そしてもちろん、ドクターや
カウンセラーのアドバイスも
大切にしてくださいね。
一人で抱えこまず
周りの力を遠慮なく借りましょう。
休んではならない
やめてはならない
お金を稼がねばならない
ここでも思い出してください。
そもそも
心身のバランスを壊して
長期療養を余儀なくされたのは
この失敗法則が
原因ではありませんでしたか?
ああ、自分で書いていて痛い。過去の私のことなので。(^^;
休んでOK
▷そのための試運転です。
職場選びをする際は
・単純作業短時間
・シフトの融通が効く
・週1〜3でOKな仕事を選ぶ
また、ご自身の体調を
理解してもらえるよう
予め話してしまうのもありですね。
それで雇ってもらえるところであれば
むしろ安心してお勤めできます
やめてOK
▷自分の心と体が最優先です。
・ブラック企業
・人間関係が劣悪
・業務内容があまりにも苦しい
このケースの場合
早めに辞めましょう
具合が悪くなっても
誰も責任を取ってくれません。
やってみて
どうしても無理なら
それも仕方のないことです
チャレンジできたことが
素晴らしいのです。
ここは違った、はい次、次。
それでOKです。
心身の不調を
繰り返さないためにも
「引き際」を自分で判断できるように
なって行きたいものですね。
でも、私にも責任が…
私が辞めたら人手不足になるし…
そう感じたとしたら?
大丈夫です。
別に会社はあなたがいなくても
普通に回ります。
でも、あなたが
元気じゃなかったら
辛いのはあなたです。
そして、
大切にすべき身近な人が
悲しい思いをします
あなたが無理をすることは
誰も幸せにはならないのです。
あなたが幸せになる
その勇気を持ちましょう。
そこからが
自分らしい毎日のスタートです。
お金を稼がねばならない?
▷確かにお金は最低限必要です。
ですが、お金があっても
病気になったら元も子もありません。
人は不幸になるために
生きているのではありません。
幸せになるために生まれたのです。
本当に苦しいのなら
それは、何かを間違えています。
一旦仕事を失ったとしても
社会的な制度を利用してください。
* 下記にリンクを貼っておきます。
参考リンク
命の時間を無駄にしないために。
心と体を振り減らすような働き方は
卒業したいですよね。
「元気があればなんでもできる!」
これは真理です。
どうしたら愉しく暮らせるのかな?
そこに妥協をせずまいりましょう。
復職をするとなると
・周りに迷惑かけたから
・今度こそ失敗したくない
・簡単に辞めたら恥ずかしい
いろいろな感情が湧いて来ますよね。
そして
お世話になった
身近な人に恩返しがしたい
そのようなことも強く思います。
私はそうでした。
だからこそ
ガッカリさせたくないとか
すぐに辞めたら申し訳ないとか
また他人軸に
陥りがちです。(^^;
でも本当は
あなたが元気に
無理なく過ごしている姿が
何よりの恩返しです。
会社や他人に
気を遣うことを卒業しましょう。
自分の本音に耳を傾け
笑顔でいられることを
選んで行きたいですね。
✔ まとめ
【社会復帰の注意ポイント】詳しく解説
1. 復帰のタイミングは?
なんか働きたいなと
「ワクワク♪してきたら」
働きたい < 恐怖
この図式の時はまだ早い
2. 職場選びのポイント
単純作業短時間
の、仕事を選ぼう。
試運転だと思ってゆっくりスタートしよう
3. 絶対にやってはいけない失敗法則
・ 休んではならない
・ やめてはならない
・ お金を稼がねばならない
このループに陥ること。
また心身を壊さないために
自分を追い込まないようにしよう
最優先にすべきは
あなた自身が笑顔でいること。
あなたの幸せが周りに幸せ。
幸せになる勇気を持とう。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
それでは今日も
素敵な1日をお過ごしくださいね!
インスタライブをYouTubeにアップしました。
【社会復帰!注意するポイントとは?】
【自己肯定感のある人生をつくる】HSPワークショップ【保存版】
ワークショップに関するお知らせ記事ではありますが
このページには、HSPさんが、自己肯定感を上げ生きやすくなるためのヒントも集約しています。
生き方・在り方に迷ったときもご活用頂ければ嬉しいです。
【片付けたい人向け】おうちパワースポットのつくり方【保存版】
・ 片付けに迷ったとき
・ モチベーションが落ちたとき
ご活用いただけるようまとめています。日頃の片付けにお役立て頂けたら幸いです。
2つのランキングに参加しています。
応援クリックがとても励みになっています。
いつもありがとうございます。
Source: HSP片付けブロガーの「生きづらさ」が消える片付け
コメント