おでかけしてみました★愛媛県宇和島城を訪れました

メンタルヘルス

今日もご訪問
感謝いたします!

癒しのソムリエ
ヒロミです。

今日は出張で
子供たちに
アートセラピーを
してきました。

木の絵を描いて
貰って、絵の色塗りを
して貰ったのですが
子供達(1年生~6年生)
かなりストレスを
感じていたり
家庭に不安感を
持ってる子が目立って
私としては悲しく
なりました。

少しでも子供たちの
ストレスケアになれば
一人一人アドバイスを
書いて後日お渡ししたいと
思いますが、

子供だけではなく
一緒に参加した
お母さんの中にも
かなりストレスを
抱えた方が多く
見られました。

これもコロナの
影響なのか。。と
思うと心が痛みます。

カラーセラピーを
してもらって
少しでも心が
癒されて、子供には
自信を持って
貰えるように。。
そう願った1日でした。

ブログランキングに参加しています!
是非応援してください! 
あなたの1票が励みになります。
人気blogランキングへ

ブログ村にも参加しました!こちらもクリックお願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

おでかけの記録です。
お遍路で四国を旅
しております。

今回は愛媛県宇和という
場所に行ってきました。

私は建造物を見るのが
好きなのですが
見てみたいお城が
ありました。
愛媛県の宇和という
場所にある
宇和島城です。

”伊達十万石の城下町”と
呼ばれて、江戸時代から
四国西南地域の中心として
発展してきた宇和島市に
お城があります。

慶長20年(1615)に
伊達政宗の長男秀宗が
宇和郡10万石を拝領して
宇和島城へ入城、
ここに宇和島伊達家が
誕生します。
恥ずかしながら
宇和島城の主が
伊達家!とは
知りませんでした(汗)

2代宗利は寛文元~12年
(1661~1672)にかけて
城を大改修し、
多くの石垣や櫓を修築。
現存12天守となる天守は
この宗利の手によるもので、
藤堂高虎が岩盤上に
建造した望楼型天守から、
当時最先端の石垣造りの
天守台をもつ層塔型天守に
なったそうです。

その後、明治を迎えるまで、
9代(3代宗贇、4代村年、
5代村候、6代村寿、
7代宗紀、8代宗城、
9代宗徳)にわたって、
宇和島伊達家の居城
としてあり続けます。

日本のお城は、
かつては2万5000以上
あったようですが
現在は一般的に
見学できるのは
200城ほどで
そのうち江戸時代以前
からの天守が現存して
いるのは12城です。

弘前城(青森県)
松本城(長野県)
丸岡城(福井県)
犬山城(愛知県)
彦根城(滋賀県)
姫路城(兵庫県)
松江城(島根県)
備中松山城(岡山県)
丸亀城(香川県)
伊予松山城(愛媛県)
宇和島城(愛媛県)
高知城(高知県)

このうち私が訪れて
いないのは、4つで
愛知の犬山城と
福井の丸岡城
長野の松本城
(外からは見ました)
そして青森の弘前で
この4つも生きている
間に見て12城制覇!
したいなと思って
おります。

お天気の中
坂を上がっていきました
こんな感じの道です

DSCN5398

思ったより大きな
感じがしました。

DSCN5401

城の中は展示物が
飾られてました
DSCN5405

一番上まで登ると
海が見える景色が
広がっていました。
DSCN5408

日本の武士であった
前世を1つだけ
覚えているのですが
その時四国にもご縁が
あったので、
もしかしたら
この城を訪れた
ことがあるのかな~と
天守閣に登り
そんなことを
感じたりしました。
景色がとても
懐かしいと感じた
からです。

初めて訪れたのに
懐かしい。と
感じました。

特に城好き!という
わけではないのですけど
お城を見ると
歴史を感じられて
そこで生きていた人
達に思いが飛ぶので
何故かお城が
好きなのでした。

占いのメニューはホームページにあります!

占い、ヒーリング等はすべてネットで
やり取りが出来ます。

あなたのソウルメイトは?
占いメニューへ

占い、ヒーリング等はすべてネットで
やり取りが出来ます。

世界中とこからでも占い、ヒーリング
カウンセリングが可能です!

レイキヒーリング(遠隔で出来ます!)
レイキヒーリングメニューへ

人気ブログランキングへ

 ↓

姉妹ブログ
 幸せの種
http://ameblo.jp/iyashinosomurie926/

mixiもやっています^^

皆様の清き1票を!クリック宜しくお願い致します。

ココをクリック ↑
皆様!ぽちっとランキングに1票をお願いします。

皆様に沢山良いことがありますように

Source: 心の休日 悩み解消ダイアリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました