原職復帰  ~うつと発達障害~

カウンセラー

冬も本番中ですが、日によって小春日和と厳冬に分かれるので、着ていくコート類に

 

悩むことも多いですね。目的地に着くと、逆に汗びっしょりなんて日も。

 

 

 

発達障害、特にアスペルガー症候群系の方にとって、一度うつになると回復しにくい傾向が

 

見られます。一般的には気持ちの面で沈んでしまうのがうつの特徴ですが、もともと感情の起伏が

 

少ない彼らにとっては、「感情を高揚」させることが、どんなことなのか分かりにくくて、脳が

 

回復するのが遅くなるからです。

 

 

また、上司のパワハラに象徴されるように「うつ=適応障害」などの場合はもっと問題が大きくなる

 

傾向にあります。(職場そのものに直接の原因がある場合です)

 

というのも、大手企業では、うつから復職する場合には、基本的に(本人の希望を聞いてですが)

 

原職復帰はさせません。その職場に戻った際に、うつの原因になったストレッサーが存在する

 

のですから、よほど環境を整えてあげないと同じ状況に陥ってしまうからです。

 

本人も復職時には他の職場を選択することが多く、環境を変えて気分一新します。

 

ところが、アスペルガーさんにとって、「環境の変化」は超苦手項目でもありますから、

 

他の職場に移るすとれすも、また相当大きなものがあります。

 

なので、(他の理由もありますが)けっこう原職復帰を希望されることも多いのです。

 

また、小企業などの場合は、異動させたくてもする部署がありませんから、もともといた

 

部署に戻るしかなかったり、極端な場合には「一人だけ別室」なんてこともあります。

 

この場合には、せっかく回復した状態が再度うつになってしまい、退職することが多いです。

 

 

うつの回復はできても、復帰後の問題でお悩みの方は、ぜひ一度お越しください。あなたに

 

最適な復帰方法を一緒に考えましょう。

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 


アダルトチルドレンランキング

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

山手心理相談室では、ご来室いただけない方・遠方の方のために「あなただけの コミュニケーション改善」を好評発売中です。

 

★あなたが、なぜコミュニケーション苦手症なのか知って

 

★あなただけの改善ポイントを練習し

 

★あなただけのコミュニケーションを創造 しませんか。

 

本編にも書いてありますが、「なぜ、自分がコミュ障なのか」は多くの方が ご存じありません。

 

本編では、まだ未開の部分が多い脳内の仕様について、わかりやすく「右脳」「左脳」などに区分して

 

説明させていただいています。なぜか5チャンネル等でもご紹介いただいています。

 

「改善」は教材を読んで、できればご自身の苦手な部分を探していただければと思います。そのため

 

に、ご来室・ウェブ面談など様々な対応でお待ちしています。

 

ぜひ一緒にコミュ障を改善しましょう。

 

(お読みいただいた方すべてが改善するわけではありません。効果には一人ひとり差があります)

 

興味をお持ちいただいた方は、ぜひ山手心理相談室までご連絡ください。このブログ ではご返事

 

できません。 教材ご購入のお申し込みは、 商品概要ページ  へどうぞ。

 

Source: 週刊山手心理相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました