【ヨソからの流れ者】コイツラは地元民ではない

健康法
いや、あんたら田舎は大阪やないやろ??

「ウソばっかりや!」星野リゾート「OMO7大阪」に地元住民が怒りの猛抗議
 
星野リゾートが手がける「OMO7大阪」がJR新今宮駅前に完成し、4月22日に開業した。1室10万円を超える部屋も用意され、同社の「OMO」ブランドの中では最高級の7に位置付けられている。

 当然ながら、新今宮ではダントツに高額なホテル。地元では当初、歓迎ムード一色だった。ところがオープン後、そのムードが一変。今は憤りの声さえ聞こえてくるのだ。

地元飲食店経営者が吐き捨てる。

「ウソばっかりや。テレビでホテルを開放すると言うとったのに、実際に行ったら入られへん。ドアの前に人が立っとって『どこに行くのか』と聞かれんねん。宿泊客かカフェ利用者でないと、中にも入られへんねんで」

 これには発端となった出来事がある。関西のニュース番組に出演した総支配人らの発言だ。

「宿泊の方、地域の方に利用して頂けるような、街に溶け込んだり、もっと言えば街に開かれた、そんなホテルにしていきたい」

 そう豪語して、界隈の住民は誰もが利用できると思ってしまった。

 ところがいざ開業すると、ドアの前でスタッフが立ちはだかり、

「まるで人がチェックされているように感じた」(近隣住民)

 地元記者が解説する。

「新今宮駅前で長年、しがらみがあって空き地だった土地を約18億円で取得したのが、星野リゾートでした。線路の反対側には自由労働者の象徴『あいりん総合センター』(現在は閉鎖)があります。2025年に万博が控えているとはいえ、都市型の観光ホテルが新今宮に進出した。この地域が変貌を遂げる起爆剤になる、と驚きを持って報じられたのですが…」

 地元住民の期待が高かった分だけ、裏切られた思いは強いのだろう。カフェやレストランの利用は、宿泊客以外にも一般開放するホテルがほとんど。それを拒絶するなら「開かれたホテル」とは言わない気がするが…。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12104-1662068/

いや、カフェは使えるハズでは??と、、、

そもそもあの土地、、クラブ化粧品の赤レンガ工場の跡地です。

その


しがらみがあって空き地だった土地

これを詳しく書けよと言いたい。

あそこは一時期、場外馬券売り場が建設予定だった。

結果として、なんばパークスの一階になりましたが、、、

何故場外馬券売り場がダメになったのかというと、、

暴力団系ダフ屋です。

彼らがシノギを上げられなくなるんで、、

公的馬券売り場建設阻止に走った。

その程度のしがらみですよ。

いくらホテルを解放するって言っても、、、

西成のオヤジを入れるわけにはいかない。

そりゃそうですよ。

それにほとんどの西成のオヤジたちの出身は大阪ではない。

地方から出稼ぎや流民で流れ出てきて大阪に住んでいるだけです。

地元で生活保護受けられず、大阪への片道切符を役場で貰って大阪で福祉受給している「棄民」です。

地元から捨てられて大阪に来ている。

だから、大阪地元民名乗るのは間違いですね。

田舎はドコやねん?です。

そしてそういう地元に帰れない「棄民」の不満を利用する、、

左翼活動家たちの温床なんです。

民間商業施設にこんな無理難題突き付けて使わせろと活動する。

あいりんセンターと星野リゾートは別のものです。

こういう反日恫喝寄生虫たちを駆除したいと、、

本当の何世代と大阪に住む大阪地元民は思っています。

過激派が星野リゾートを攻撃中

この活動は、過激派等の反日テロリストたちが行っています。

居座れば荒らすだけの存在です。

取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。


癒し・ヒーリングランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました