「神の国日本の食と霊性」表紙

その他

「神の国日本の食と霊性」

表紙
480765435_1174451467653647_6614112711831592129_n

超人気画家のジェイコブス彰子さんの曼荼羅が
ベースにデザインされています。

s250328chyoushi

食事は自分個人のためだけではなく、
人の意識次第で、
神の国の創造に携わる神聖な行為に昇華できるものです。

喩えてみれば、
食事は、
人が大宇宙に美しい曼荼羅の織物を織り込んでいくようなものです。

syokuto

横の糸は、
命を別の命に捧げ繋いでこの地上に命を広げていく、命のリレーです。
生き物の命を頂いて、私たちも命を繋げていきます。

命から命へ。

縦の糸は、
植物たちが大地の無機物を体内に取り入れて、植物体内で生きた有機物に変換して、
その素材を、人が体内に取り入れて、
神の領域に到達するための霊的エネルギーに高めていくエネルギーの神聖なリレーです。

無機物から有機物、そして霊的有機物へ。

人は、
食事に対する思いや食材の扱い方で、
美しい織物(世界)を編んでいくことも出来るし、
粗雑な織物(世界)を編んでいくことも出来ます。

それは
一人ひとりの自由意思にかかっているのですが、
雑な織物を作り続けていれば、
何度も何度も生まれ変わって、
織り直さなければなりません。

食を調えることは、心を調えることに繋がります。

そして、
心を調えることは、
あらゆるものを調えていく所作に繋がっていくのです。

それは個人を超えて、
すべてに繋がっていきます。

そんな思いを込めて
「神の国日本の食と霊性」の表紙はデザインされています。


今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング

Source: ひかたま(光の魂たち)

コメント

タイトルとURLをコピーしました