どんどん開き直る石破ゲル。
国会議員がいい暮らしできる出来ないとかアホですか?
寝てるだけやん😡😡👎👎👎👎👎 pic.twitter.com/ZEYmzRssy7
— 独身遊人男Speed (ちーちゃん) (@goikenmuyodokuo) April 27, 2025
赤坂宿舎の家賃12万5千円で駐車場無料?
うちのローンより安いね。
そんで4,000万円貰って家賃払えないって???
どんな金銭管理だ?
詳細開示してみろよという話。
先ず文書交際費を廃止せよ。
国会議員のお給料(歳費)はボーナスを合わせて年2180万円。
それとは別に月100万円もらえる手当のようなお金が文書通信交通滞在費です。
略して「文通費」と呼ばれます。
(それ以外にも国会議員になるともらえるお金はありますが、ここでは割愛します)
文通費は何に使うお金なのでしょうか?
実は、文通費は政治活動を支える経費として、領収書の提出なく使えるお金なのです。
「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため(歳費法第9条)」と目的が定められてはいますが、使い道を公表する必要がない以上、私的にも使えてしまうのですね。
ちなみに、なぜ「かつて」と表現したかというと、文通費は国会での議論を経て「調査研究広報滞在費」と名前を変えたからです。
名前変えて誤魔化しても中身は元のまま、、詐欺師です。
民間人も(社会人一人当たり)月100万円を領収書なく経費(つまり所得1200万まで非課税)としなきゃおかしいですよ。
みんなにこの事を知られたくないので、この発言の後に田中真紀子さんの家が燃やされたのか。みんな真紀子さんが言う事、きっちり聞いて覚えておいてね。pic.twitter.com/j7EYbLeMkh
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) March 16, 2025
取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。
※2つのランキングクリック宜しく。
Source: 身体軸ラボ シーズン2
コメント