「私達の人生」の楽しみ方!

健康法

Img_4760_1

 私は行きたくないのに、仕方なく、「お肉」を食べに行ってしまった。(皆が行きたかったから ・・)

 私は行きたくないのに、仕方なく、「トンカツ」を食べに行ってしまった。(皆が行きたかったから ・・)

食べたあとで、急に胃がもたれて来て、「今日は魚や日本料理にした方が良かったかも!」と思ったが、後になって、後悔してしまう事はなかったですか?

 又、見たくもないのに、皆に付き合ってしまい、「今、流行りの映画」を見てしまった。

しかしその映画は、あまり行きたくなかったので、案の定、おもしろくなく後悔してしまった。

   こんな時は、後の祭りですね。

 あとで皆に「ブツブツと文句」を言うのは、絶対にタブーですからね。

 何か行きたくない!」と言うのは、「あなたのハイヤーセルフ」や「あなたの守護霊様」から発したメッセージであることが多いです。

だから人から誘われても、八方美人になったりおして、たまには「人と合わざず」に、たまには「自分の意見」を言う事は、我がままにはなりません。

 人って、案外、自分の意見を聞いてくれる事がありますよ。

絶対に八方美人にならないで、「自分の意見」を言ったり、「心の底から感じた事」を人に発信してみるのです。

それに答えてくれるのが、あなたの家族であり友人ですが、その逆になる事が多いのも「私達の人生」ですね。

 👇「ホウホウ先生が厳選した開運グッズのサイト」はこちら👇   http://www.kobe-spiritual.com//  

 It's up to you 、 すべては自分次第! 

ホウホウの独り事:もしあなたが何かに迷った時は、ハートに聞くといいですよ・・

 「迷った時はハートに聞こう!」・・

もし何かを食べたくないのなら、あなたの体が、その食材を望んでないかもしれません。肉をやめて、うどんやお蕎麦が欲しい時は、胃腸の不調をハイヤーセルフが、あなたに教えてくれてるはずです。ちょっとした感覚が、あなたの中からやって来るメッセージです。

 「あなたはハイヤーセルフ!」・・

 「愛と喜びのパワーをいつも誰かに!」・・

 

 「この世で1番駄目な事!」・・

 「たった一人の意見」に惑わされない様に!

 「あなたの守護霊様!」・・

 「類友の親友!」・・

 「お母さん、嘆かないでくださいね!」・・

お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。

書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさん楽天ブックスさんでお買い求めになれます。

鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。

Source: ホウホウ先生の開運ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました