内科医 能登の皆様にお見舞い申し上げます 26日夜の能登地震は、阪神地区も震度2、と揺れた。 阪神間の人は、やはり阪神大震災を思い出しただろう。 僕らも決して他人事ではない。能登の復興を祈ってる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.28 内科医
内科医 もっと悪い奴を取り締まれ! メデイアは斎藤知事の公選法違反疑い報道一色だ。 また、一斉に斎藤いじめが始まったと僕には映る。 「もっと悪い奴のほうを取り調べてよ!」と思う。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.27 内科医
内科医 「死神」と批判されても 数年前に、スイスのこの医師と会った。 当時は「なんか異様な雰囲気」、だけ。 でもいつか自分がそうなるような予感。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.25 内科医
内科医 幸せな一日 今日(11月23日)は幸せな一日、だった。 朝から晩まで大好きな人な人にしか会わない。 夕暮れも忘れて遊び惚けていた子供の時以来。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.24 内科医
内科医 草の根のチカラ 「草の根のチカラ」は、バカにできない。 雨垂れが石を穿つように実ることもある。 有志医師の会のメルマガにその話がある。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.23 内科医
内科医 さよなら、楳図かすおさん なんか分からんけど、この人を好きだったみたい。 亡くなってから初めてそれに気づくことが、ある。 漫画家の楳図かずおさんが、そう。 さようなら。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.22 内科医
内科医 「ここまで分かったワクチン後遺症」が発売 「ここまで分かったワクチン後遺症」が 11月12日に宝島社から発売された。 後遺症で悩む方の参考になれば幸いだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.21 内科医
内科医 石破さん、もっとシャキッとして! ペルーのお医者さんからメールが届いた。 リマで石破総理と映っている写真である。 もう少し、シャキッ、として欲しいなあ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.20 内科医
内科医 理想論は要らない、まずは現実論から 偉そうに上から目線で理想論を語るのは簡単だ。 混迷した日本では現実論から始める以外にない。 その辺のことすら分からない人が、多すぎます。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.19 内科医
内科医 これが民主主義だ! 斎藤さんが兵庫県知事選に圧勝した。 それをガッカリしたり非難する人へ。 これが民主主義です、革命、です。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.18 内科医
内科医 立花孝志 VS 22名の市長連合 今日は、兵庫県知事選挙の日だ。 N国の立花氏と市長連合の闘い。 日本中がこの選挙に注目してる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.17 内科医
内科医 兵庫県民は必ず投票に行きましょう! まさにカオス状態になっているけども、 兵庫県知事選に、必ず行きましょう! 直接民主主義を皆で体験しましょう! Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.16 内科医
内科医 真の保守とはー西尾幹二さんを悼むー 評論家の西尾幹二さんが亡くなられた。 お会いしたことはないけどショックだ。 真の保守とはなにか、ずっと考えてる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.15 内科医
内科医 もうすぐ消えますから いくら頑張っても、言いたいことが全く伝わらない。 僕が言いたいことと真反対に受け取る人が多すぎて、 なんの意味もない発信どころか人生さえ意味が不明。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.14 内科医
内科医 なにをやってもうまくいかない時 なにをやってもうまくいかない時がある。 頑張っても頑張っても実を結ばない時も。 そんな時どうして乗り越えればいいのか。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.13 内科医
内科医 銀座と神戸のライブのセットリスト 銀座と神戸のライブのセットリストです。 66歳でこれをやる人は、いないはずだ。 ミスチルの「しるし」も原曲キーでした。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.12 内科医
内科医 東京と神戸のライブに来て頂きありがとうございました! 東京に続いて神戸のライブも終わりました。 ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。 色々と反省をしながら、前進していきます。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.11 内科医
内科医 咳の治療なぁ。。。 咳…なぁ。。。今は咳で受診する人が多い傾向なんだけど。咳が治った患者さんのコメントを見ると「嬉しいな!」と思う一方で医師としての気持ちは複雑なのが事実です。ーーー原因の分からない痰の絡む咳に悩まされ続けていて、他院で処方された薬では全く効果... 2024.11.06 内科医
内科医 「5度のがんを生き延びる技術」 「5度のがんを生き延びる技術」を読んだ。 高山知朗さんという患者さんが書かれた本。 いやー、壮絶な内容で現在闘病中の人向け。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.06 内科医
内科医 銀座ライブ、自分的には過去最高 お陰様で銀座ライブは満席だった。 最高レベルのバンドに恵まれた。 もうなんもいう事はありません。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2024.11.03 内科医