医療機関

医療機関

星を繋いで消えない絵を描く。

人生のターニングポイントとなる病になった時や、 人生の最終段階に入った時に、『暮らし(命)』と向き合う為に、 希望の光(消えない絵)は、やっぱり欲しいなって、、、僕は思う。 そんな『暮らし(命)』の中で、 サイコロジカルヴィクトリーは、 き...
医療機関

日刊玉手箱 #733 サイコロジカルヴィクトリーには実は大切なポイントがある。スモールステップの組み方にセンスを要する。そのセンスは、お家への訪問回数で磨かれる。

The post 日刊玉手箱 #733 サイコロジカルヴィクトリーには実は大切なポイントがある。スモールステップの組み方にセンスを要する。そのセンスは、お家への訪問回数で磨かれる。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診...
医療機関

入りたい!『酸ヶ湯』温泉の大っきなお風呂に。

サイコロジカルヴィクトリーって、ご存知ですか? 主語は、医者の僕にはなく、患者さんにある。 症状緩和や医療介入を上手くして、日常生活動作を改善する。 これは、サイコロジカルヴィクトリーじゃない。 治療の主語がどこまで行っても医者にあるからだ...
医療機関

日刊玉手箱 #732 医療はアート‼現場はザイタク‼レシピはパッション‼

The post 日刊玉手箱 #732 医療はアート‼現場はザイタク‼レシピはパッション‼ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「た...
医療機関

第182回 たなか会のインスタライブ配信 今日は路地裏ノルキン部の週です🤗いよいよノルキンコーヒー、ネーミングとパッケージ決定でーす🤗ノルキンコーヒー☕️お楽しみに❣️

post 第182回 たなか会のインスタライブ配信 今日は路地裏ノルキン部の週です🤗いよいよノルキンコーヒー、ネーミングとパッケージ決定でーす🤗ノルキンコーヒー☕️お楽しみに❣️ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療...
医療機関

日刊玉手箱 #731 建史先生、三田を満喫❤

音声が拾えていなくてゴメンナサイ。 The post 日刊玉手箱 #731 建史先生、三田を満喫❤ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診...
医療機関

ワンナイトカーニバルと建史先生

博多から日本の在宅医療の次世代のエース 二ノ坂建史先生が、 当クリニックの訪問診療の見学にお越しになられご一緒した。 タナカ達の取り組みのすべてをお見せした。 日本の未来の在宅医療にお役に立てることがあればと願い、 いつも以上にテンション高...
医療機関

博多からザイタク医がやってくる。

昨日、路地裏ノルキン部のキャッチボールの時に、 僕が大好きな訪問介護士の津野ちゃんに訊かれた。 せんせ、なんで急に、キャッチボール始めたんですか? 今日、路地裏ノルキン部のケーキ屋さん小出亜紀さんの 大切なりあちゃんのことをきっかけに知り合...
医療機関

日刊玉手箱 #730 リアルでライブがやっぱり楽しい。繋がることを楽しもう!繋がれることに感謝しよう!

The post 日刊玉手箱 #730 リアルでライブがやっぱり楽しい。繋がることを楽しもう!繋がれることに感謝しよう! first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県...
医療機関

コロナ新時代は、ザイタク医療新時代だ。

3年間、医療界は停滞した。 特に在宅医療の世界は、顕著だった。 コロナによる在宅現場の分断は、予想通り起きた。 在宅医療の現場で起こったことは、 しっかりと記憶しておかなければならない。 人の『暮らし』へのリスペクトを放置した在宅医療は、 ...
医療機関

『リビングウィル』革命のファンファーレが鳴り響く❤

苦しかった1月を抜け、大好きな2月になった。 2月はバレンタインを始め、なんだか優しい気持ちになる月。 『患者の権利』『リビングウィル』『暮らし』 コロナ禍で準備を進めてきた活動を展開する時が来た。 今日は、大学の同級生、田中先生にお声をか...
医療機関

彼女らが旅に出る理由

そろそろね、お薬もあってきたし、 やっぱり楽しいことするために、 痛いのとしんどいのとったんやし、 みんなで、旅しません? 在宅ホスピスをやってると、 その時に向かうことばかりアタマに浮かんで、 緩和ケアがお看取りのためになってくる。 僕は...
医療機関

日刊玉手箱 #729 高校生の学びに感動中。このような場を作っていただき、ありがとうございました。

The post 日刊玉手箱 #729 高校生の学びに感動中。このような場を作っていただき、ありがとうございました。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田...
医療機関

人の『暮らし』にリスペクトを。そんな『ケアエール』を活用しよう。

先生、ワシな、コイツのパンツ、 今日は洗ってやってな、ほんでな、 例のコーラックな、一粒でええ思うねん。 這(ほ)うて行くトイレまでの距離と時間、 ワシな考えたんやけどな、それにな、 ワシも飲んだことあるさかいにな、 だいたい辛抱できる時間...
医療機関

日刊玉手箱 #728 すぐきのお茶漬けが最後になったけど、やっぱり毎日よく歩かれてたので、ピンコロでした。合掌。

The post 日刊玉手箱 #728 すぐきのお茶漬けが最後になったけど、やっぱり毎日よく歩かれてたので、ピンコロでした。合掌。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source...
医療機関

病院の本気の医療が、在宅ホスピスを支えている。

もうな、ワシな、最後の晩餐済ませんたんや。 京都のな、ほら!有名なツケモンあるやろ。 昨日な、すぐきでお茶漬けや。それが最後の晩餐や。 学生の頃、友人とな、最後はすぐきでお茶漬けやな、 って、そんな話しとったん思い出してな。 一昨日な、京都...
医療機関

日刊玉手箱 #727 すぐき漬けでお茶漬けが、最後の晩餐。もう済ませたで。って、お話でした。

The post 日刊玉手箱 #727 すぐき漬けでお茶漬けが、最後の晩餐。もう済ませたで。って、お話でした。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在...
医療機関

2月14日のプリティ・ウーマン

小学生の頃は太っちょで足が遅くってモテナイ君。 中学高校は男子校でラグビー部で自転車通学。 大学生になるまで女の子からのチョコなんてもらったことがなかった。 ずっと共学育ちの息子を見てるとこのバレンタインデー結構羨ましい((笑)) そんな僕...
医療機関

日刊玉手箱 #726 今日は、バレンタインデーです❤

The post 日刊玉手箱 #726 今日は、バレンタインデーです❤ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニ...
医療機関

第181回 たなか会のインスタライブ配信 ツノちゃん(訪問介護士)とT-fieldの楽しいお話をしました🤗また、ここをどう進めていくのが良いか皆さんと一緒に考えていきたいです🤗いつもありがとうございます🤗

post 第181回 たなか会のインスタライブ配信 ツノちゃん(訪問介護士)とT-fieldの楽しいお話をしました🤗また、ここをどう進めていくのが良いか皆さんと一緒に考えていきたいです🤗いつもありがとうございます🤗 first appear...
医療機関

その向こうへ!時代は『ザイタクリハビリ』だ。

昔々、リハビリを学んでいた頃、訪問リハ、 それも呼吸リハの場面に同行したことを、 今でも鮮明に覚えている。 間質性肺炎で、在宅酸素療法をされている方。 呼吸状態の安定が日常生活の安定に直結する。 呼吸は、どの日常生活動作でも不可欠だ。 その...
医療機関

日刊玉手箱 #725 スローイングって難しいよなあ。こちらの技術も要るし、相手のことも想像しなきゃあかんし、日々の訓練が必要やなあ。

The post 日刊玉手箱 #725 スローイングって難しいよなあ。こちらの技術も要るし、相手のことも想像しなきゃあかんし、日々の訓練が必要やなあ。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニッ...
医療機関

人生はキャッチボールだ。ケビンタナカより愛をこめて🧡

中学校でラグビー部に始めて入部した日、 友人の栗原くんはまず最初にパスを教えてくれた。 ラグビーボールは、皆さんご存知の通り楕円球だ。 ラグビーボールは上から投げず、下から投げるので、 人差し指より小指のスナップが重要だ。 サッカーと違って...
医療機関

『変わらない笑顔をいつも一緒に君とずっと』

今日も、一日いろいろ考えた。 この国ができた今日にいろいろ考えた。 コロナのことやワクチンのこと、 ザイタクのことや患者さんや母や父のこと、 あの子のことや親友のことや家族のこと、 ノルキン部のことや玉手箱のことやクリニックのこと、 来週の...
医療機関

さあ、春の歌が聴こえてきている。

ザイタクに必要なリハビリマインド。 そのリハビリテーションって何か、ご存知か? それは機能訓練ってことではなく、次の3つ。 生活再建。暮らしを支える。患者の権利を守る。 リハビリテーションは全人的復権だ。と、訳した昔の偉い方もいた。 今これ...