【武漢コロナ禍】新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症【糖質と動脈硬化】

健康法
新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症
 世界で600万人以上の感染が確認されている新型コロナウイルス。当初は「新型肺炎」とも呼ばれ、重症化した患者が肺炎を起こして亡くなる例が目立った。だが最近の知見で、肺だけでなく、全身に症状が出ることがわかってきた。その理由はどうやら、「血管の炎症」にあるらしい。

 新型コロナウイルスの正式名称は「SARS―CoV―2」という。重症急性呼吸器症候群(SARS)を起こす、2番目のコロナウイルスという意味だ。

 新型コロナウイルスに感染しても多くの人は命に関わることはない。中国での新型コロナウイルス患者の大規模疫学調査によると感染しても8割は、軽症か中程度で、入院が必要になるのは2割程度。重篤になるのは5%とされる。

 米科学誌サイエンスによると、感染者のせきやくしゃみなどの飛沫(ひまつ)に含まれるウイルスは、鼻やのどから体内に取り込まれる。すると、細胞の表面にある「ACE2」という受容体にくっつき細胞に侵入する。

 鼻の内側の細胞にはこの受容体が多い。細胞を乗っ取ってどんどん増えていく中で、熱や空ぜき、味覚や嗅覚(きゅうかく)の消失が起きるとされる。

 ウイルスが肺に到達すると深刻度は増す。気管支の末端には、酸素を取り込み、二酸化炭素を排出する肺胞がある。この表面にはACE2が多く、ウイルスがくっつきやすい。

 ウイルスが侵入すると、免疫が攻撃するため肺胞が炎症を起こす。感染した細胞が死ぬことで、その残骸や体液などが膿(うみ)となり、肺にたまって呼吸が難しくなる。中国・武漢で当初「原因不明の肺炎」と報告されたのはこのためだ。

 しかし、影響は肺だけにとどまらないことが、最近の報告でわかってきた。

(続きは有料記事)

まぁ別に目新しい知見ではない。

前にも貼りましたが、、

2001年から2002年のインフルエンザ流行期に、38度以上の発熱、全身倦怠感と共に、急激な低酸素血症を来たし入院した18名の高齢者(年齢69歳から91歳、平均78.6歳)を対象に、鼻汁および咽頭ぬぐい液からのインフルエンザウイルス抗原(A型およびB型)の検索、採血および胸部レ線、胸部CTスキャン、肺換気、血流シンチグラフィーおよび生体の酸化、ストレスの指標として呼気中一酸化炭素(CO)濃度を測定し、疾患とその予後の予測および治療が可能か否かについて検討した。
その結果、18名中11名(男性7名、女性4名)においてA型インフルエンザの確定診断がなされ、そのうち5例において凝固系の指標の血中D-ダイマーが415-550ng・ml^<-1>と上昇しており、そのいずれにおいても重篤な低酸素血症(動脈血酸素飽和度:SpO2で81-86%)が認められた。呼気中CO濃度も5-8PPmと5症例で著明に上昇していた(正常値0-1ppm)。しかし、5症例とも胸部レ線、およびCTスキャン上わずかな索状影を除いて肺野に明らかな浸潤影は認めなかった。そのうち4症例の肺血流シンチグラムでは、中枢側の肺血管の欠損像は認めなかったが、いずれにおいても、抹消側の血流障害が認められ肺微小血管の血栓症が示唆された。4症例のうち同意の得られた3症例に対して、ヘパリンおよびウロナーゼを用いて抗凝固療法が施行され、いずれにおいても5日目よりD-ダイマーの改善およびSpO2の改善が認められ救命されたが、同意が得られず抗凝固療法の施行されなかった1例は救命できなかった。
以上より、インフルエンザの重症化には、生体内の酸化ストレスの増加に伴い肺微小血管の血栓塞栓症が関与しており、その治療に比較的早期からの抗凝固療法の開始が有効である可能性が示唆された

ウイルスは血管に入るわけで、、

つまり何処でも炎症を起こし血栓を作る。

インフルエンザと診断されて7日以内は心筋梗塞になるリスクが6倍に!
インフルエンザにかかると心筋梗塞になりやすいのではないかという仮説は1930年代頃から言われていたようですが、昨年それを証明する研究がNew England Journal of Medicineという医学誌に掲載されました。

この研究によると、インフルエンザと診断されて7日以内は心筋梗塞になるリスクが6倍(インフルエンザBでは10倍、インフルエンザAでは5倍)になるとのことです。

これはインフルエンザにかかることで、血管に炎症が起こり血管の内皮が傷ついて血栓ができやすくなったり、感染のストレスによって心血管が攣縮(血管が痙攣性の収縮をすること)し血管内腔が詰まったり、といった機序が考えられています。

特に65歳以上の高齢者で多くなるようですが、これはもともと心筋梗塞が高齢者に多い疾患だからだと考えられます。

ちなみに診断されてから7日以降は心筋梗塞に対するインフルエンザの影響はなくなるようです。

ということで、インフルエンザはそれ自体が重症化することがあるだけでなく、二次的に心筋梗塞を誘発しうる怖い感染症なのです!

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20191206-00150628/
ですから、、

糖質過多で、糖尿病とか、糖尿病の一歩手前の方、、、

「インフルエンザ死」の候補生です。

そこはコロナウイルスも変わらない訳で、、

何が原因かは明白です。

血糖値が高く、贅肉多く、筋肉少なく、血がどろどろの方、、

そういう方がコロナでも重症化し易いということです。

その理解が、、

コロナを遠ざけるというコト。

そういうコトなんですね。
糖質はコントロールして、減らすことと、、

サバ缶とかで血液サラサラにして血栓を作らない。

血管マッサージで、血管内に窒素を発生させて丈夫にする。

ビタミンDで炎症を抑制。

ビタミンCで抗酸化。

取り敢えずこの辺で。
※ランキングクリック宜しく。


Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました