受付スタートしました。
◯ 3/5(金)HSPインスタレッスン
◯ 3/6(土)片付けインスタレッスン
▽ 詳細・お申込フォームはこちらです
もしも、迷っている方はこちらも読んでみてくださね。
春のインスタレッスン♪は
インスタグラムの非公開アカウントを使用し
ライブ配信でお届けします。
▽ このような投稿をご用意してお待ちしています。
*コメントなどの書き込みは強制ではありません。^^
スタンドFMというアプリをダウンロードしていただくと
いつでも聴いて頂けます。いつもありがとうございます。
インスタライブを
始めてやったのは
一昨年の冬
ちょうどこの季節でした。
みなさまの
片付けに関するご質問に答えたい
と言うのがきっかけでしたね。
もう、2年も経つのか、と
ちょっと驚きですが。^^
一瞬でフォロワーさんと繋がれて
気軽にやり取りできることが
なんだかとても楽しかったです。
あれから
いろいろなことがあり
ライフスタイルも
変化して行きました。
どんなふうに暮らすのが
今の私にとっての
最適解なのだろう?
今も変わらず
模索し続けています。
きっと、どんなに
「お気に入り」のスタイルが
見つかっても
それが永遠に続くことはなくて
でもそれは
悲しいことでもなんでもなくて
自然なことなのだろうな、と
受け止めています。
なぜなら
人は常に変わってゆくからです。
小さな子どもは
大きくなるに連れて
着る服や、履く靴が変わりますよね。
それと一緒で
自分の心が成長したり
働き方が変わるごとに
ライフスタイルも
自在に変えれば
快適に過ごすことができます。
でも、どんなふうに
変われば良いのか?
そもそも、どんなライフスタイルが
自分にとっての幸せなのか?
見えるような
見えないような
あるいは
見えているけど
どこから手をつければ良いだろう?
もし、そのようなお悩みを
お持ちでしたら
自分と向き合う時間を持つことは
とてもおすすめです。その方法は
・ ひとり時間を持つ
・ ノートに気持ちを書き出す
・ 身の回りを整理整頓をする
この時間を意識的に
持つように心がけると
少しずつ
自分の本音が聞こえてきますよ。
そして
その本音に蓋をせず
できることからひとつひとつ
叶えてあげてくださいね。
大きなことを
急に叶えるのは難しくても
小さな願いや本音に耳を傾け
それを叶えてあげることで
いつか、大きな願いにも届くのです。
ここでも「子ども」を
例に挙げてみますね。
小さな子どもが
一生懸命「これがやりたい!」と
アピールしていたとします。
でも、身近な大人が
無視し続けたらどうでしょう?
初めは頑張って
主張を続けてくれるかも
しれませんが
そのうちシクシク
泣き出すかもしれません
あるいは怒り出したり
暴れるかもしれません
どうして聞いてくれないの!?
分かってくれないの!?と。
それでも大人が無視を続けたら
子どもはいつしか諦めて
こちらに何かを訴えることを
諦めてしまうでしょう。
もう、お気づきの方も
あるかもしれませんが
ここで言う「子ども」とは
あなたの中にある
「本音・願い」のことです。
そして「無視する大人」とは
あなた自身のことです。
自分の心の「本音・願い」に
聞こえないフリを続けていると
そのうちそれが
聞こえなくなってしまいます。
本当は、疲れているけど
仕事しなくちゃ
本当は、嫌だけど
合わせなくちゃ
本当は、傷ついたけど
笑わなくちゃ
ピュアな本音を
スルーし続けると
いつしか
なんのために
仕事をしているのだろう?
なんで周りに合わせてばかり
いるのだろう?
どうして
いつも悲しいのだろう?
あれ?
私は本当は
何をどうしたいの?
と自分のことが
わからなくなってしまいます。
そしてこれは
紛れもない、昔の私です。
心が置き去りになると
周りに流されやすく
他人軸になり
生きづらさを感じるように
なってしまうのです。
それはとても辛いですし
幸せなことではありませんよね。
ですので
できるだけ日頃から
「自分と向き合う」その時間を
持つようにするのは
とても大切なことなのです。
それに慣れてくると
怒ったり泣いたりしていた子どもは
また、あなたに
お話してくれるようになります。
「あのね、本当はね、…こんな気持ちなんだよ」と
子どもは本来
とてもピュアで
許してくれる存在ですからね。
あなたが
「ほったらかしてごめんね」
「これからは、
あなたのことをちゃんと見てるからね」
そのように伝えてあげられたら
また心を開いて
あなたに話かけてくれます。
その「本音・願い」を
そうかそうか、そうだったんだね
話てくれてありがとう
と、受け止められた時
心と体とのつながりが良くなり
自分がどうしたいのか?
わかるようになってきます。
そして
そこに寄り添って生きることを
日々、心がけると
「自分の中の子ども」は
たくさんの「本音・願い」を
伝えてくれるようになりますよ。
少しずつ
自分と仲良くなれたら良いですね。
それはつまり
自己受容と自己肯定です。
どんなふうに
変われば良いのか?
そもそも、どんなライフスタイルが
自分にとっての幸せなのか?
全然わからない
と言う方は
ぜひ、今日の記事を
参考にしていただけたら嬉しいです。
【自分の本音がわからない】時の処方箋
・ ひとり時間を持つ
・ ノートに気持ちを書き出す
・ 身の回りを整理整頓をする
代表的な3つをお伝えしました。
さらに詳しく
✔ 自分と向き合いたい
✔ 整理整頓が上手になりたい
と言う方は
よければ、3月のインスタレッスンへ
遊びにいらしてくださいね。
気楽に楽しく
○ 生きづらさを軽くする方法や
○ 繊細でも楽しく続けられる片付け
こちらについてお伝えします。
▽ 詳細・お申込フォームはこちらです
3月のインスタレッスンのことを
ブログに書いてくださった方
ありがとうございます。
みなさま、リアルで関わりのある人たちです。^^
ブログを始めて3年半以上
コツコツと活動を続け
関わってくださる方が
少しずつ増えてきているのが嬉しいです。
心より感謝申し上げます。
みなさまが自分らしく
暮らしを整えて行けますように。
今日もお立ち寄りくださり
ありがとうございます。
引き続き素敵な1日をお過ごしくださいね。
【自己肯定感のある人生をつくる】HSPワークショップ【保存版】
ワークショップに関するお知らせ記事ではありますが
このページには、HSPさんが、自己肯定感を上げ生きやすくなるためのヒントも集約しています。
生き方・在り方に迷ったときもご活用頂ければ嬉しいです。
【片付けたい人向け】おうちパワースポットのつくり方【保存版】
・ 片付けに迷ったとき
・ モチベーションが落ちたとき
ご活用いただけるようまとめています。日頃の片付けにお役立て頂けたら幸いです。
2つのランキングに参加しています。
応援クリックがとても励みになっています。
いつもありがとうございます。
Source: HSP片付けブロガーの「生きづらさ」が消える片付け
コメント