コロナ感染後遺症の視点

内科医
koronakouisyo.jpeg
コロナ感染後遺症の主症状

傷寒論医学の視点からみた主症状を解析してみます。

だるさ
この「怠さ」という病態は一般の風邪でもよく認められる症状です。
風邪の熱が実質臓器(主に肝臓や脾臓)に入り…
それらの臓器の充血が取れていない状況です。

息苦しさ・胸の痛み
風邪でなくても胸部不快感や息苦しさを訴え受診される患者さんも多いです。
これは胃熱が強い時に起きる症状が殆どです。
胃熱というのは左季肋部の上の熱、すなわち脾臓当たりの熱を示します。

長く続く咳
一般の風邪でも咳が続くことも多くありますが…
これは肝臓や脾臓の充血に加えて、管腔臓器である腸の実熱が残っていること。
そんなことが殆どです。

ーーー

現代医学には風邪の後に臓器の鬱血が残るという観点がありません。
しかしながら臨床をしていると…臓器の鬱血が残り症状を出していることが多い。
そんなことを感じます。

現状…当院ではコロナ感染後遺症の漢方治療を積極的に行っています。
その臨床例を示します。

1)コロナ感染から続く咳
診察をすると少陽病期と陽明病期の熱が残っている状況であることが分かります。
このため、それに対応する治療をすると咳も改善されてきます。

2)胸部不快感や息苦しさ
診察をすると胃熱が残っている状況であることが分かります。
このため、胃熱を取る治療をすると症状がなくなってきたと言われます。

ーーー

まとめ

現代医学を優先して、私達の先哲が残した大切な遺産に振り返るべき時が今。
そんなことを感じます。
今の現代医学は万能ではありません。その欠点を補う医学観念が日本に残されています。
それを利用することが…これからの新しい医学を作る道標になると思います。

PS: 新しいコラムがアップされました。
  「「病期」から見た風邪の治療法は、新型コロナとその後遺症に改善につながる
  今の自分の生活は月初めの10日間はレセプト、次の10日間はコラムを書き
  スタッフの給与計算やコラムの校正などもあり、連続して仕事をしています。
  でも…今は病気への視点を残すことを重点に生活しています。

  コロナで振り回されていますが、コロナは私達に新しい視点を求めている。
  そんなコロナの本当の姿を知って、負けないで前に進んで行きましょう!

  
  この動画は10年以上前に5月連休で5日間を使って作った動画でした。
    再生回数は35万回を越えました。
  JALの同窓会の動画にもリストアップされています。(^^)v
  コロナに負けないで…飛んで欲しいと心から思います。うん(^_^)
  


Source: 病気って…なぁに?

コメント

タイトルとURLをコピーしました