カバーグラスにありがちな罠①

その他ドクター

アロ~ハ☆
今日も元気なデルぽんで~す☆

本日は顕微鏡なお話!!
皮膚科では検鏡のさいによく使うカバーグラスのお話だよ!!

どうぞー!!

d027ka

カバーグラスがくっついちゃうのって静電気なのかな?というか普通に湿度?よくわからぬが、こやつら、とかく隣同士とくっつきあいがち。

うちで使ってるのはこんな感じで封入されているのだが↓



※レコードみたいに縦に立って並んでる↑

これが取りだすときに、2枚重なって出て来たりする🐈
くっつき現象が起こっている際は、わずかな重なりの差異から、爪で引っ掛けたりして剥がしているのだが、これが変に力がかかったりして割れるんだよね・・・(´;ω;`)

漫画には描かなかったけど、両手の指の腹で交互に縁を挟むように持って、引きはがすようするのが、割れにくくておススメ👍
軽めなら親指・人差し指で擦るようにして剥がしたりとかもできる。

が、忙しい外来のさなか、カバーグラス剥がれね~~~!!ってなるとイライラするのでだいたい諦めてハイ次!ってくっついてない子探すよね~~~~(私だけ?)

で、考えた対策の結果・・・?!次回に続く!
でわね!バーイ☆

人気ブログランキングへ

  

カバーグラスの破片は怪我に注意~!⚠

読者登録で漫画をお届け☆

LINETwitterFacebook


Source: デルマな日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました