神の詩 第二章第三十二節 2

その他

神の詩 第二章第三十二節

nepal-100981__340

「図らずもこのような戦いの機会を得ることは、クシャトリヤにとって幸いである。ア
ルジュナよ、天国への門は開かれるだろう。(三十二)」


続きです。

本当の勇気、
真の勇者
とは何でしょうか?

勇者とは、
勇ましく無理なことに突き進む人でもなく、
過酷なことに挑戦する人でもありません。

真の勇者とは、
日々の暮らしの中での一瞬一瞬を、
丁寧に心を込めて無償の愛で生きる人のことを言います。

それは、
強い勇気を持って、
生まれてから今までずっと慣れ親しんだ
自我や過去や執着、自我由来の欲を
すべて滅して手放さないとならないからです。

多くの人は、
外の世界には勇気を持っても、
内なる世界に向かう勇気はないのです。

禅僧である道元が執筆した「正法眼蔵」の中に
「人身得ること難し」
という記述があります。

文字通り、
人としてこの地上に生まれてくることは
とても難しいこと
という意味です。

「有り難い」
と同じです。

ここに有ること自体が
とても難しいこと。
本当にラッキーです。

「雑阿含経」
という釈迦大師の教えをまとめた経典があります。

この中にある
「盲亀浮木の譬」
という話があります。

これは釈迦大師が、
人が肉体を持って地上に来ることがいかに幸運なことかを、
弟子の阿難に理解してもらうためのたとえ話です。

釈迦大師は、
次のように問いかけをします。

「広大な海の底に一匹の目の見えないカメがいる。
そのカメは、百年に一回だけ水面に顔を出す。
そして、その広大な海に一本の木が漂っている。
その木には一つの穴が開いている。
その流木は、
風と海流にまかせて広大な海のどこかをさまよい続けている。

さて、阿難よ、
百年に一度だけ海面に浮かんできたカメが、
その流木の穴にすっぽりとはまることがあるか?」

弟子の阿難は、
「そのようなことは有り得ません」
と答えます。

師は、「本当に絶対に無いと言い切れるのか?」
阿難は、「何億年、何兆年のうちにはたまたま運が良ければ、有り得るのかもしれません」

師は、
「阿難よ、人間がこの世に生まれてくるということは、そのカメが流木の穴
に頭を突っ込むよりも難しいことなのだ。有り難いことだ」
と諭されたのです。
この話のように、
人は肉体を持って地上にいられることは
本当に幸運なのだと思います。

しかも
この特殊な時期なのですから、
なおさらです。

そんな中で、
自分でしっかりと
自分の行動を選択していくことが大切です。

人生は、
選択の連続です。

今の情報社会では、
外側からの情報に頼りすぎてしまい、
判断を誤ることが増えていると思います。

自分の事は
自分で決断するもの。

まず
心を落ち着かせて、
自分に答えを
「はい」か「いいえ」になるように
聞いてみます。

次に
静寂の中で
自分のハートに答えを聞いてみます。

その二つの答えが
一致していれば、
正しい決断です。

もしも
それでも決断ができない場合には、
困難な方を選びましょう。

困難なのに選択肢に入っているということは、
学びが大きいからです。

私たちは、
勇気と智慧をさらに獲得する戦士であるのですから。

「戦いによって、天国への門は開かれるだろう」という記述は聖書の中にも見られます。
「勝利を得る者を、わたしの神の聖所の柱にしよう。彼は決して二度と外へ出る必要はない。」ヨハネによる黙示録3-12

次は

「しかし、この正義の戦いを行わなければ、汝は自己の任務と名誉を失って、罪を負う
だろう。(三十三)」
「人々は汝の不名誉をいつまでも語り継ぐだろう。名誉ある者にとって、不名誉は死よりもひどい不幸である。(三十四)」
「偉大な戦士達は、汝が恐れて戦場から逃げ出したと思うだろう。汝を尊敬してきた者
達は、汝を軽蔑するだろう。(三十五)」
「汝の敵も口々に汝の力を中傷し、口汚くののしるだろう。これ以上の苦しみがあろう
か。(三十六)」

よく内観してシェアしてください。

ひかたまインスタ
app-icon2

アニメ先行予約サイトへのリンク
gon

今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング

Source: ひかたま(光の魂たち)

コメント

タイトルとURLをコピーしました