LINE(特にグループLINE)が苦手な方へ

カウンセラー

10月になりました。日によってはノースリーブでも暑い日があったり、長袖でも

 

寒い日があったりして。やがて時間の経過とともに気温が下がっていくのを「風情」

 

だと思わなくなってきましたね。そういえば、おせち料理の広告につられて申し込んで

 

閉まった方も多いと思います。

 

 

お友達が多くても、一人でいたい方でも、幼いころから必需品になるのがLINE

 

です。

 

アダルトチルドレンや発達障害(ADHD/自閉症スペクトラム障害共通)の方の場合は、

 

タイプは違ってもLINEが苦手という方がたくさんいらっしゃいます。

 

 

理由としては、①感情表現が苦手②きちんとした説明が苦手 に分けることができますが、

 

特にグループLINEは、友達の輪全員で情報を共有できる・複数人で意思の疎通が図れる

 

ツールです。

 

ただし、良いことばかりではなく、イジメやシカト、無視という問題の温床になったり、

 

使い方によっては大きなストレスを感じてしまうこともあります。特に上記の方々

 

にとっては、

 

◎1対1でもうまく文章化できないのに、たくさんの相手なんて無理。

 

◎知らない間に大量のメッセージが溜まり、既読にするか未読にするかでも悩む。

 

◎通知が頻繁になり、返信がキャパオーバーになる。

 

実際、

グループラインは

ブロックできない

からってあきらめている方も多いです。(実際には、グループ中の特定人だけをブロック

 

することは可能なんですが、勇気150%必要ですね)

 

一般的にはグループラインが感情のはけ口になったり、自己肯定感を高めるポイントに

 

なっている人もいて、苦手な人との間には かなりの温度差があります。

 

 

山手心理相談室では、コミュニケーショントレーニングと同様、メールやLINEが

 

苦手な方への対応も行っています。

 

なぜLINEが苦手なのかを一緒に考え、並行してグループLINEの対処法も個別で

 

考えていきましょう。

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 


アダルトチルドレンランキング

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

山手心理相談室では、ご来室いただけない方・遠方の方のために「あなただけの コミュニケーション改善」を好評発売中です。

 

★あなたが、なぜコミュニケーション苦手症なのか知って

 

★あなただけの改善ポイントを練習し

 

★あなただけのコミュニケーションを創造 しませんか。

 

本編にも書いてありますが、「なぜ、自分がコミュ障なのか」は多くの方が ご存じありません。

 

本編では、まだ未開の部分が多い脳内の仕様について、わかりやすく「右脳」「左脳」などに区分して

 

説明させていただいています。なぜか5チャンネル等でもご紹介いただいています。

 

「改善」は教材を読んで、できればご自身の苦手な部分を探していただければと思います。そのため

 

に、ご来室・ウェブ面談など様々な対応でお待ちしています。

 

ぜひ一緒にコミュ障を改善しましょう。

Source: 週刊山手心理相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました