人間の生きる目的とは?

内科医
moji.JPG

この写真は門司港駅です。三井娯楽部の近くにある駅です。
アインシュタインに触れてみたかったんです。

日本にアインシュタインが宿泊した三井娯楽部が移転して

門司港駅近くに再建されています。

自分が陰陽が達観(観ることに達すること)した時に…
「こんな人っていないのかな?」と思い、
国会図書館でアインシュタインの本を初めて読みました。

その文章を読んで…涙しか流れて来ませんでした。
アインシュタインは科学者としては成功していますが…
その人生は大変な困難を伴った人生でした。

その中でも彼は自分の考えを残そうとしたことに
感極まりました。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

tenpu.jpeg

この方は中村天風と言って…財界人に大きな影響を与えた人です。
結核にかかり、日本では死を待つだけだったことから…
船に乗りイギリスに渡り、病気を治そうした人です。

ここで奇妙な巡り合わせがありました。
インドに着いた時に…ヨガの先哲に出会ったことです。
「君は今、胸の病気で故郷に屍を埋めようとしてる。」
達観(観ること)ができる人に出会ったことになります。

中村天風は、その人に着いて修行を重ね病気を克服します。

「君のすべきことは何かね?」とヨガの先哲に言われ
「私のすべきことは世の中のために貢献することです」と。

そのことが分かってからは病気は消退していきます。

「医学ではなく、如何に精神が大切なのか!」ということになります。
世の中に尽くすことが最終的に重要なことだと感じています。

daimon2019.png

逆に医師からすると…DoctorXの様な考えが必要だと思います。

ーーー

川の水が流れるように…
基本手技を反復し、美しい最終術野をつくる。
それが理想の手術。

そして一番大事なのは…
どんなに厳しいオペでも
決して患者を見捨てないこと。
ーーー

内科的に考えるならば…

川の水が流れるように
基本手技を反復し美しい全身の病態イメージを描く。
それが理想の診療であり治療になる。

そして一番大事なのは…
どんなに厳しい治療でも
決して患者を見捨てないこと。
ーーー

自分が研修医だった頃に先輩の医師から言われたこと。
「医師が諦めれば…病態は悪くなる。」と。

また「美しい」と感じることは自然に適合していることで
理論形成でも内科診療でも「これが美しい」と感じる様な視点が
自然に適合して考え方が合っていることになります。

加えて「全身の病態イメージ」というのは…
高血圧ならば血圧しか診療してないのは、どうかな?と。
血圧が上がることも全身でしていることなので…
全身を診なくては本来の診療は成り立たないことになります。

今年の最後のブログです、読んで頂いた皆さんに感謝しております。
来年も自分に負けない様な治療や研究を進めて行きたいと思います。
未来の医療への展開については、新しいサイトにて説明します。

よかったらクリックして下さい!(笑) 励みになります。

PS:同じ動画で申し訳ありませんが、
  この曲が好きですので…ことし最後の曲としてアップします。


Source: 病気って…なぁに?

コメント

タイトルとURLをコピーしました