ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 は
11月2日(金)は、「文化の日」で、祝日でした。
三連休の初日の文化の日の金曜日は、
心地よい晴天で、昼間は季節外れの陽気が続き、
日差しの下ではちょっと暑かったです…
木曜日の41回目のボトックス注射は、
脳神経内科の主治医のドクターに打ってもらいました。
ドクターが右麻痺の足に注射をしてる時、
右麻痺の足がガクガクと大きく震えて、
止まらくなって困りました。
ボトックス注射を打ってから、
が出ますが、
”反張膝”(Back knee) の痛みは、随分ましになりました。
それだけでも、注射をして良かった
と思います。
今日は、近くの病院で
リハビリ(上肢・下肢)に行きたい
と思っています。
今日も一日頑張ります
Have nice a three-day weekend
良い3連休になりますように…
(画像は”マヒ回復リハビリ教室きゃっちぼーる”より)
脳卒中の後遺症として、立位や歩行時に膝が伸びすぎる、伸びきってしまう状態を
反張膝(バックニー)といいます。
膝が伸びきってしまうことで、膝関節がロックしスムーズな曲げ伸ばしが困難になります。
脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
岐阜県中津川市付知町(つけちちょう)でまちづくり企画やでゲストハウスの運営を手がける株式会社ゴシンボクが制定。
日付は「1104」で「いい(11)推し(04)」と読む語呂合わせから。アニメやアイドルが好きな人たちが、一番好き、一番応援している相手(推し)について語り合う日。運営するゲストハウスで推しているキャラクターやアイドルの誕生日を祝うイベントなどを企画中。記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
●「推し」について
「推し(おし)」は、元は「一推しのメンバー」を意味する。現在の辞書には「一推し」という言葉はなく、「最も推奨すること」「一番のお勧め」という意味で「一押し」という言葉が載っている。
「一推しのメンバー」が略されて「推しメン」になり、さらに略されて「推し」となった。元々アイドルグループの中で、自分の好きな人、応援している人を「他の人に推薦できるほど好きな人」という意味で使われた。この言葉はAKB48に代表されるアイドルグループの流行により、一般の人にも広く知られるようになった。
今では、アイドルや芸能人、アニメのキャラクター、声優、スポーツ選手などに使われる言葉である。単に「一番好きな人」「お気に入りのキャラクター」「応援している選手」などの意味でも使われるが、「推」という字が使われるように、「他の人に推薦できる」「他の人に知ってもらいたい」という想いが込められた言葉である。
( 雑学ネタ帳より )
今日11月4日(土)の全国の天気予報
北日本や日本海側は雨に 関東など秋の行楽日和
■ 天気のポイント ■
・東北や北陸、西日本日本海側は傘の出番
・関東など太平洋側は雨の心配なし
・北海道は天気回復も気温急降下
連休二日目の今日4日(土)は前線が本州に南下し、東北や北陸、西日本日本海側で雨が降りやすくなります。関東など太平洋側も雲が多くなるものの、雨の心配はなくお出かけを楽しめそうです。昼間は季節外れの暖かさが続きます。
今日、大阪府のマイ天気は、晴れのちくもりで、
夏日、最高26℃、最低13℃、という予報です。
【日差し届く 季節外れの暖かさ】
今日の大阪府は、日差しが届くものの、
段々と雲が広がります。
昼間は引き続き季節外れの暖かさに。
一日の体感差が大きいので、
服装で上手に体感温度を調節してください。
誠に申し訳ございませんが、
ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント