ご本人も、もちろん悩んでいる。
けど、家族だって胸を痛めている。
更に言うと、医療者も苦しんでいる。
そこに『医療の不確実性』があるからだ。
化学療法の止め時の相談に始まり、
ワクチンや手術、人工呼吸器、透析、
延命治療、まだまだ上げればきりがない。
そんな大切な相談が、今、溢れかえっている。
統計上のデータはあっても、
それをカッコ良く言うとエビデンス!?だが、
その人その人の結果は、はっきり言って
どうなるかはわからないのも事実。
それが『医療の不確実性』というものだ。
これらのことを知っていなければならない。
もちろんのこと、医療者は説明できなければいけない。
その大原則の元、医療や介護は提供されている。はずだ(苦笑)
医療情報学の大学院を中退の僕なので、
医療情報学の本質は、つかめないままだったが、
そこの大学院で一番最初に、学んだのが、
まさに、この『医療の不確実性』だった。
この不確実性を知りながら、、、
大切な命を医療にかけてみるのが嫌ならば、
『大往生したけりゃ医療とかかわるな』ってことになる。
クリニックを開業して14年。
随分、資料や物が増えた。
新年から、僕らと言う名の物語は最終章だ。
シンプルに『リハビリテーション(生活再建)』に再挑戦する。
溜まった資料や物を、しっかり片付けて、スタートを切りたい。
なので、久しぶりに、20年前に深く学んだ、
医療情報学の大学院時代の資料が目に止まり、
一枚一枚片付けながら、断捨離している((笑))
今まさに夜明け前の大切な時間。
こんな時間が、この季節に手に入った。
さあ、みんなで、勝ちに行こう。
胸には涙、顔には笑顔で。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、クリックもよろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。
The post 『医療の不確実性』を知って尚、選ばれるリハビリ(生活再建)と言う世界を目指そう。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』.
Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」
コメント