『地域NST活動』こそが、まさに『ザイタクリハ』

医療機関

一昨日のさんだ地域医療フォーラムを受け、

地域医療連携充実が、地域の医療を守る肝だと、

改めて認識できた今、地域課題を解決するための

具体的な取り組みは、なにか、昨日の夜考えた。

 

それも大好きな焼き鳥を食べながら((笑))

 

 

この地域の中核病院である市民病院を良くする為の

『地域医療連携』の目的は、市民の『暮らし』を支えること。

 

その『暮らし』の中でも、僕だったら、

一番大好きな『食べること』を支えて欲しい((笑))

 

退院直後→

 

じゃあ、地域を上げて、病院と地域で、

この『食べること』に挑戦しようじゃないか。

となりまして、さっき、

仲良しのこの地域の看護師さんと

一時間ほど、打ち合わせ電話をした。

 

 

退院2ヶ月後→

 

地域NST(栄養サポートチーム)研究会を立ち上げ、

講習会等座学も市民さんと共にしっかりと取り組み、

院内外分け隔てること無く地域共同ラウンド実施。

(急性期病院・回復期リハ病院・在宅・施設等々)

 

注:

94歳のおばあさんで、病気で急に下半身麻痺。

在宅看取りをご希望されお家に帰ってこられた。

上部の2枚の写真は退院直後で

地域NST(栄養サポートチーム)活動介入により、

退院2ヶ月後(下部動画)には『食べること』が、

セッティングすれば、ほぼほぼ自立となった。

 

こんな夢のある活動を、新年から開始しようとなり、

そのための準備会を、年内に数回行うことも確認した。

その準備会には、タナカと新加入の訪問作業療法士で参加する。

 

そうそう、このお電話中も、

和歌山有田の柿を頬張りながら((笑))

この柿、おっきくて甘かった。

実は、仲良しの焼肉屋の店主が分けてくれたもの。

 

僕の人生は、美味しい食べ物でできている((笑))

 

 

明日はいよいよ、訪問リハビリテーションを話そう🧡

第一回目トークショー🧡回を重ねようと思う。

地域NST活動に関しても、教えていただけるだろう。

楽しみです。良かったらご参加下さい。

 

 

今日は、すごく穏やかな気持ちで居る。

なんでか?って、そりゃね、秘密です🧡

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、クリックもよろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。

The post 『地域NST活動』こそが、まさに『ザイタクリハ』 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』.

Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」

コメント

タイトルとURLをコピーしました