今から「とっても寒い所」に行くので、ゆっくりと「腹ごしらえ」をする事にしました。
いつも行く、「神戸大丸の地階のお店」ですが、「カレーライスと大好きなボルシチのセット」は、今日も最高でした。
色々と買い物をしながら、夕暮れを待ちました。(KOBEルミナリエの入口は今年は火の鳥みたいなのがいましたよ)
そのあと、街を散策して時間をつぶし、やっと夕暮れを迎えましたので、「恒例のKOBEルミナリエ」に行って来ました。
KOBEルミナリエは、「毎年の恒例の行事」ですが、期間が去年から変わりました。鎮魂がテーマですが、「クリスマスの繁忙期」や「1月17日の震災の日」を何故か外しております。
今年のライティングの印象は、少し派手で綺麗でしたよ。
みんな光のヒーリングパワーを浴びながら、ルンルンワクワクしてましたね。
「BGMも天使の歌声」で、会場のムードは最高でした。
木陰の前からKOBEルミナリエを撮ると案外、神秘的な画像が撮れましたよ。
そのあと本屋に行って、スーパーに行ってから、午後10時を超えたので、2年ぶりに「神戸ラーメン」に行ってきました。
この前迄は、「人気が少し落ちかけていた神戸ラーメン」でしたが、味が前のものに戻り、又、ボリューム(肉量)も、値段も、2年前のままでしたので、「たくさんのお客さんが復活した模様」で、とっても嬉しかったです。
この日は、バタバタと本当に忙しい日でした。(他にも喫茶店でケーキを食べております。10時間くらい遊ぶ)
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: KOBEルミナリエは2月2日迄やっています。
KOBEルミナリエでが、色々と「イートインのお店」はありましたが、その日は食べる気は、あまりなかったですね。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
Source: ホウホウ先生の開運ブログ
コメント