◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
みなさま
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
先日、アジアのがんカテーテル治療を行っている先生方向けの
Web講演、ガンばりました
香港、台湾、韓国、マレーシア、ベトナムなど
各国の先生方が参加され、
それぞれ講演したあとに、
ディスカッション
まぁ、無事に発表と質問の回答できたのではと思います
こういう機会をきっかけに、良い治療を拡げるチャンスを頂けたらいいのですが、、
タイトルは
全身化学療法の時代におけるカテーテル治療の進歩
岩本内科では、
進行した肝臓がんの患者さまだけでなく
他のがん
乳がん、大腸がん、子宮体がんなど
様々ながん、
とくに、全身の抗がん剤治療が効かなくなったと
セカンドオピニオンの相談がきます
そして、カテーテルを使った治療、がんカテーテル治療を施し
良い経過を辿る方が数多くいます
なぜ、がんカテーテル治療が良い経過をもたらすかについて、
講演で話をさせていただきました
講演の中では、今まで私が治療をさせていただいた患者さまたちの経過をご紹介しました
どれも、一般的には奇跡的な経過ではないかと思います
他の病院では全身の抗がん剤治療が効かなくなったということは基本的には緩和ケアを紹介される状況ですので、
その状況から、がんを縮小させ、また元気にお過ごしいただける経過というのは、
そう簡単に得られることではありません
ですが、そういう奇跡的な経過を辿るのは、岩本内科では、けっして珍しいことではありません
それが10年、2代目ガンちゃん先生として治療をしてきた私の経験です
—————————————————————————————————-
肝臓がんをわずらった患者さま
15cmの巨大肝癌、多発の状態。
がんカテーテル治療が効いて、がんは縮小
——————————————————————————————————
乳がんをわずらった患者さま
前医で全身の抗がん剤治療を複数行われてましたが、治療が難しくなり、とくに肝臓の転移が悪化してきて、緩和ケアを勧められたとのことで岩本内科に来院
がんカテーテル治療が効いて、がんは縮小、再度、全身の抗がん剤治療に復帰した
—————————————————————————————————-
大腸がんをわずらった患者さま
緩和ケアをすすめられてあきらめていた患者さま、岩本内科のことを知り、最期ののぞみとして、来院。
がんカテーテル治療が効いて、がんは縮小、切除し、がんゼロの状態
—————————————————————————————————–
子宮がんをわずらった患者さま
前医で全身の抗がん剤を複数受けてきたが、治療が難しくなり、緩和ケアを勧められた
岩本内科でがんカテーテル治療を行い、まず肝転移を治療
肝転移は縮小したため、つぎに副腎転移、骨盤の中の腹膜播種に対してもがんカテーテル治療をした
どの方も、岩本内科に来られ、最初のセカンドオピニオン外来では
悲壮感がいっぱいでしたが、
私の外来、岩本内科での治療で、笑顔が増え、お元気に過ごされました
こういう治療をもっともっと届けていきたい
そう思います。
今日は、いまから京都にいきます
京都で開催される肝癌分子標的治療研究会に参加
明日は、モーニングセミナーで講演の機会を頂いてます
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。
Source: ガンちゃん先生奮闘記
コメント