kokoro

内科医

5月もStay Homeしたら、死んじゃうよ!

5月もStay Homeせよ、との命令が今日出るらしい。 しかし本当に、あと1ケ月じた自宅に閉じこもって いたら、コロナではなく、体力低下で死んじゃうよ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
カウンセラー

相手にも気持ちがある!

こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は話にすぐに答えようとしない!ついてお話をさせて頂きました。今回は、相手にも気持ちがある!についてお話させて頂きます。相手にも気持ちがある、当たり前のことですよね。でも、多くの人が...
ダイエット

失敗しないダイエット法

こんにちは^^美容ヒーラーのReinaです。今回はダイエットで失敗しないために大切なことをお伝えしたいと思います。ダイエットに成功するために大切なことはまず、「難しく考えない」ということ。ダイエットが難しいと思うとその道のりの難しくなるもの...
ダイエット

サラの写真「ジンベイザメ」

こんにちは^^美容ヒーラーのReinaです。7歳の娘「サラ」の写真のご紹介です。先日娘のインスタについてご紹介させていただきましたところ、娘に直接温かいメッセージまでくださった方もおり本当にありがとうございますm(_ _)m娘も写真を撮る励...
ダイエット

フルータリアンの抑毛効果

こんにちは^^美容ヒーラーのReinaです。フルータリアン生活をしていて気づいたのは「抑毛効果」です。ムダ毛がかなり薄くなっていることに気づきました。ワキはもう毛が生えてきていません。(永久脱毛などもしていません)このままいけば、ムダ毛が生...
その他

新しい担当の理学(PT)の先生は女性です。(えんぴつ記念日)

ランキングに参加羽ていますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになり、嬉しいです。     人気ブログランキング クリックお願いします!       にほんブログ村 は往復クリックで!   ...
内科医

悩ましい・・・

たとえばこんな超早期の肺炎を見つけてしまった時。 安心してもらおうとPPEでCTを撮ると両側に肺炎が。 「何ともない」と言ってあげたいがそうもいかない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

救急医の自殺、市民の自殺

これから自殺が増えることは確実だ。 コロナの死亡者の何倍にもなるかも。 医療や介護スタッフの自殺も心配だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

生活スタイルを整えていく 5/3 (日) 初めて割引

手技による医業類似行為 つらい肩こりや腰痛の症状にお困りで、様々な治療院にいらっしゃる方は、是非判断材料の一つとしていただければ幸いです。にほんブログ村マッサージ・指圧ランキングあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律で、「医...
カウンセラー

話にすぐに答えようとしない!

こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は沈黙が苦手!?ついてお話をさせて頂きました。今回は、話にすぐに答えようとしない!についてお話させて頂きます。人と話をするときに、何をしようとしていますか?聞いたことにすぐに答えよ...
ダイエット

海外ならではの嬉しいこと

こんにちは^^Reinaです。最近、自宅のモデムが新しくなりました。そして、ネット回線がだいぶ速くなりました♪日本に住んでいるみなさんには無縁な話かもしれませんが、フィリピンはネットが本当に遅いのです。セブに住んでいるときも月7000円以上...
その他

それともカッコつけてるだけなんでしょうか?(すずらんの日)

ランキングに参加羽ていますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになり、嬉しいです。     人気ブログランキング クリックお願いします!       にほんブログ村 は往復クリックで!   ...
内科医

集団免疫作戦に勝機はあるか

わざと放置して集団免疫を獲得することで収束 を図ろうという国があることは知っておきたい。 その一つのスエーデンでは、分が悪そうである。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

もしも北海道を2週間封鎖したら

北海道が第二波に襲われているとのこと。 さらに厳しい制限をすればどうなるのか。 北海道の人に怒られそうだけど想像した。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

野放しにされているPCR陰性者

今、とってもおかしなことが起きている。 発熱者のたらい回しが、2ケ月続いてる。 PCR陰性者の野放しも、2ケ月続いてる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

食塩の制限 5/2 (土) ペア割

毎週土曜日は、最近特に問題の多い高血圧の情報をご紹介をさせていただきます。高血圧とは私たちの血圧は、ちょっとしたこと(からだを動かす、寒さを感じるなど)で上昇します。こうした一時的な血圧上昇は、高血圧とはいいません。高血圧とは、安静状態での...
カウンセラー

沈黙が苦手!?

こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回はどんなことでも必ず仕組みがある!ついてお話をさせて頂きました。今回は、沈黙が苦手!?についてお話させて頂きます。沈黙が苦手な人って多いと思います。何かを話さなければいけないと思っ...
ダイエット

サラの写真「さんかく山」

こんにちは^^美容ヒーラーのReinaです。7歳の娘「サラ」の写真のご紹介です。→インスタフォローはこちらこの投稿をInstagramで見るさんかく山 . このしゃしんは、さっぽろのさんかく山でとりました。 . みちと、はっぱと、木に光がで...
ダイエット

全員無料☆アンチエイジングヒーリングプレゼントのご案内

こんにちは^^美容ヒーラーのReinaです。最近インスタグラムを始めたのですが、フォロワーさんに期間限定で「無料アンチエイジングヒーリング」 をプレゼントさせていただくことにいたしました^^フォロー後にすぐにお受け取りいただけます。私のイン...
カウンセラー

アスペルガーさんが「コロナうつ」になる時

30日日のゴチは本田翼が5位・ノブが最下位となりましたが、これって「ミエミエ」ですよね。のノブ嫌いは一向に収束の気配を見せません・・・・。母の住む家(実家とも言いますが)の近くにフランス料理のお店があります。隠れた名店といえば聞こえが良いの...
その他

5月(皐月-さつき)に入りました。(図書館記念日)

ランキングに参加羽ていますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになり、嬉しいです。     人気ブログランキング クリックお願いします!       にほんブログ村 は往復クリックで!   ...
内科医

9月新学期案に賛成!

にわかに、9月新学期案が浮上している。 私は大賛成。入試も7月くらいになるし。 ウイルスによりいいことも起きる一例に。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

イベルメクチン

いくつかの特効薬の候補があがっている。 アメリカでは、レムデイビルの株が上昇。 一方、日本では、実に意外な薬が候補に。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

第二波、第三波をどう防ぐ

最近分かったことは、2月は第一波で 3月、4月は、第二波であったことだ。 GW後に落ち着いても第三波が心配だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

腰以外に由来する病気が原因 5/1 (金) ネットクーポン

毎週金曜日は、 腰痛の原因についていくつかご紹介いたします。腰痛はとても厄介で原因は多岐にわたります。にほんブログ村マッサージ・指圧ランキングご訪問いただきまして誠にありがとうございます。腰痛症は、いわゆる「ぎっくり腰」と呼ばれる急性腰痛症...