内科医 母校の高砂小&岸中陸上部の橋岡優輝選手!! 母校のさいたま市立高砂小&岸中の橋岡優輝選手!!走り幅跳び入賞🌟なんなら、岸中陸上部って、私と一緒!!あまりにも年が離れすぎてるので、面識ありませんが…4年後は金メダルかなー👏※陸上部だった証明の写真🌟たまたま最近息子が家の中から探し出して... 2021.08.02 内科医
内科医 大腸肛門科女医が他院で大腸内視鏡検査を受ける話〜率直な気持ち〜 このネタが続きます。今回は、完全な一人の患者として思ったことを書きます。※医者がそんなことを言うな、書くな、と思われることも含まれています。正直、大腸内視鏡検査は、私自身は男性医師でも女性医師でも特にこだわりはありません🍀ただ、思うこととし... 2021.07.30 内科医
内科医 いぼ痔(痔核)は遺伝する? 実はこれについては診療ガイドラインと言って肛門診療する際の指針をまとめた冊子に「痔核の遺伝的素因についての疫学的なエビデンスはない。」と、はっきり書かれています👏ようは、「いぼ痔が遺伝するかは、証明されてないです!」ということ。ただし■小さ... 2021.07.28 内科医
内科医 大腸内視鏡検査の前に事前に診察(受診)が必要な理由 多くの病院では、大腸内視鏡検査の前にその施設を受診する必要があります😊でも、この理由ってあんまりホームページには書いてなかったりするので、まとめてみました🍀事前に診察を受ける理由(来院いただく理由)としては、大まかには■問診や診察で大腸の閉... 2021.07.27 内科医
内科医 私自身、大腸肛門科、初受診してきました☆ 今日は、今度大腸内視鏡検査を受けるために、初めて大腸肛門科クリニックを受診してきました🍀いつもは診察する側ですが、今日は受診する側です😊「女医 大腸カメラ 大腸肛門」で検索するとおそらくかなり上位に入ってくるクリニックだと思います🌟自分の勤... 2021.07.26 内科医
内科医 「大腸内視鏡検査でお尻を見られるのが恥ずかしい」←とっておきのパンツがあります★ 大腸内視鏡検査を受けてみようと思っても「恥ずかしい」と思い、尻込みされている方も多いかと思います😱もともと私も大腸内視鏡検査を受けるなら絶対に女性医師と思っていましたが、なかなか女性医師で内視鏡検査の予約をとろうとすると先になってしまうこと... 2021.07.23 内科医
内科医 この夏に1日でお腹がぺったんこになる方法! 最近、ネットやSNSで「この夏、みるみる脂肪がなくなる方法!」や「この夏、胸を張って水着を切れる方法!」など露出度が高くなりやすい夏にむけて、魅力的な宣伝文句をあちこちで見かけます😲というわけで、では、大腸肛門科的に便乗してみます💦「お腹の... 2021.07.21 内科医
内科医 「女性が受診しづらい科」つながりで思うこと 「女性が受診しづらい科」で思い浮かべる科と言えば…?婦人科乳腺外科泌尿器科そして、我々、大腸肛門科などでしょうか?「恥ずかしい」「抵抗がある」などの理由で、なかなか検診や受診のハードルが高いようです😓群馬大学→聖路加国際病院→東京山手メディ... 2021.07.19 内科医
内科医 心からのお願い!必要な検診&検査はぜひ受けてください! ちょっと色々あって、今日は心からの声。一般的な健康診断のほか、必要な検診&検査をぜひとも受けてほしいです。この前、乳腺外科の先輩も日本の乳がん検診の受診率が低い件についてインスタライブで討論してました。仕事&子育てで忙しく、ここ数年自分自身... 2021.07.17 内科医
内科医 専門が「大腸肛門科」であることを息子たちにカミングアウト? 先日、ママ友に「職業が医師」であることをカミングアウトする件について書きましたが、息子たちに、私の専門分野が「大腸肛門科」であるということを、いつカミングアウトしようか、考え中です💨そもそも職業についても、どこまで理解してるのか不明です🍀こ... 2021.07.14 内科医
内科医 「眠って受ける大腸内視鏡」は、実際どんな感じ? 「眠って大腸内視鏡検査を受けたい」と来院される方も多いです記憶が全くないくらいに完全に眠って受けるには、もしかしたら効きすぎて息が止まるかもしれないくらいの薬を使うことになるので、麻酔科の先生がいて、人工呼吸器をつけるようなとこまでしないと... 2021.07.11 内科医
内科医 職業(医師)をママ友にカミングアウト? 基本的に人見知りな私は、そもそもママ友(小学校&幼稚園)が多いわけではありません😱わざわざ職業をカミングアウトするタイミングもなく、日々を過ごしていますが、今まで仲良くさせてもらってきて、かつ偶然が重なり、医療職ということがわかった数少ない... 2021.07.10 内科医
内科医 「不妊治療/妊娠/出産/授乳/産後」と痔について 今まで色々書いてきましたが簡単にまとめると■不妊治療中ホルモンの変化の影響で便秘下痢などになりやすく、どのタイプの痔にもなり得ます💦■妊娠中下半身がうっ血することや、妊娠中のホルモン変化による便秘で「いぼ痔」(血栓性外痔核も多い)になりやす... 2021.07.09 内科医
内科医 Anybody have hemorrhoids/anal issues? ※日本語は↓↓↓Hi, there!Anybody have hemorrhoids/anal issues which make you annoyed or cause bleeding/pain?We're here for you,... 2021.07.08 内科医
内科医 過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から④原因と治療〜 まずはここを便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?〜これが治らないと痔も治らない…〜過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から①〜過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から②症状編part1〜過敏性腸症候... 2021.07.06 内科医
内科医 過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から③症状編part2〜 まずはこれを。便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?〜これが治らないと痔も治らない…〜過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から①〜過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から②症状編part1〜次はテーマ... 2021.07.05 内科医
内科医 過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から②症状編part1〜 まずはこれを。便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?〜これが治らないと痔も治らない…〜過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から①〜今回はおそらく過敏性腸症候群(下痢型)についての回、だいぶ前のアメトーーク「OPP(おなかピー... 2021.07.04 内科医
内科医 過敏性腸症候群〜アメトーーク「OPP(おなかピーピー)芸人」から①〜 まずは前回の記事を。「便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?」では、本題。だいぶ前にアメトーークで「OPP(おなかピーピー)芸人」という回がありました☺️「今日のくくりは何ですか?」「僕たち、OPP(おなかピーピー)芸人です」で始まるやつですね。「... 2021.07.04 内科医
内科医 便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?〜これが治らないと痔も治らない…〜 今回は「便秘と下痢を繰り返す」グーグル先生やヤホー先生で調べるとまずは「過敏性腸症候群」が出てくるのではないでしょうか?※もちろん別の病気の可能性もあるので、そちらは後日アップします🙌典型的な症状は「大事な会議やテストの前など緊張する際に下... 2021.07.04 内科医
内科医 大腸肛門科で診察できる疾患 毎回くだらないことばかり書いてますが、診療は真面目に行っております🙇今日は「大腸肛門科で診察できる疾患」についてまとめてみます🙆◼️肛門の問題痛い いぼ血が出るかゆい(女性はかゆみの方も多いです)などなど◼️大腸の問題便秘下痢お腹がはる、お... 2021.07.03 内科医
内科医 安心してください!がんじゃないですよ。 (※再掲載なので、ところどころで懐かしい感じになってます)流行語を使ってみたかったので、このタイトルにししてみました☺️ ←ちがうか(こちらも、数年前に流行りましたね) 本題。 「便潜血検査 陽性 → 精密検査」 という結果でびっくりして... 2021.07.02 内科医
内科医 〜海外の方の意外な肛門科受診理由〜 色々な理由で、日本にお住まい/日本と行き来されている海外の方が当科を受診してくださいますが、特徴的な理由は以下の2つかなと思います☺️■宗教上の理由で男性医師の診察を受けることが許されない女性の方※特に肛門部だと…※個人的には宗教と医療シス... 2021.06.29 内科医
内科医 LDK8月号〜便秘特集〜 LDK8月号「漫画の藤田あみぃさんが実際に受診をし、それを漫画にする」というシリーズで、今回、便秘について4ページにわたって語る機会をいただきました🙇似顔絵を描いてもらったのは高校ボート部の紹介冊子以来です。読みやすくまとめていただいて、か... 2021.06.29 内科医
内科医 理想の便の硬さ~○○という新提案!~ 一般的には「熟したバナナくらい」🍌とか「練り歯磨き粉くらい」なんて言われます🍀※個人的には「練り歯磨き粉」はゆるすぎるんじゃないかと思いますが…ちなみに医学書的なブリストルスケールなんて分類もあります。むしろ、これが主流※ただでさえいつも冗... 2021.06.28 内科医
内科医 大腸肛門科医が「ナイトドクター」で活躍できるとすると…~肛門科的急患とは!?~ 普段あまり医療ドラマは見ないのですが、また医療ドラマ始まったようですね🍀そして、やっぱりなかなか「大腸肛門科」って科は取り上げてもらえないですね、はい💨いつか「大腸肛門科ブーム」きてほしいなー♥️ところで、ふと、今期ドラマの「ナイトドクター... 2021.06.27 内科医