医療機関

医療機関

日刊玉手箱 #758 まずは、知ることから始めよう。その為の配信を続けたい。

The post 日刊玉手箱 #758 まずは、知ることから始めよう。その為の配信を続けたい。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所...
医療機関

第191回 たなか会のインスタライブ配信 太田俊輔先生とシン・ピンコロ劇のお話をしました🤗今月も楽しかったです🤗具体的に行動します、今年こそ。やっぱりプレスコとラジオ‼️来月もお楽しみに💖

post 第191回 たなか会のインスタライブ配信 太田俊輔先生とシン・ピンコロ劇のお話をしました🤗今月も楽しかったです🤗具体的に行動します、今年こそ。やっぱりプレスコとラジオ‼️来月もお楽しみに💖 first appeared on 三田...
医療機関

『相撲在宅』の名付け親の長尾和宏先生。

ザイタク医療界に大好きな先輩医師がいる。 『相撲在宅』の名付け親の長尾和宏先生だ。 先生、なんでそんな毎日毎日、 自分のためやなく、患者さんのために、 ブログや講演で、活動されてるんですか? そのパッションはどこから来るんですか? 初めてお...
医療機関

日刊玉手箱 #757 シン・ピンコロは、『終活』と言うより、最後の暮らしを考える『暮ら活』だ。

The post 日刊玉手箱 #757 シン・ピンコロは、『終活』と言うより、最後の暮らしを考える『暮ら活』だ。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の...
医療機関

章ちゃんの手料理と尊厳『暮らし』

今日はね、ワタシ、章ちゃんの手料理が良いわ。 お肉焼くだけだったり、お刺身買ってきて、並べるだけでも良いの。 ご飯も炊いて、お味噌汁は私が作るわ。 お漬物は、キュウリのお漬物で、切ってくれるでしょ。 大っきく切ったり、斜めだったり、そんなの...
医療機関

どんな開業医も愛があれば大丈夫。

友人の開業医から在宅医療での在宅看取りの相談があった。 ガン患者さんのご希望に寄り添い、 お家で最期まで過ごせるお手伝いをしたいとのこと。 緩和ケアのお薬はシンプルに。 最悪に備え最善に期待する。 これだけをお伝えして、 日々の患者さんの状...
医療機関

さあ5類だ。夜明けの向こうへ。奇跡を繋ごう。

コロナの扱いが5類になる。 連休明けの5月8日月曜日に、だ。 コロナそのものの姿がその日を境に、 コロッと変身とはならないのだが、、、、 さてさて、コロナの変身のことは、正直どっちでもいい。 それでも僕は、この機に変身してみたい気がしている...
医療機関

最悪な、最高な、この春を僕は一生忘れない。

コロナが始まったのは、3年前。そんな中、僕はザイタクに邁進するため両親と離れた。 そしたら、コロナの真ん中で母が死に、コロナも終わり間近のこの春に親父が死んだ。 こんなどこをどう切っても最悪な春、今年の3月4月を一生忘れることはないだろう。...
医療機関

『静かな時間と生きる力と』を大切に、暮らすことが尊厳。

2018年8月1日 母は歯科医院のスタッフルームで転倒。骨折。 その日の午前中、母と一緒に、父と母の老後の夢の楽しい話をした。 あの2018年8月1日から、今年の夏でもう5年になる。 この5年間に人生を左右する別れを何度も経験した。 あの日...
医療機関

良いも悪いも、あってはいけない。それが医者だ。

なんで先生、そんなにあっちもこっちも、 患者や患者の家族のこと考えて、ほんの少し、 繋がっておいてくれないんですか? 私達、患者も家族も、医療者の皆さんの言葉が 全てなんですよ、だからこうして尋ねているのに、 どうして、先生でも、あっちの病...
医療機関

なんぼのもんじゃい!

小学生4年生の時、家にベンツがやってきた。 主が居なくなった家の駐車場にそのベンツが ひっそりと寂しく置いてある。 ちょうどその少し前に、親父の診療所が大阪の茨木で始まり、 40年間、その地で診療をやってきたが、先月とうとう幕を下ろした。 ...
医療機関

14年間こうして皆様に支えていただきココでザイタクをやってこれた。

エンジョイ、ネットワーク、アップデートで、 真剣に一生懸命にザイタクに取り組んできた。 だからいまココで、出逢えたアナタだけに、 思いっきり素敵なザイタクを提供したい。 こうして、こんな素晴らしい景色がココにある。 これから、あとどれ位でき...
医療機関

青い鳥

訪問途中で、カワセミを見た。 訪問途中で、電話が鳴り知らない番号。 ご子息様ですか?ご主人亡くなられて 町内会、、あの、役員で、ワタシも、えっと、 おんなじくらいの年やのに、悲しいしびっくりで、 奥様も先日、、えっと、お父様もお一人だったの...
医療機関

お金じゃ買えない、かけがえのない愛

今日は、あっちにこっちに、 書類を取りに飛び回ってた。 もちろん法定速度でだが((笑)) 今回の父、少し前の母の旅立ちは、 自分の取り組むザイタク医療では、 ほとんど経験できない事後処理の山々。 彼らは終活の部分が多かったようだ。 それもま...
医療機関

案山子が一人

親父が死んで、名前をサインする機会が急に増えた。 『章太郎』って、サインするところで、ふと思った。 この『章』って字。『辛い』の中に太陽『日』だ。 そしたら、最近サインする度に、『章』の字が なんとなく、案山子に見えてきた((笑)) 呼んで...
医療機関

日刊玉手箱 #756 Twitterのスペースで、日本尊厳死協会関西支部理事の港谷さんと死生観のお話を毎週木曜日していく予定ですが、早速、今日はバタバタで、、ゴメンナサイ💜

The post 日刊玉手箱 #756 Twitterのスペースで、日本尊厳死協会関西支部理事の港谷さんと死生観のお話を毎週木曜日していく予定ですが、早速、今日はバタバタで、、ゴメンナサイ💜 first appeared on 三田市の在宅...
医療機関

第190回 たなか会のインスタライブ配信 ツノちゃん(訪問介護士)と治療のやめ時、ピンコロの宿題のお話をしました🤗いつもありがとうございます🤗

post 第190回 たなか会のインスタライブ配信 ツノちゃん(訪問介護士)と治療のやめ時、ピンコロの宿題のお話をしました🤗いつもありがとうございます🤗 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニ...
医療機関

今時代が来ている。楔は打ち込まれた。あとは行動するだけだ。

僕が医者になった時代。 医者になったばかりの同級生森くんが死に、 スーパーローテーションが始まった。 総合診療医の時代を夢見て医療界が変わった。 専門医療の世界からハミ出て、リハビリの世界に出逢う前、 総合診療部でバイトしてた頃を、友人と電...
医療機関

日刊玉手箱 #755 そして、今思うこと。大往生したければどうすればいいか?未来へ残すべき遺言は、逝き様を見せることだと思う。皆様、ありのままを、是非お願いします。

The post 日刊玉手箱 #755 そして、今思うこと。大往生したければどうすればいいか?未来へ残すべき遺言は、逝き様を見せることだと思う。皆様、ありのままを、是非お願いします。 first appeared on 三田市の在宅療養支援...
医療機関

欲張りで何でも欲しい。そやけどワシはやっぱり愛が欲しいんや。

なんか先生、ワシなアカンわ。 オシッコも失敗ばっかや。時間もかかる。 そやさかいに先が短い気がしてんねんけど、 それでも案外しぶといのもまたアカンわ。 お迎え来てほしいってこと? それとも、長生きしたいってこと? 正直な算段が違ったんや。ワ...
医療機関

日刊玉手箱 #754 さて、死亡診断書も死体検案書も、どこで手に入れると思いますか?僕は初めて知りました。

The post 日刊玉手箱 #754 さて、死亡診断書も死体検案書も、どこで手に入れると思いますか?僕は初めて知りました。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵...
医療機関

二十歳の背中。

親父死んだんな、きっと、そろそろな、 俺もな、一人前になったからやと思うねん。 俺のことな心配要らんって親父思ったんやで、きっと。 お前もな、俺のほうが先、死ぬんやし、 俺もいつ死ぬかわからんねんから、はよ、 一人でやっていけるよう一生懸命...
医療機関

日刊玉手箱 #753 お待たせしました!!!復活❤新学期スタートです。また学びました。『死』も『相続』も、やっぱり皆さんのものです。

The post 日刊玉手箱 #753 お待たせしました!!!復活❤新学期スタートです。また学びました。『死』も『相続』も、やっぱり皆さんのものです。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニッ...
医療機関

第189回 たなか会のインスタライブ配信 いつもの仲良し3人で、『大往生したければ医療と関われ‼️』のお話をしました🤗いつもながら、楽しかったです🤗ありがとうございました🤗

post 第189回 たなか会のインスタライブ配信 いつもの仲良し3人で、『大往生したければ医療と関われ‼️』のお話をしました🤗いつもながら、楽しかったです🤗ありがとうございました🤗 first appeared on 三田市の在宅療養支援...
医療機関

第188回 たなか会のインスタライブ配信 太田俊輔先生とプレスコア劇のお話をしました🤗今月も楽しかったです🤗具体的に行動します、今年こそ。やっぱりプレスコとラジオ‼️来月もお楽しみに💖

post 第188回 たなか会のインスタライブ配信 太田俊輔先生とプレスコア劇のお話をしました🤗今月も楽しかったです🤗具体的に行動します、今年こそ。やっぱりプレスコとラジオ‼️来月もお楽しみに💖 first appeared on 三田市の...