その昔、「インドの魔術師」と呼ばれた方がいました。シュリニバーサ・ラマヌジャン 数々の
数式を「神のお告げ」によって作成し、数学の進歩に大きな役割を果たしました。
彼はインドのカースト制度(日本でいう士農工商のようなもの)最上級のバラモンの家系に
生まれ、徹底した菜食主義者だったそうです。(他にはクシャトリヤ・ヴァイシャ・シュードラ)
インドでは、今なおカースト制度が残っており(日本の比ではないそうです)、以上4つの階層に
属さない方も1億人いるのだとか。
インドに比べると、まだ格差が少ないはずの日本でも、アダルトチルドレンさんには多くの苦しみ
があります。苦しみの種類によって区分してみると
A:家族間の関係は比較的良かったが、経済的に恵まれなかったタイプ。
B:経済的には問題なかったが、両親(特に母親)がキツく当たったタイプ。
C:経済的・家庭的どちらにも恵まれなかったタイプ。
成人するまでに、その家で育った子供が失う(身につけられなかった)ものは違います。
A:社会的な素養 食事の作法・高学歴・趣味やスポーツなどの習い事・金銭的なゆとり
B:親からの愛情 一家団欒・兄弟間の愛情・マンガやバラエティを見る機会・こころのゆとり
当然ですが、Cは両方とも得ることができません。フツウの状態の子供なら、(ABでもありますが)
非行に走ったり、家出や異性交遊、飲酒などを繰り返す確率が高くなります。
やがて、高い能力を持ったことで幼少期に脱落せずに済んだ子供たちは、社会人としての
スタートラインに立ちます。
いざ社会人になると、学生のころからなんとなく感じていた「格差」をいやでも味わうことに。
高学歴になればなるほど、その差は大きくなります。
☆ホームパーティなんてしたことも見たこともない。
☆家族旅行なんて行ったこともないし、お正月もバイトしてたよ。
☆勉強ばかりしてきたから、自由時間に何をすればいいのか分からない。
☆自己紹介はしたくないし、してもうまくできない。
☆給料の大部分を貯金しないと安心できない。
☆異性と遊んだことがないから、職場でも浮いてしまう。
そのようなことが積み重なっていくと、先輩や上司・同僚には「融通が利かない」「使えない」
「面白くない」「変わり者」というレッテルを貼られることに。
できるだけ早くこれらへの対処法を身につけることで、「階層」という壁を壊してみませんか。
山手心理相談室では、このようなアダルトチルドレンさんと一緒に、少しでも楽に生きることを
目指しています。特に発達障害やHSPも絡んできますので、「神様が決めたこと」とあきらめず、
頑張っていきましょう!(なのだそうです)
↓応援もぜひよろしくお願いします。
山手心理相談室では、ご来室いただけない方・遠方の方のために「あなただけの コミュニケーション改善」
を好評発売中です。
★あなたが、なぜコミュニケーション苦手症なのか知って
★あなただけの改善ポイントを練習し
★あなただけのコミュニケーションを創造 しませんか。
本編にも書いてありますが、「なぜ、自分がコミュ障なのか」は多くの方が ご存じありません。
まるで羅針盤のない暗闇の海を、向かう先も見えないまま漂って いるのと同じです。また、
新型うつになりやすいのも、コミュ障の方に共通しています。
*本ブログをお読みいただいた方で、「コミュニケーション」「うつ・新型うつ」どちらかに興味を
お持ちいただいた方は、ぜひ山手心理相談室までご連絡ください。このブログ ではご返事
できません。 教材ご購入のお申し込みは、 商品概要ページ へどうぞ。
Source: 週刊山手心理相談室
コメント