小学生の頃からぐるぐる思考でした。

 

 
 
 
 
明日は
ナナゆうのぐるぐる思考卒業講座
当日です。
 
 
ご参加くださる皆様
どうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
私のぐるぐる思考は
いつから始まったのだろう?と
ちょっと振り返ってみたのですが。
 
 
思えば、小学校中学年の頃には
もう始まっていました。
 
 
転校したての頃
確認行動がやめられず
 
 
学校から帰るなり
部屋の掃除を始め
単行本の並べ方
明日の教科書の準備
引き出しの中身など…
 
 
何回確認しても
頭の中で繰り返し繰り返し
 
 
ちゃんと並べた
ちゃんと準備した
ちゃんと整えた
 
 
これを延々考え
実際に何度も確認していました。
 
 
環境の変化という
ストレスが
そのような状態をもたらしたのかな?と
今なら思えますけどね。
 
 
そして思春期になり
中学生になった頃には
自分や他人の言動に関して
ああでもないこうでもないと
ぐるぐる考え始め
苦しむようになりました。
 
 
違う違う、そうじゃない
わかってない
わからせたい
私が正しい、あいつが悪い
 
 
そんなふうに他人を
コントロールしたがったかと思えば
 
 
私がみんな悪い
私に責任がある
私があの子を守れなかった
私があの人を傷つけた、と
 
 
とひどく落ち込み
自分を責める。
 
 
自分の中で
ぐるぐる思い悩み
毎日がズドーンと重たかったです。
 
 
書いていて思いますが
極端ですよね。
あいつが悪いか、私が悪いか。
 
 
ちょうど良い
真ん中、0地点がないのです。
 
 
白黒思考は視野を狭め
もがき苦しんでいたものです。
 
 
そんな生き方が
20代後半まで続きました。
 
 
その過程では
うつ病を経験したり
カウンセリングを受けたり
やがて、HSPを知ったり
 
 
そうして少しずつ
自分の考え方の偏り
思考の癖が
客観的に見られるようになりました。
 
 
じゃあどうしたら
繊細な自分が
もっと生きやすくなれるだろう?と
ずっと向き合って来た感じです。
 
 
かれこれ
10年くらい経ったでしょうか。笑
 
 
今でも
悩んだり、落ち込んだり
することはありますが
 
 
ぐるぐる思考が始まったら
それに気がつけるようになり
落ち込みずぎる前に
ストップができるようになりました。
 
 
また、深く落ち込んだとしても
そんな自分を否定しなくなったことで
必要以上に自分を責めることもなくなりました。
 
 
それがその時の
ベストだったのだから
よく頑張ったよね?
 
 
例え周りが
敵だらけだったとしても
自分だけは
自分の味方でいてあげよう
 
 
そんなふうに
どんな自分にも
マルをしてあげられるように
なったのです。
 
 
そこに至るまでには
片付けや瞑想が大きく関係しています。
 
 
明日の講座では
このあたりを大切にお伝えできたらと
思っています。
 
 
どうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
どんなに時間をかけてでも
ひとりひとりの今日や明日が
優しく軽やかなものであるように
ここから願っています。
 
 
 
感謝を込めて。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※重要なお知らせ

当ブログは5月25日にアカウントごと

全て消してしまいます。

その他のSNSにつきましては

4月24日に削除いたします。

いつも温かい応援をありがとうございました。

詳しくはこちらをご参照ください

 

 

▼新しいブログはこちらです▼

 

 

 

 

♡今後のイベントです♡

 

4/23(金)Zoom開催

 

詳細▶︎ ナナゆうのぐるぐる思考卒業講座

※受付を終了しました。

たくさんのお申込ありがとうございました。

 

 

 

5/21(金)Zoom開催

 

詳細▶︎ ナナめぐの瞑想スタート講座

5/21のみ受講希望の方は こちら

ナナゆう講座も受けてくださった方は、8,800円 → 5,500円

お申込・お問合わせは こちら

 

 

 

*業務連絡です*

講座へお申し込みの皆様へ

ありがとうございます。

ご入金の確認が取れた方には

48時間以内に、当日の詳細メールをお送りしています。

もし、まだ届いていない方がいらしたら

お手数ですが下記アドレスまでお知らせください。

よろしくお願い致します。

milk.cafe.choco.1111@gmail.com

 

 

 

片付け・HSP 相談ルーム

Zoom50分セッション

*リピーターさん専用

 

火・水

午前10時〜10時50分

午前11時〜11時50分

お申込フォーム

 

 

 

*メッセージのお返事はお休みさせて頂いております。

いつも温かい応援をありがとうざいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Source: HSP片付けブロガーの「生きづらさ」が消える片付け

コメント

タイトルとURLをコピーしました