夜中に起きたら寝付けない問題

その他ドクター

2019年になり少し経ちました。
皆様お変わりありませんでしょうか。
去年の11月に久しぶりの投稿をしてから結局今までブログほったらかしで今に致ります。
向いてないんやろうなぁ。
毎日なんかしら投稿している人、ほんまに尊敬する・・・って前も書いてたな。

ブログ始めた頃は、子供もまだ小さくて(3歳、1歳)同居解消して職場復帰もしたばかりで、もう毎日毎日必死やったからなんとかこのしんどさを同じような人と共有したい、誰かに伝えたいってのがあったんですが、今はもうそこまでなんですよね。
子供は少し大きくなり(5歳、3歳)、主人の転勤に伴い仕事も週3のパートのおばちゃんになり、そこまで必死でもない。とはいえ、今は今でやること・思う事は色々あるからブログのネタはたくさんありそうなもんなんですが、パソコンに向かって文章打つ作業する習慣がないねんな。
スマホで文字打つの苦手やし。
うーん。今年の課題にしよう。
といいつつ、また年が変わりそうな気もする。
難しいなぁ。

で、ダラダラと前置きを書いておいて、タイトルのお話です。
子供出来てから私は子供と一緒に20時〜21時に眠るようになりました。
理想は、寝かしつけ終わって子供が寝た後に好きな事をして、23時頃寝て5時頃起きる生活なんですが、そうはいきません。
高校入るまで毎晩21時に寝てたくらい寝るのが大好きな私なので、子供と一緒にガチで寝てしまうんですよね。
寝入るのが子供より早い事もザラだそうです。(長男談)
で、その後は大体3パターン
①主人が子供が起きている時間に帰宅している場合
 目覚まし時計(5時)が鳴るまでぐっすり。
②主人の帰宅が遅い場合(夕飯必要)
 元気なら・・・主人が帰宅するであろう時間に目覚ましをセットして、夕飯準備。晩酌に付き合う(私はお酒は飲みません)。
 疲れ果ててる・・・温められるものを用意してセルフサービス夕飯をスタンバイして罪悪感を感じつつ、目覚まし時計(5時)が鳴るまでぐっすり。夢うつつで主人と会話しているらしいが、翌朝全く覚えていない。
③主人が帰宅しないor飲み会などで夕飯要らない場合
 罪悪感なく目覚まし時計(5時)が鳴るまでぐっすり。

で、困るのは②の晩酌に付き合うパターンでして。
20時頃寝て23時頃完全に起きてしまうと、その後眠れないんですよね。
寝ようと思ってお布団にいても結局3-4時頃まで寝付けなくて翌朝寝坊してまうし、
それなら起きてまえ!って起きて色々していても3-4時頃子供が
「おかーさん、一緒に寝よ〜。」って寝ぼけ眼で起きてきて一緒に添い寝してる間に寝てしまって翌朝寝坊してまうんです。
うまいことずっと起き続けられてても、翌日(当日か)はなんか眠くて1日イマイチなんですよね。
結局1回目が覚めてしまうと、翌日(その日?)はあんまよくない。
どうしたらええんやろう??
皆さんはどうしてはるんでしょう??
何かいい案があれば教えてくださいませ。

そんな今晩も②の晩酌に付き合ったパターンです。
夜中に書いた文章は恥ずかしいからあんまし世に出さん方がええような気がしますが、
そんなこと言ってたら全然ブログ更新できないので、勢いで更新してしまいます。

遅くなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

Source: 曲がりなりにも医者のはしくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました