インスタグラムを見てると、
「尿もれや骨盤臓器脱、痔を治すために骨盤底筋を鍛えましょ♥」、みたいな投稿が散見されますが、
痔は骨盤底筋を鍛えても治らないです…😱😱😱
筋肉が弱くなって、中から痔が出てくるわけではないのでないです💦
よく言われるのは二足歩行になって立って歩くようになって、一番うっ血しやすくなったのが肛門なんて説明です。
立ちっぱなし座りっぱなしや、排便時の力み、冷えなどの要素でうっ血します😓
他にも組織の脆弱化など、色々な要素が絡み合いますが、
少なくとも「骨盤底筋が弱くなって脱出してくるもの」ではないです😓
むしろ、お尻を強く締めてると、そこでうっ血してくる可能性もあるんじゃないか、と個人的には思いますし、
血栓性外痔核などパンパンに腫れてる時に骨盤底筋体操したら、激痛でヤバいと思います。
というか、そもそもたぶん、痛くてできない😱😱😱
括約筋がゆるくなって出てくるとしたら、それは直腸脱🍑
頻度としては圧倒的に痔より少ないです😅
ちなみに直腸脱すらガイドライン上は骨盤底筋体操は推奨度3(行わないことを提案する)、エビデンスの強さD(A〜DのうちのD一番弱い)です。
「骨盤底筋体操が肛門部の血行を促し、痔には非常にいい」とのネット上の記載も見かけますが、少なくとも今の段階で、ガイドライン上もそのような記載はないですし、そのような説明をしている肛門科医はいないと思います😅
たしかに泌尿器科や婦人科の臓器と近いので、ひとまとめにされがちですが、
どんなに頑張って骨盤底筋を鍛えても痔が治るわけではないので、、、
肛門科受診をオススメします、ということを
一応お伝えしときます〜🙆
私だって泌尿器科産婦人科のことはよくわからないので、間違ってることがあれば教えていただけるとうれしいです💦
今回の投稿で気を悪くされた方がいらっしゃったら、申し訳ありません🙏
Source: 埼玉の大腸肛門科(肛門・痔・大腸内視鏡)ママ女医のブログ
コメント