小さな試行錯誤を経て自分の理想の投資に近づこう

内科医

おはようございます。

株式投資を長く続けるうえで、自分の身の回りの生活状況や仕事の状況、家族構成まで様々な変化が訪れることはほぼ間違いなく、それらといかに上手く付き合っていくかが大変重要です。

常に変化し続ける世の中において、いきなり100点満点を目指すとうまくいかず、60点〜70点くらいを目標に気楽に出発すればよいと思います。

仕事などと異なり、投資で多少失敗したとしてもお金を失うことはありますが、社会的な責任まで追求されることはありません。

もっと気楽にコツコツと資産形成に取り組みましょう。

f:id:shinkei807:20211110100745j:plain

小さな試行錯誤を経て自分の理想の投資に近づこう

本日の記事の要点は以下の通りです。

1. 投資でいきなり100点満点を目指さず60点〜70点くらいを目標に出発する

2. ライフスタイルの変化に合わせた柔軟な投資を実践する

3. 他人と比較せず、自分にとって心地よい投資法を長く継続する

以下1つ1つ掘り下げてみていきます。

 

1. 投資でいきなり100点満点を目指さず60点〜70点くらいを目標に出発する

投資に限らずどんな分野でも同じですが、全くの素人がいきなり100点満点、完璧を目指すことはよくありません。

投資は自分のお金が目に見えて増えたり減ったりしますので、「絶対に心配したくない」と慎重になりすぎてしまう方がいます。

仕事などと異なり、投資で多少失敗したとしても社会的責任まで問われることはありません。

少額であれば仮にマイナスになっても後からリカバーもききますので、まずは気楽な気持ちで少額から投資を始めてみるのもよいでしょう。

自分が心から応援したい企業があれば個別株投資もよいですし、銘柄分析などに自分の時間や労力を割きたくないという方にはインデックスファンドもあります。

何を購入するか迷った場合は、とりあえず全世界株式型のインデックスファンドを購入しておけば市場平均点は確保できますのでありがたいですよね。

 

2. ライフスタイルの変化に合わせた柔軟な投資を実践する

人生は長く、結婚や出産などで家族構成が変わることもあれば、転職などで職場環境や給料が大幅に変わることもあるでしょう。

今の自分にとってベストと思える投資法が、遠い将来の自分にとってもベストであり続けるかは分かりません。

ライフスタイルの変化に合わせて柔軟な投資を実践できるよう、常に頭を柔らかく保ちたいものです。

今は米国株が絶好調ですが、これが未来永劫続くかは誰にも分かりませんし、状況の変化を素早く見定めて方向修正する柔軟性が大事ですね。

 

3. 他人と比較せず、自分にとって心地よい投資法を長く継続する

他人の投資成績と比較をせず、自分にとって心地よい投資法を長く継続することが重要です。

投資は自分が汗水垂らして稼いだお金を金融商品に換えるわけですから、ほぼ全ての人が自分なりに考え抜いて「これがベスト」と信じた手法を選択しているはずです。

各個人が必死に考え抜いた結果「これがベスト」と考えた投資手法がこれだけ多種多様にわたるわけですから、自分の投資手法を他人に押し付けるのは無理があります。

また、どんな投資法にも好調な時期と不調な時期、つまり浮き沈みがありますから、一時的に1つの投資手法が絶好調だとしてもそれが永久に続くかは不明です。

ブログやSNSに毎日を目を通していると、その時に絶好調な投資手法ばかりに注目が集まりますが、どんな投資手法にもメリットの裏にはデメリットがあることは認識しておくべきです。

最終的には、「自分にとって心地よい投資法であればそれでOK」という割り切りが重要ではないでしょうか。

 

まとめ

小さくいろいろな投資手法を試していき、その中で自分のフィーリング合う手法を見極めることが重要です。

 

【Kindle50%ポイント還元セールのおすすめ本2選】

Kindleで一部書籍が50%ポイント還元の対象になっています。

1. お金の大学

両さんの『お金の大学』です。

お金に関するありとあらゆる知識が一通り詰まっており、マネーリテラシーを高めるための初めの1冊に最適です。

 

2. AI vs. 教科書が読めない子どもたち

基本的な読解力すら欠け落ちている日本人がいかに多いか、著者らの研究結果から驚きのデータが示されます。

読解力はAIによって代替困難な能力の1つですが、人間側の能力が欠落しているというのは寂しい限りですね。

 

こんな記事も書いています。

ネット証券の中では楽天証券が圧倒的に使いやすいですね。

www.churio807.com

 

厚切りジェイソンさんの以下の書籍もオススメの1冊です。

www.churio807.com

 

株式投資の前に、生活費6ヶ月分の生活防衛資金を貯めることから始めましょう。

www.churio807.com

Source: 神経内科医ちゅり男のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました