プロ野球の某西武ライオンズさんで、選手の妻が同じチームの選手の妻に対して
SNSで誹謗中傷するという事件がありました。バレたらどうなるんだろうって思わなかった
のかということですが、そう考えられないから「身内」に攻撃を仕掛けるのでしょうね。
同じような”症状”にクレーマーが挙げられます。ご存知とは思いますが、クレーマーとは
『商品の欠陥あるいは自分(顧客)への接遇などについてしつこく苦情を言う方のことで、
その苦情が正当ではなく、周囲から見て言いがかりだと受け取られる場合に該当します。
「周囲から見て言いがかり」なのに「自分から見れば正当」だと思ってしまうのが特徴なの
ですが、この場合は明らかに「認知のゆがみ」が見られます。
認知のゆがみは、同じような現象(たとえば、購入したお弁当が気に入らなかった場合に、
大部分の方は「仕方ないな」で済ませるところを、「この弁当屋は、私に攻撃を仕掛けて
きた」と、脳の不安中枢が感じてしまいます。
攻撃されたという不安 → 脳内の怒り → 相手にも攻撃しなければ → クレーム
という構造が生じます。わざと弁当の中に虫を入れたり、腐ったように加工してSNS
にアップしたりとか。
本来なら、「この程度で文句を言っても仕方がない」「クレームをつけることはできても
コストパフォーマンスが悪すぎる」「気分を変えた方が楽」だという抑制が働くのですが、
認知が歪んでいる場合は、本能的な「怒り」が優先してしまうのです。
当然ですが、総合的に考えられないために「バレる」ことまで考えられません。
クレーマーさんにはパーソナリティ障害の方が多いため、カウンセリングで改善する
ことはとても少ないです。カウンセラーに対しても
私が悪いって、どゆこと
と怒り(このカウンセラーは私を攻撃しているという不安)が勝手に出てくるために
そこでもクレームの発生する可能性が高いのです。
「自然に出てくる不安や怒り」を抑えることはできません。ご家族に同じような
症状の方がいる場合は、先にご家族様だけでお越しくださいね。
山手心理相談室では、ご来室いただけない方・遠方の方のために「あなただけの コミュニケーション改善」を好評発売中です。
★あなたが、なぜコミュニケーション苦手症なのか知って
★あなただけの改善ポイントを練習し
★あなただけのコミュニケーションを創造 しませんか。
本編にも書いてありますが、「なぜ、自分がコミュ障なのか」は多くの方が ご存じありません。
本編では、まだ未開の部分が多い脳内の仕様について、わかりやすく「右脳」「左脳」などに区分して
説明させていただいています。なぜか5チャンネル等でもご紹介いただいています。
「改善」は教材を読んで、できればご自身の苦手な部分を探していただければと思います。そのため
に、ご来室・ウェブ面談など様々な対応でお待ちしています。
ぜひ一緒にコミュ障を改善しましょう。
Source: 週刊山手心理相談室
コメント