小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり。

医療機関

当事者では決してない。まして、医者という立場。

圧倒的優位であることを常に自覚しなければいけない。

 

これが医師としての自分の中心にある学びである。

 

 

昔、大学院で医療統計学を学んでいた頃、

患者と医者の間にある、この埋めようのない隔たりを、

常に意識できるように、徹底的に教わった。

 

社会人になるまでは、母にこの世は差別のない社会だと、

大切に大切に育てられたのだが、、、、

初めて、この世の中の、差別や区別を叩き込まれた。

 

 

母の死に関連して、相続問題の終りが見えない状況に。

 

その根底にあるのは、この当事者ということに対する意識の隔たり。

 

母は最期まで、家で、暮らしたかった。

 

父や弟は、介護が要るなら、施設に入るよう母に言っていた。

兄は、病気でも家で暮らしたいと願う母の本当の思いを知りたかった。

 

パーキンソン病という病気において、介護が要るようになった時、

母や父や弟が、母の介護状態そのものに目を瞑っていたのなら、、、

結果は、ご存知の通り歴然としている、、、、、

 

その当事者の置かれる状況を、

決して理解できることはないが

理解しようと努力を続けることは大切だ。

もし、これを放棄し、目先のことに走ったなら、

そこには、尊厳なんって、これっぽっちもなくなる。

母の尊厳を守るために、父にも、弟にも、

そして、もちろん、僕自身にも、非情であろう。

 

小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり。

 

今、この言葉を噛み締めている。11月8日は母の命日。

2022年11月は、僕の人生を左右する。集中したい。

 

 

いつの日か輝くだろう。

今宵の月のように。

良かったら聴いてください。

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、クリックもよろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

The post 小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』.

Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」

コメント

タイトルとURLをコピーしました