アロ~ハ☆
今日も元気なデルぽんで~す☆
本日は、ケアネットから漫画の再掲で~す!元の告知記事はこちら↓
公開して~!とご要望の多かった爪切り漫画。
外来で分厚い爪を切るときに意識してることを漫画にしたよ!
どうぞ~!!
皮膚科外来では医療用のニッパーで切ってます!
家庭用で買うとしたらコスパのよいこちらがおススメ↓
ただしお家で切るのは出血する危険もあるので安易におすすめはしがたいです!
特に分厚い爪は慣れていないと変に力が入りやすかったり、巻いていると意外なところまで皮膚が入りこんだりしていて、皮膚まで切ってしまうことがあり危険です。
地道にヤスリで薄くするのが一番安全。もちろん受診できれば皮膚科で切ります☆
ニッパーでの分厚い爪の爪切り。個人的に意識してること。
以下、本文からの抜粋☆
・爪の層の隙間を狙う。
分厚い爪は、前でなく上の方向に進展することで、ミルフィーユのように層を作りながら伸びています。
この層と層の隙間にニッパーの刃を入れていきます。・切るときは、少しずつ。てこの原理をイメージして。
いちどきにたくさん切ろうとしても、非力な女医には難しいものがあります。ただ、力がなくても大丈夫。
層と層の隙間を、ニッパーの先をてこにして押しひろげるイメージで切り込んでいくと、わずかな力でも爪に亀裂が入ります。・爪の下に隠れている皮膚に注意。
爪切り一生懸命になっていると、うっかり皮膚まで切り込んで出血させてしまことがあります。
とくに、強い巻爪の中央部分は要注意。意外なところまで皮膚が巻き込まれ、伸びていることがあります。・切れ味が悪くなったら、ニッパー交換!
分厚い爪と格闘するうち、切れ味が落ちていきます。切りにくいニッパーは、時間もかかるし、手も疲れます。いさぎよく交換するようにしています。
ミルフィーユの層にテコ入れすることをいつも意識している☆彡
爪関連はまた別記事にします!!
☆彡
ケアネット連載、「これを読みたい!」という漫画があったらコメントしてねー!
でわね!バーイ☆
お風呂上りor足浴後に切ると柔らかくて◎
Source: デルマな日常
コメント