ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 は
往復クリックで宜しくお願い致します
8月22日(火)も、会社(バイト)に行きました。
火曜日の大阪は、くもりで時々日差しが届いていて、
耐え難い残暑になりました。
大阪市内は、35.9 ℃で、めちゃくちゃ暑かったです…
午後から、夕立みたいな、雨が降っていましたが
帰る頃には、止んでました。
昨日は、右麻痺の足(膝)が調子が良かったので、
行き、私鉄の駅から地下鉄に乗ってみました。
ちょっと空いていました。
今日は、近くの病院で、
リハビリ(上肢・下肢)に行きたい
と思います。
今日も一日頑張ります
(画像は”マヒ回復リハビリ教室きゃっちぼーる”より)
脳卒中の後遺症として、立位や歩行時に膝が伸びすぎる、伸びきってしまう状態を
反張膝(バックニー)といいます。
膝が伸びきってしまうことで、膝関節がロックしスムーズな曲げ伸ばしが困難になります。
脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
リラックスできる楽器の音は?
▼本日限定!ブログスタンプ
…
ハワイアンミュージックを語るうえで欠かせないウクレレについて、その歴史的背景を学びながら、ウクレレレッスンをオンラインで受けて実際に弾いてみませんか?
初心者の方にも、基礎からご案内します!
ウクレレとは?
ウクレレの原型は19世紀後半のポルトガル移民が持ち込んだ小型弦楽器で、彼らがハワイでコアの木を使ってブラギーニャという故郷の楽器を作ったことがはじまりとされています。
4本の弦を持つウクレレは、ハワイ語でʻUkuleleと表記され、「ノミが跳ねる」という意味を持っています。
音楽好きなポルトガルからの移民がホノルルの街で陽気なポルトガル音楽を歌い、演奏する姿が多く見られるようになり、彼らが演奏する小さなギターの音色にハワイの人々が惹かれるようになりました。そして移民たちの中の家具職人たちが楽器の生産も始めます。
1910年代後半からウクレレは市場に参入していき、ハワイでは1916年にカマカ社 が設立され、今でもすばらしいウクレレがつくられています。1979年には、ポルトガルから3人のウクレレ職人とブラギーニャがハワイに到着した日、1879年8月23日をウクレレの日と定められました。
ハワイアンはこの「小さな弦楽器」の音色がとても気に入り、4本の弦を同時にかき鳴らす素早いストラム奏法で演奏を楽しむようになりました。そんな彼らの手の動きが、まるでノミが跳ねるようだったことから、「ウクレレ」と呼ばれるようになったと言われています。
今日8月23日(水)の全国の天気
関東以西は雨で強く降る所も 北日本は猛暑
■ 天気のポイント ■
・関東以西は雨が降り強まることも
・北陸や北日本は晴れて猛暑に
・沖縄はまだまだ夏の空が広がる
今日23日(水)は南から流れ込む湿った空気の影響で、関東から西では雨が降りやすくなります。局地的に雷を伴って強く降ることがあるため注意が必要です。北日本は晴れて、8月下旬とは思えない猛暑となります。
今日、大阪府のマイ天気は、晴れ時々くもりで、
真夏日、最高34℃、最低28℃、という予報です。
【空の変化に注意】
今日の大阪府は、日差しの届く可能性があっても
雲が多くにわか雨の可能性があります。
強雨や雷雨のおそれも。
外出時は折りたたみ傘をお持ちください。
熱中症対策も万全に。
誠に申し訳ございませんが、ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント