世界の樹木の危機と私たちができること

その他
再掲です。

世界中の樹木種を網羅したデータベースが、

絶滅の危機に直面している樹木種の保全に取り組んでいる人々のための情報提供として

公開されました。

ここには

現存する60,065種の樹木種が掲載され、

絶滅の危機に直面している9600種についての詳細も明らかにしています。

これに加えて

毎年数千種もの新種も発見され、

随時更新されていきます。


6IMGP8611blog
K.Morii

世界各地にある約2500の植物園を代表する組織である植物園自然保護国際機構(BGCI)によると、

世界で最も多様な樹木群が存在する国は、アマゾン川を保有するブラジルでした。

ブラジルでは

8715種の樹木が生育しています。

第二位はコロンビアの5776種、

第三位はインドネシアの5142種。

ブラジルでは

固有種も世界最多で、4333種も確認されています。

第二位は、マダガスカルの2991種、

第三位は、オーストラリアの2584種です。

樹木種60,065種のうち、

保全状況の評価が行われているのは20,000種前後にとどまり、

9600種が絶滅の危機に直面しています。

野生に残存する個体数がたったの50本未満の絶滅危惧種も300種あります。

絶滅の理由のほとんどは
私たちの過剰消費のための
森林伐採や過剰開発によるものです。

私たちの何気ない消費活動が
絶滅に導いていることも知るべきです。

例えば、

ローズウッドは

丈夫で重く、素晴らしく磨きが利くために

ゴルフクラブや楽器、高級家具からアロマ精油まで幅広く使われていますが、

ブラジルでは過剰伐採された結果絶滅危惧種に指定され、

輸出禁止。

そして

今度はマダガスカルで違法伐採・・・

と負の連鎖が続いています。

高級楽器にも特定の樹木が使われます。

最高の音質を求めて
常に最高品質の材料が求められ、
アフリカンブラックウッドやマホガニー、黒檀など

約70種類の楽器の原材料となる貴重な樹木が

制限なく次々と伐採され、

絶滅危惧種となってしまいました。

私たち消費者が知らないこと、

知らずに絶滅へと導いていることは

まだまだ多くあります。

例えば、
マホガニーは、

日本では、高級家具として人気があります。

これは業者にとっても膨大な利益となるために、

伐採業者は飛行機で上空からマホガニーを探索し、
見つけ次第、違法に森林を破壊していきます。
 
ブラジル政府の発表によると、

少なく見積もってもマホガニーの70%以上は、

略奪によるものです。

違法業者の非合法伐採に抗議した土地の所有者である多くの先住民は

・・・

殺されています。

多くの先住民、

そして

多くの環境保護活動家が

殺されてきました。

まさか高級家具を買っている人は

その代償として、

純粋無垢な生き方をしている先住民族や

自然を愛する人たちが殺されているなんて

思いもよらないかもしれません。

今週も

樹木伐採のために

そこに暮らす先住民族たちを襲撃し

手を切り落としていたことが報道されました。

13人の重傷者は、病院に収容されました。

でも

いままでは報道されることすらありませんでした。

殺されていた実態の一部は

環境保護団体が綿密な調査で明らかにされています。


bura
.theguardian.com

私たちは、
日常生活で知らないうちに野生植物の恩恵を受け続けながら生活しています。

そして
世界の樹木の過剰伐採に
加担しています。


現在主要木材消費国である各先進国は、
この違法伐採について厳しく対処しはじめています。

ところが、
日本は、
小さな森の豊富な国にもかかわらず
木材消費量がとても多く、
世界第四位の輸入国。

世界中の貴重な樹木を消費しているにも関わらず、
G7先進国の中で、唯一、
違法木材の輸入を禁止する法律を定めていないのです。

違法伐採を容認している唯一の先進国です。


例えば

日本は世界最大の合板輸入国。
その約25%は
マレーシアのサラワク州産です。

サラワク産の全木材製品の
約5割は違法伐採品であることが判明しており

日本では何の手も打つことなく
先住民族が提訴している問題の違法伐採業者から仕入れているのです。

現在
米国、EU諸国、オーストラリアなど木材消費主要国は
すべて
違法伐採木材の取引を厳しく監視しています。

日本だけは
野放しなのです。

なぜでしょう。経済発展のためです。

日本には

3596種も絶滅の危機に瀕した生き物たちがいます。

でも

種の保存法で守られている生き物の数は

たったの

175種。

なぜ?

経済活動に支障がでるから守らないのです。

いまだに本当に大切なものに気づく人は少なく
経済が優先されています。

政治家も、経済活性化ばかりを優先し
国民を誘導しているようにも思えます。
確かに
お金儲けの方が国民受けも良いのでしょう。
 


この国の本当の財産とは何か
本当の豊かさとは何か。

ですから

野生生物の保護は、

すべての人々が自覚すべき問題だと思います。

 
自然の恵み、

命の恵みは、

いくら科学が発達しても人には作り出すことは出来ません。

 
葉っぱ一枚すら、

最先端科学を結集しても作ることが出来ないのです。

わたしたちに出来ることは


自然界あらゆるものに敬意を払い、

出来る限り資源を無駄に使わないこと、

すべての生き物をあらゆる面から大切にすること

です。

インドの聖者ラマナ・マハルシ大師も、

あらゆるもの、
花や葉一枚まで大切にして、

アシュラムの木から果実を収穫する時でさえ、
できるだけ優しく摘み取るように
と人々に述べています。

26_rona_194

 

これは誰にでもできること。



たった一人の小さな心がけでも、

地球にはとても大きな貢献です。




こちらも

ひかたま:樹木から学ぶ
ひかたま:日本と違法伐採

今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング

Source: ひかたま(光の魂たち)

コメント

タイトルとURLをコピーしました