いつもより少しだけ遅く起きた朝
そう、今日は日曜日
気温は、-10.2℃
この時期らしい寒さだ
カーテンを開けると、
空は神秘的な色合い
新聞を読み、
顔を洗い、
朝ごはんを食べ、
洗濯をして、
お昼ごはんを食べ終えたら、
「さ、出かけるか」――
行き先は、“買い出し”
日用品や食料品の調達である
外は風が強い
時折雪も舞う
気温は、なんとかプラスの1.7℃
ダウンを着ているひと...
すでに薄手のジャケットのひと...
上着を着ていないひと...
と、様々な服装のこの時期
薄着で寒さに耐える、
北海道人の春である
ここ1~2か月、
股関節の痛みが強くなった
いや、“痛みが強くなった”というほど
痛くはない
なんとも表現ができない
400字詰め原稿用紙1枚に書けるくらい、
症状が複雑なのだ
まぁ、言えることは、
“進行している”ということ
哀しいが、これだけは確実だ
そろそろ歩くのもしんどくなってきた
十数秒立っているだけでも
痛みが出てくる
ゆっくり歩いても
(ゆっくりしか歩けないが)
20~30mで足が動かなくなる
休み休み歩きたいところだが、
休む場所さえない
今日、スーパーでカートを押しながら、
「これはいかん...」
と思った
進行を感じた
「これからどうしよう」
と、思った
「手術か...。
でも手術は嫌だな...」
と、その先に迫っている状態を考えた
このまま一生なんて、
無理なのだろうか
今の痛さなら、
一生我慢してもいい、
今の痛みなら、一生我慢できる
“進行するだけ”なんて
あまりにも酷だ――
午後6時
漆黒の闇を纏いはじめた西の空に、
新月から3日目の月、
三日月と金星が見えた
地球照もはっきり見えている
私は視力が悪くて見えなかったけれど、
今日の地球照は肉眼でも見えたらしい
“地球照”とは、
地球に反射した太陽光が
月を照らすことで
月の欠けている部分が見える現象
なんとも神秘的だ
あしたは最高気温でも-5℃らしい
まだまだ冬が幅を利かせている季節である
痛む股関節
好きなことをしている
(写真を撮っている)時間が
痛みを忘れる瞬間だ
★2つのランキングサイトに登録しています
1日1回、応援のクリック(タップ)を
していただけると嬉しいです
人気ブログランキング にほんブログ村
⇩ ⇩
両方押していただけるともっと嬉しいです
日々の励みになります
★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら
★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から
Source: りかこの乳がん体験記
コメント