「開運の花」である、ミモザが春に咲き、いくつかのレイを近所の方にくばりました。
そして今年は、はじめて「14輪ものフジの花が咲き、お花のラッシュが」今、ホウホウの周りで起こっております。
その後、毎年、「6月に咲く花のサンスベリアの開花」を待っていたのですが、今年は2輪の芽を出してくれて、あとはそのまま、咲いてくれるかどうかです。
サンスベリアは、日の当たる場所に置いてあるのですが、その花を咲かせるコツは、朝1番の太陽の光を入れる事と、「サンスベリアに過度の期待感をあまり持たせない事」です。(東南光こそ最高のパワーであって、朝1番の太陽は病気も治してくれます)
うちでは、ほとんどが「大黒様の置物」の奥のサンスベリアが咲きます。
そして「水やり」は、「1度に大量の水をやらない事」です。毎日、水をあげてもいいのですが、ごく少量にしてください。
あとは開花を待つだけですが、普通は夜に花が咲く事が多く、夜中に部屋中にバナナとかユリみたいな香りが漂います。
そして「今年も咲いてくれてありがとう!」と、サンスベリアのお花にお礼を言うのです。
花は言葉が通じますので、決して悪口を言わない様にしてくださいね・・・
「咲いてね!」「咲いてね!」「絶対に咲いてね!」と、花に過度のプレッシャーを抱かせないのが重要になります。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: 心が「平安」になると宇宙に繋がる事が多いです。呼吸が大切ですね・・
サンスベリアは大量の水をやってはいけません。少しずつの水をあげてくださいね。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
Source: ホウホウ先生の開運ブログ
コメント