1

内科医

【子育て】共働き夫婦の育児・家事分担

子育てをしている共働き夫婦にとっては、育児や家事をどのように分担していくかは非常に切実な問題です。 お互い仕事に忙しく家事があまりできない状況であるからこそ、効率よく業務を分担していく必要があるといえます。 ここでは共働き医師夫婦の家事・育...
内科医

【子育てマネー】医師家庭は子供医療費が無料にならない?保険は加入すべき?

なにかと病院を受診することの多い子供たち。 先輩父母のはなしを聞いていると、子供が小さい頃には頻繁に入院したとか、病院に受診したなんていう話を聞きます。 ここでは医師世帯向けに、子供向け民間医療保険に加入すべきかどうかについて、考察してみた...
内科医

【書評】渡辺淳一著 新装版 雲の階段(上・下) (講談社文庫)

久々に本を読みましたので、書評でも。「雲の階段」は渡辺淳一が自らの体験を交えながら描いた作品で、ドラマ化もされています。 読み進めるほどに面白く、下巻に関しては仕事中に一気に読んでしまいました(笑) 離島の診療所で助手を務める相川三郎は、島...
内科医

【将来】子供を進学させるなら医学部かそれとも東大か

私たち夫婦にも子供が生まれ、子供の将来を考えるようになりました。まずは健康で順調に育ってもらうことが1番の願いなのですが、やっぱり将来のことも考えてしまいます。 勉強がんばった延長線上の最後にあるのは、やはり東京大学が医学部と言うことになる...
内科医

【子育て】子供には英語を学ばせるべきか?医者夫婦の見解

子供に英語を学ばせるべきかどうか、学ばせるとすればどのように教えるべきか。 教育熱心な家庭では人は頭を悩ます問題ではないでしょうか。 ここでは我々者夫婦の考えについて書いてみたいと思います。 英語の重要性 英語の重要性について改めて述べる必...
内科医

【出産】医師の妻が無分娩を経験。やっぱり痛くなかった様子

妻が無痛分娩で子供を出産しました。その時の記録を忘備録的に書いておきたいと思います。 無痛分娩の概要 出産は痛い。男性でもそんなイメージがあります。無痛分娩は、出産時に硬膜外麻酔を併用することにより出産時の痛みを和らげようという処置です。 ...
内科医

医学部教授選で何が 次点者が新教授、最多票者は辞職へ at 大分大学

大分大学医学部(大分県由布市)の50代准教授が1月末、辞職する。昨秋の「教授選挙」で最多票を得て、新教授の候補者に選ばれていた。ところが、新しく教授になるのは選挙で次点だった人物。准教授が県弁護士会に人権救済を申し立てる事態に。医学部で一体...
内科医

【医師の視点】医者と英語は切り離せない関係にある。オンライン学習が一番

ほとんど国内で働く医者ですが、英語とは切っても切り離せない関係にあります。 ただ英語って難しんですよね〜 ここでは医師を取り巻く英語事情と、学習方法についてご紹介したいと思います。 残念ながら医師の英語力は高くない 医学部受験をくぐり抜けて...
内科医

Papers3が消えた?新たなダウンロードソフトに移行か

文献管理ソフト、Papers3。 最近ダウンロードしようとして検索してみると、残念ながらダウンロードできなくなっているんです。 どうやら大きく変わって、年単位のソフトに変更になるようです。 Papersとは Papersとは文献管理ソフトの...
内科医

【体験記】医者が医者に怒鳴られた経験。こんなことあっていいの?

病院の中では患者さんの治療方針を決める立場にある医師。 そんな医師であっても、なんと医者から怒鳴られることがあるんです。 そんな実体験についてご紹介しましょう 「そんなこと自分で調べろ!」 これは若かりし、まだ研修医だった時のおはなしです。...
内科医

病棟実習で学生がやること。カンファレンスの出席から手術まで

医学部では避けて通れない学生実習。 古い言い方ではポリクリなんて言いますね。 実際にどんなことをしているのでしょうか? 学生実習で行うこと カンファレンスの出席 医者が行っているカンファンレンスに出席するのも、学生の重要な仕事です。 大学病...