その他 感染症パンデミックとホメオパシー 再掲です。「風邪が治る」とはどういうことでしょうか?一般的な風邪はコロナウイルスやライノウイルスなどのウイルス感染によるものです。ウイルスは体内に入ると、気道粘膜で増殖します。これに伴って身体はこのウイルスを排除して治そうとするために発熱、... 2020.08.05 その他
その他 新型コロナワクチンは必要なのか?:幼児編 新型コロナと幼児についてまず子供は感染しても、ほとんどの場合、無症状です。大人と比べて新型コロナウイルス感染者の報告数が、子供はとても少ないのは、子供が新型コロナに感染しにくいという理由ではなくほとんどの子供は感染しても無症状か軽い風邪程度... 2020.08.04 その他
その他 テレゴニー:記憶 テレゴニー。 ある女性が過去に男性と交わり、その後その女性が別の新しいパートナーの精子で妊娠した場合に、前の男性の特徴が遺伝する、 という理論です。 アリストテレスが提唱した理論です。 この理論は 古くから広く受け入れられていました。 中世... 2020.08.04 その他
その他 雨の日の森の中を歩く 雨の南アルプスを歩く。深呼吸。都会だけでなく田舎町でもマスクする人が多いことにびっくり。そして皆、自分のエネルギーがゆっくりと削がれていることをまだ自覚していない。呼吸は酸素交換のためだけにあるのではないのに…。自分に、社会に、本当にマスク... 2020.08.03 その他
その他 野放しのテレビウイルス テレビはどうしてあんなにひどい内容になったのでしょう。人がマスクするよりテレビにマスクして黙らせた方がよほど人命が救われるのではないでしょうか。放送法第4条(国内放送等の放送番組の編集等)第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「... 2020.08.02 その他
その他 野鳥のさえずり 美しい鳥たちの声を聴く。本当に美しい旋律が森の中に響き渡ります。鳥はとても小さく、行動範囲もとても広くても、この声でお互いにどこにいるのか正確にわかる周波数を使っています。最近は鳥たちも天気の話題が増えました。人は自然から離れると、心が硬く... 2020.08.01 その他
その他 じいちゃん、PCR検査ってなあに? 孫「ねえねぇ、おじいちゃん、PCR検査ってなあに?」爺「あー、いま流行りの検査だね。PCRはPolymerase Chain Reaction(ポリメラーゼ連鎖反応)の略で、ウイルスの遺伝子を何万倍何億倍にも増幅して検出する方法なんだ。だか... 2020.07.31 その他
その他 正しい風邪の「ひきかた」 昔から「体が冷えると風邪をひく」「風邪をひいたら体を温めるとよい」と言われます。風邪の代表的なウイルスにライノウイルスやコロナウイルスがあります。人に感染するヒトライノウイルスには100種類以上の血清型が存在するため風邪ワクチンの開発は困難... 2020.07.30 その他
その他 妊娠中の喫煙で胎児の肝臓が損傷する 再掲です。いままで何度も喫煙の害について書いてきました。ひかたま:タバコと妊婦:胎児への影響ひかたま:喫煙によるDNAの損傷ひかたま:完全禁煙国を目指すフィンランドなど。今回は妊娠中の喫煙についての新たな報告です。www2.le.ac.uk... 2020.07.29 その他
その他 スマホやPC画面のブルーライトに注意 再掲です。いまはLEDだけでなく外出自粛の影響でスマホを見る時間が急増している人が増えています。ブルーライトについて再度意識しておく必要がありそうです。米国医師会は、スマホやLEDから放出されるブルーライトが健康被害を及ぼす可能性があるとい... 2020.07.28 その他
その他 エピオルニス:キリンと同じ大きさの鳥 エピオルニスアフリカのマダガスカル島に近年まで生息していた史上最重量の巨大な鳥です。地面から頭頂までの高さは3~3.4m、体重は推定400~500kg。最新の研究では体重が860kgと成体のキリンとほぼ同じ大きさだったことが判明しています。... 2020.07.27 その他
その他 自分の感覚を感じること 静かな岩山。無垢なエネルギーが感じられます。コロナについて考える無駄な時間を減らして、自分の感覚を感じて考える有意義な時間を増やすことをおすすめします。感覚が鈍くなれば、それだけ神性から遠ざかります。岩山で瞑想する所を、別の山から撮影してく... 2020.07.26 その他
その他 明日のホメオパシー・オンラインセミナー ホメオパシー・オンラインセミナーのお知らせです。7月26日(日曜日)(ZOOMによるオンライン)<午後の部>13:00~14:20 森井啓二先生講演「感染症とホメオパシー」14:30~15:00 ご案内15:00~18:00 ジェフ・ジョン... 2020.07.25 その他
その他 瞑想のすすめ;準備1 瞑想の準備について 拙著「君が代から神が代へ」からの抜粋です。君が代から神が代へ 下巻森井 啓二きれい・ねっと2018-12-18今の時期に必要性が増しているので再掲です。 瞑想は、自分自身に内在する神を知る最も科学的な手法です。そして、活... 2020.07.24 その他
その他 みずがめ座の超新星が消えた bbc.com大きな星は、その終末期に、大きく青く輝いて大爆発する超新星爆発という現象が知られています。この現象が、星の最後であるという認識が定着していました。でも宇宙ではまだまだ人間の知らない現象がたくさん起こります。今回みずがめ座 のキ... 2020.07.23 その他
その他 リラックス リラックスはただ身体を休めて癒すためのものと思っている人も多いのですが、リラックスとは、身体の活動を止めて、積極的に自分の内側に意識を向けて、内在する霊力を最大限引き出すためのものです。現在「ひかたま 山岳編」きれいねっと刊行予定執筆中です... 2020.07.22 その他
その他 ホメオパシー・オンラインセミナーのお知らせ ホメオパシー・オンラインセミナーのお知らせです。7月26日(日曜日)(ZOOMによるオンライン)<午後の部>13:00~14:20 森井啓二先生講演「感染症とホメオパシー」14:30~15:00 ご案内15:00~18:00 ジェフ・ジョン... 2020.07.21 その他
その他 身体が教えてくれる情報 自分の身体は、魂という神様の宿る神聖な社。しっかり労り、大切にすることを忘れがちです。身体の持つ感覚とエネルギーの流れを心から味わってみる。すると感覚もエネルギーもより繊細により深い領域まで鋭敏になっていき、身体はたくさんのことを教えてくれ... 2020.07.21 その他
その他 木のぬくもり 疲れた時には植物が助けてくれます。今日は拙著「光の魂たち 植物編」の序文の抜粋です。光の魂たち 植物編 人の霊性進化を見守る植物たち森井啓二きれい・ねっと2018-11-11植物の歴史はとても長く、人類に先立って遥か昔からこの地上に繁栄して... 2020.07.19 その他
その他 プロミス:先住民族虐殺問題に思うこと 民族虐殺。昔のことではなく今、現在も進行中です。インドネシアの西パプアは世界で二番目に大きな原生林と豊富な資源を持ちそこには太古から暮らしている先住民族たちがいます。でも彼らが住む原生林は軍隊によって破壊され、すでに500,000人もの先住... 2020.07.18 その他
その他 薬の治験での効果判定 現在コロナワクチンの開発競争によって臨床試験段階のコロナワクチンが23種類臨床試験前段階のコロナワクチンは137種類もあります。通常開発に5年10年はかかるワクチンをたった1年で製品化した場合どうなるかという前例は先日のブログに書きました。... 2020.07.17 その他
その他 深呼吸 夜明けの八ヶ岳からの眺めです。山々を眺めながら、深呼吸。最近空気を意識的に味わって吸ったことありますか?美味しい料理を味わうように、美味しい空気をゆっくりと味わうことは、とても大切なこと。それだけで、感謝が溢れてきます。今日もありがとうござ... 2020.07.16 その他
その他 コロナの過剰治療 新型コロナウイルス性の風邪です。治療法はしっかりと寝て療養すること。解熱剤などの薬を服用するということはウイルスを排除する正常な免疫機能を確実に妨害しウイルス感染症を悪化させることになります。基本的に風邪に薬は必要ないのです。というか風邪を... 2020.07.16 その他
その他 新鮮な感動を日常に取り入れる 八ヶ岳の小雨の朝の光景。これはiPhoneではなくカメラで撮影。雨雲の切れ間から、ほんの一瞬お日さまの光が世界を照らす美しさ。いつも見ている光景でも、毎回まるで初めて見たかのような感動、新鮮さ、美しさに圧倒されます。大切に思う人にも同じよう... 2020.07.15 その他
その他 いまだにコロナ祭りの報道 このところ忙しくて更新できていません。世間ではいまだに多くの人がコロナ祭りに参加中のようですね。でもコロナについて考える無駄な時間を減らして、自分の感覚を感じて考える有意義な時間を増やした方が良いでしょう。自らの感覚が鈍くなればなるほどそれ... 2020.07.14 その他