医療機関 ただただ患者さんにとって価値があればいい お家での短い短いお看取りが続いている。 病気があっと言う間に進行して、その時が来る。 人生会議なんて、やってる暇もない。 おそらく、いろんな原因があるのだろう。 今となっては、それを言っても仕方がない。 悔しい気持ちを押し殺し、笑顔で迎えて... 2024.12.08 医療機関
医療機関 愛する人にもう一度会いたいと願う想いが原動力。 昨日は、急性期病院で、発表の準備だった。 今、北神三田地域では、この地域全体をあげて、 心不全ネットワークの構築を始めている。 『家に帰りたいを繋ぐチーム医療』 この題名で、今もかかわっている、 心不全終末期の患者さんの事を、 病棟看護師さ... 2024.12.07 医療機関
医療機関 世界中の誰よりきっと、彼を愛している米寿の彼女。 足りないと困るものが足りないから困るのよ。 それはね、これよこれ。そう言って指を丸くして見せてくれた。 息子はね、お金がないのよね。お金のない息子の世話になんかなれないわ。 私も、そろそろあっちの世界にね、逝く支度を始めようと思ってるの。 ... 2024.12.06 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #066 今日は、急性期病院で、発表の準備をした。楽しかった。今週もありがとうございました。 The post シン・日刊玉手箱 #066 今日は、急性期病院で、発表の準備をした。楽しかった。今週もありがとうございました。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source:... 2024.12.06 医療機関
医療機関 明日、20時から森田洋之先生とインスタライブします。どうぞよろしくお願いします。 舞台『脳天ハイマー』や 著書『うらやましい孤独死』で、 なんでか、詳細不明だが((笑))、 博多のケーキ屋コイデの小出亜紀ちゃんが、 森田洋之先生と田中を繋いでくれた。 それで早速、尊敬する森田洋之先生とインスタライブをした。 それは、コチ... 2024.12.05 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #065 皆さん、夜間往診や深夜往診のマンションの駐車場問題、どう対応されていますか?昨夜は車が出せませんでした(泣) The post シン・日刊玉手箱 #065 皆さん、夜間往診や深夜往診のマンションの駐車場問題、どう対応されていますか?昨夜は車が出せませんでした(泣) first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリ... 2024.12.05 医療機関
医療機関 パンツの中にロキソニン。 夜に昼に朝に、お電話がかかってくる。 その症状は、様々で、例えば、 先生、頭が痛いの。フラフラするわ。 先生、膝が痛いの。コケソウなんよ。 先生、目が回るわ。アカン気がするわ。 ありとあらゆる表現で、お電話がある。 ゆっくりとその苦しみにつ... 2024.12.04 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #064 高齢者運転のこと、勉強してみよう。ザイタク医療とも、かなり直結する問題だ。どうぞよろしくお願いします。 The post シン・日刊玉手箱 #064 高齢者運転のこと、勉強してみよう。ザイタク医療とも、かなり直結する問題だ。どうぞよろしくお願いします。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック... 2024.12.04 医療機関
医療機関 なんか、めっちゃ矛盾してるような気がする。そんな苦しいカンファだった。 お寺の和尚さんが、患者さんにおられる。 今日、訪問診療に伺った時、丁度、テレビで、 外国のある国の安楽死法案可決のニュースだった。 そのワイドショーを一緒に眺めながら、 積極的安楽死や消極的安楽死(尊厳死)、等々、 『死』にまつわる話をした... 2024.12.03 医療機関
医療機関 第298回 たなか会のインスタライブ配信 鹿児島の森田洋之先生と『うらやましい孤独死』ストーリー1のお話ししました。楽しかったです🤗ありがとうございました🤗💖続きも、近いうちにまたします‼️どうぞよろしくお願いします💕 post 第298回 たなか会のインスタライブ配信 鹿児島の森田洋之先生と『うらやましい孤独死』ストーリー1のお話ししました。楽しかったです🤗ありがとうございました🤗💖続きも、近いうちにまたします‼️どうぞよろしくお願いします💕 first... 2024.12.03 医療機関
医療機関 人間のつながりを再評価して真に健康な生活を取り戻そう。『うらやましい孤独死』より。 タナカの医者人生に一番大きく影響したのは、 介護老人保健施設ささやま老健の勤務だった。 医療を定額制で実行する。 ビジネスモデルは成立しない。 (儲け主義では上手くいかない) そんな老健での仕事は斬新だった。 その当時「最強の地域医療」を執... 2024.12.02 医療機関
医療機関 第297回 たなか会のインスタライブ配信 亜紀ちゃんと『死』のお話ししました。楽しかったです🤗ありがとうございました🤗💖明日は、鹿児島の森田洋之先生お呼びします🤗どうぞよろしくお願いします💕 post 第297回 たなか会のインスタライブ配信 亜紀ちゃんと『死』のお話ししました。楽しかったです🤗ありがとうございました🤗💖明日は、鹿児島の森田洋之先生お呼びします🤗どうぞよろしくお願いします💕 first appeared on 三... 2024.12.02 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #063 土曜日日曜日は、キャップは東に、田中は西に、あっ逆やわ((笑))今週もどうぞよろしくお願いします。 The post シン・日刊玉手箱 #063 土曜日日曜日は、キャップは東に、田中は西に、あっ逆やわ((笑))今週もどうぞよろしくお願いします。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』.... 2024.12.02 医療機関
医療機関 僕が取り組みたいのは片隅のファンタジーさ。 昨日の認知症でツナガルキカク2024は、 ホント、素晴らしい学びの場だった。 懇親会で、普段は何されてるんですか? みたいなご質問を頂いた((笑))。 先々週の木曜日。病院からご連絡があった。 状態があまりにも良くないから、今から、 紹介状... 2024.12.01 医療機関
医療機関 流れに逆らう僕らが在るよ 先日、北九州で講習を受けた。 認知症カフェモデレーターの第8期生。 その関係もあって、矢吹知之先生より、 路地裏ノルキン部のプレゼンを頼まれた。 認知症でツナガルキカク2024。 東京渋谷区でその第一回の集まりだった。 今回、なぜこのご依頼... 2024.11.30 医療機関
医療機関 愛ひとすじになれない 地域の中核病院の循環器チームと、心不全ネットワークを構築し、 最期まで住み慣れた地域で暮らす為のチャレンジを開始している。 先日、 心不全ネットワークでご紹介のあったシゲ子さん。 100歳まであと少し。心不全もいよいよ終末期に。 彼女の日常... 2024.11.29 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #062 皆さん!承認欲求の塊タナカの良いね!押してね((笑))今週もありがとうございました。 The post シン・日刊玉手箱 #062 皆さん!承認欲求の塊タナカの良いね!押してね((笑))今週もありがとうございました。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source... 2024.11.29 医療機関
医療機関 シン・リビングウィルを話そう16 post シン・リビングウィルを話そう16 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」 2024.11.29 医療機関
医療機関 痛すぎる。僕らは無力だ。 病気は、誰のところにもやってくる。 むごいものだ。緩和医療で何が救えるのか。 情けなくなる。今日だってそうだ。 一ヵ月前に、海外旅行に行った。 会社の永年勤続のプレゼント。 人生で一番美しく輝く瞬間。 そこに不治の病がやってきた。 見る見る... 2024.11.28 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #061 今日のサービス担当者会議は本当に素晴らしかった。パッションのあるデイケアの皆さんに感動中。ありがとうございます。 The post シン・日刊玉手箱 #061 今日のサービス担当者会議は本当に素晴らしかった。パッションのあるデイケアの皆さんに感動中。ありがとうございます。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケア... 2024.11.28 医療機関
医療機関 嵐の季節をやり過ごした。 先生、私達、母にしてあげられることないんでしょうか? 抗がん剤が終了となった。 ご本人が抗がん剤をすることで日常生活もままならなくなって、 しんどくなる実感があって終了を主治医に相談し止めになった。 病院主治医は、彼女の訴えに応じ、ザイタク... 2024.11.27 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #060 抗がん剤の止め時は、あるんだけれど、、、皆さんの想いを話し合おう。 The post シン・日刊玉手箱 #060 抗がん剤の止め時は、あるんだけれど、、、皆さんの想いを話し合おう。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の... 2024.11.27 医療機関
医療機関 美しすぎて目が眩んでしまう 介護者の膝も、僕らにとっては大切だ。 だって、介護者が倒れちゃったら、 ご本人の在宅生活が崩れてくる。 超高齢の患者さんの介護者さんは、 まあまあ高齢なことが多くって、 膝や腰や肩のどこかに故障がある。 そんな時、僕らには強い味方がある。 ... 2024.11.26 医療機関
医療機関 シン・日刊玉手箱 #059 ノルディックウォーキングはリカバリーぴったりだ。ザイタク文化は、やっぱり教育から考えたい。 The post シン・日刊玉手箱 #059 ノルディックウォーキングはリカバリーぴったりだ。ザイタク文化は、やっぱり教育から考えたい。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Sou... 2024.11.26 医療機関
医療機関 路地裏ノルキン部のプレゼンを陽だまりのお庭で考えたい❤ 週末某所で路地裏ノルキン部のプレゼンがある。 5分間で活動を紹介してほしいとのこと。 2021年1月17日有馬富士公園で発足したこの部活。 Facebook上の部活で、コロナ禍に発足した。 ワクチンが効くか効かないかそんなことに関係なく、 ... 2024.11.25 医療機関