医療機関 夢を思い出した!そうだ、そうだ、そうだった! お一人様ザイタクやザイタク介護を、美談にしたい。でも、現実には、そうではないこともたくさんある。生易しいもんじゃないのよ、せんせい。そんなに簡単に言わないで、ザイタク、ザイタクって。もうザイタクの時代やないんとちゃいますの?そうそう思い出し... 2021.01.19 医療機関
医療機関 患者さんに言うからには、ちょっとやってみます! せんせい、あれやこれや言うけど、自分でいっぺんやってみいや!やらんと、ヤレヤレはアカンで~。うちの患者さんたちは、ホント、タナカに厳しい。愛のムチだと、思って、なんでも言われるうちが花やから、もうやっちゃいます!患者さんには、週3回15分は... 2021.01.18 医療機関
医療機関 (泣)(笑)(泣)先生、あと1、2週言うたやんか~(笑)(泣)(笑) あと1、2週になったらだいたい分かるから、まあ、その時、決めたらエエんちゃいます?ワタシ、主人や家族に世話かけるんは、嫌なの、、、、、じゃあ、センセ、その時がきたら教えて下さいね!初診の往診の時、彼女とご主人とお話した風景が蘇る。先生!昨日... 2021.01.17 医療機関
医療機関 お一人様でも、普通に、最期までお家で暮らせる、日本にしたい。 今朝、とっても素敵な旅立ちを経験した。ご親戚は遠方のため、ひとり暮らしを満喫されたおばあさん。うちのクリニックでは珍しく、2年以上のお付き合いとなった。クリックよろしくお願いします。大腸がんの末期だということで、あと1ヶ月の命と言われ、それ... 2021.01.16 医療機関
医療機関 病室を家にもってくる医療が、在宅医療ではない。 地域連携室やケアマネさんから、たまにあるこんな質問。クリックよろしくお願いします。せんせい、注入ポンプ、レンタルできますか?せんせい、中心静脈の点滴ポンプはできますか?せんせい、医療用麻薬の持続皮下注射できますか?せんせい、気管切開の交換は... 2021.01.15 医療機関
医療機関 当たるも八卦当たらぬも八卦 せんせい、ワタシたぶん、お正月は越せへんのよ。クリックよろしくお願いします。緩和ケアって、言葉をよく耳にするようになった。が、具体的に、簡単に、わかってもらえていないことがある。せんせい、ワタシたぶん、お正月は越せへんのよ。なんで?だって、... 2021.01.14 医療機関
医療機関 路地裏ノルキン部『路地裏歩こう会』始動!!! 2021年の目標は、先日、立てた。コロナに負けず、目標に向かって邁進するために、ココロとカラダの鍛錬も、計画したいと考えていた。クリックよろしくお願いします。僕の尊敬する長尾和宏先生が、『歩くだけでウイルス感染に勝てる!』という本を昨年4月... 2021.01.13 医療機関
医療機関 ホームとアウェイ 医療はどこまでいっても患者さんのため。医療はどこまでいっても患者さんの人生のため。患者さんの人生は、患者さんの生活そのもの。ちょっと、いつものような区分で話そう。病院医療と在宅医療。ホームとアウェイ。クリックよろしくお願いします。病院医療は... 2021.01.12 医療機関
医療機関 訪問介護とリハビリは、6Gの時代、きっと中心になる。 訪問介護とリハビリが、ザイタク医療の中心になる。そう未来を予想する。コロナ新時代に、おそらく医者の仕事は、ほとんどAIがやることになるだろう。クリックよろしくお願いします。在宅医療においても、色々なリスクを考慮して、在宅医の仕事は、きっと、... 2021.01.11 医療機関
医療機関 もはや〇〇ちゃんとは、仲良しでいいのかもしれない。 ニンゲンは、相手が何モノなのか、相手が何をしたいのか、よくわからないとき、それを遠ざけ嫌う。そして、攻撃までしてしまう。クリックよろしくお願いします。けったいな人間、けったいなウイルス、けったいな町医者、けったいなザイタク医、けったいなタナ... 2021.01.10 医療機関
医療機関 水道管が凍ってお湯が出ない、、、 こんなに寒いのは久しぶり。当直部屋の水道管が凍った。ブログランキング参加中です。クリックよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングたなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。シャワーもできず、ト... 2021.01.09 医療機関
医療機関 そこに夢はあるんかい?! 大好きな祖母の話は、タナカはよくする。ザイタク医療を志した原点だからだ。ブログランキング参加中です。クリックよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングたなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。... 2021.01.08 医療機関
医療機関 あと一つ前で。 朝のケアマネ濱ちゃんとの生電話で、あと一つ前で、引き返すには、どうすればいい?って話をした。ブログランキング参加中です。クリックよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングたなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よ... 2021.01.07 医療機関
医療機関 コロナの今も、今まで通り、粛々と。 新型コロナが猛威を奮っているという報道が連日続く。一方、僕の診てるザイタク患者さんは、いつもどおりの、こんな会話だ。ブログランキング参加中です。クリックよろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキングたなかホームケアクリニックYOU... 2021.01.06 医療機関
医療機関 人生会議の前に、死生学だ!!! ほぼ毎日毎日、人生会議の繰り返し。そんなことは、医者になって、60歳の乳がんの患者さんが、深夜、執刀医ではない研修医の僕に、『チクビをどうするか』を、相談してくれたあの日から、ずーっと毎日毎日、やっている。明日、朝一番にワタシ、手術なの。手... 2021.01.05 医療機関
医療機関 『ローマは一日にしてならず』 そろそろ、在宅医療を始めましょう。そう言われた時、どう思いますか?そんな往診してもらうほどじゃあありません。まだ家族が通院介助できるので、往診の先生は要りません。そんな返事をよく聞く。でも、実際には、介護保険の認定は受けていて、ケアマネさん... 2021.01.04 医療機関
医療機関 2021年の目標 今日のザイタクなんでも相談で、2021年の目標を考え、掲げた。2020年は『感謝・謙虚・作り笑顔』だった。まあ、60点というところ。今年も、60点には到達したい。皆さんにお話することで、自分を追い込んでおこうと思う。2021年の目標① 早寝... 2021.01.03 医療機関
医療機関 訪問介護とリハビリ ザイタク医療は、患者さん市民さんと作り上げていくもの。そして、その中心は、訪問介護とリハビリだと思っている。これからの20年の、地域包括ケアにおける医療保険の分野は、どんどん、まるめ医療(包括医療制度)と、なっていくはず。在宅医療分野のほと... 2021.01.02 医療機関
医療機関 さあ、はよ動けよ!!!!! 新年あけましておめでとうございます。挨拶は、もう朝から何度もした。早速、本題だ。年末に話した、映画『路地裏兄弟のザイタクに乾杯!』3年なんて、あっという間だ。もう2021年になった。2024年公開なら、2022年に撮影。2023年に制作。2... 2021.01.01 医療機関
医療機関 新しい挑戦!はじめました。 僕たちの尊敬する長尾和宏先生の映画が、新年2月に、2本公開される。1つ目は、『痛くない死に方』2つ目は、『けったいな町医者』僕たち、路地裏兄弟と仲間たちは、長尾先生を尊敬してやまないので、目標もそっくり真似て、挑戦する!と考えた。1つ目は、... 2020.12.31 医療機関
医療機関 この素敵な世界~ザイタク医療~ 年末、みんながお正月の準備の中、訪問にまわっていたら、どこからともなく、こんな声。ザイタク医療って、やっぱり素敵だ。せんせい、今年はお家で家族と過ごせます。せんせい、元旦は孫が来るから食材の買い出しです。せんせい、お正月は少しは日本酒のんで... 2020.12.30 医療機関
医療機関 そこに支えが必要な時、頼りになる医療介護でありたい。 人間は、やっぱり弱いものだ。タナカなんかすぐに、誰かに甘えちゃう。病気といった苦しみと直面した時、きっと、僕はもうフラフラになってしまうと思う。そんな心と体になった時、そこに寄り添い伴走できる、『医療介護』でありたい。それには、もっと、耳を... 2020.12.29 医療機関
医療機関 ライブ配信。 うちのスタッフから言われた。せんせい、これ好きなんですね、土日、音声だけで、犬の散歩中に聴いてたら、9月から始めたようには思えんくらいに、楽しそうにやってますね。確かに、そうだ。メッチャ楽しい。昔、三田のハニーFMに毎月1回生放送出演してた... 2020.12.28 医療機関
医療機関 こんなときこそ、ザイタクなんだよ、、、なに言ってんだよ、、、本気で愛せよ!!! なんか、ヘンだ。悔しい。どうしてなんだろう。僕のみている世界は、あんな、暗くない。愛や優しさや笑顔がある。そして、もっと、ユーモアがある。それが、心底リアルな世界だ。もうホント、リアルを伝えたい。こんなコロナだからこそ、希望があるザイタクな... 2020.12.27 医療機関
医療機関 インスタライブを振り返り、感謝しかない! 『ザイタク医療』を、広く知ってもらうために、2019年の9月から、後藤翔吏くんママと、ザイタクサロンの仲間で、インスタグラム活動が始まった。その一年後、2020年の9月から、インスタライブに挑戦した。素敵なゲストスピーカーの皆さまにご協力い... 2020.12.26 医療機関