熱暴走 考

健康法
オカルトではない。

とある会社で朝の一時期に会社の有線LANがダウンする。

全く原因不明で、、、

で、調べてみると、、

原因はある社員の「習慣」で、、

その社員は給湯室で水筒にお茶を入れて机の端に水筒を置く、、、

プラスチックの水筒です。

最近あったトラブル

証言1「朝ネットが使えないことがある」

俺(WiFi機器のスリープ復帰障害とかかな?
証言2「有線だけダメ。無線はOK」
俺(有線で朝だけっておかしいな?夜も通信してるし
証言3「Aさん(中国人)が来るとネットが使えない」
俺(人依存かよ…どうせ間違いだろ

で、

調査したら

彼は水筒を毎回机の端の決まった場所に置いてた。
あ、っておもって安物のスチールの机の裏をみたらハブが磁石でくっついてて。
まぁ種がわかってしまえば何のことはない、熱暴走だった。

水筒の熱が、机を通じて裏のハブを熱くして「熱暴走」でダウンしていた、、と、、

一見、オカルトのようでそこには科学的ロジックがある。
まぁ、、

私もコインパーキングが、、

夏場、、

それも夜、、

車が停まっていないのに、フラップ板が勝手に上がったり下がったりしていて、、

ほぼ心霊現象(笑)

サービス呼んで点検させても「わからない」「何処も異常はない」。

で、、

「ああコレ熱暴走だ、、」と気づいて、、

フラップ機器の基盤のある外側に板切れ(厚さ12mmの10センチ四方程度)を接着して断熱。

それで解決しました。

それ以来一切現象は起きない。

ただ、板切れを変性シリコンコーキングで貼付けてるだけなので、、

タイヤが当たったりすると板が壊れる(笑)

それで5月~9月だけチェックして壊れていたらまた板を貼付けています。
で、、

今、エアコンも、外気温46度対応とか出ていますので、、、

たぶん室外機の熱暴走もあったと思いますね。

トラブルがあって知らないうちに機器はマイナーチェンジされていく、、、
もし人口増加とか温暖化とか人類滅亡の危機があれば、、

たぶん、都度ゆるやかに人類は見えない所で対応していきますよ。

取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。


Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました